好奇心いっぱい!

5・6時間目。体育館で3年生の学年PTA行事が行われました。
阿部 清人さんをお迎えしての「サイエンスショー」です。

開会の挨拶で,私は
 
昨日,京都大学の本庶 佑 先生が,ノーベル賞という素晴らしい賞を受賞しました。
 
『子どもたちには,何を大切にしてほしいですか?』という質問に
本庶先生は,『好奇心』と答えました。

好奇心とは,
「?」(はてなマーク)や「!」(びっくりマーク)のことだと思います。
『不思議だなあ』とか,『わあ〜凄い』という気持ちです。
ワクワクやドキドキのことです。
  
これから始まる阿部先生のサイエンスショーは,楽しい時間になること間違いなしです。
  
「?」や「!」がたくさん出てきますから,どうぞ思いきり楽しんでくださいね。

と話しました。(残念ながら私は会議のため,ここで退席・・・)

以下は,先生たちから聞いた話です。

子どもたちは,とにかく「好奇心」いっぱいで,サイエンスショーを楽しんだそうです。

子どもたちが,当たり前に過ごしている日常。
この日常で,目にしたり触れたりしている物を使って
阿部先生は「科学の不思議・面白さ」をたくさん紹介してくれます。

風船,コップ,空気,水・・・。

写真に写っている子どもたちの表情の,なんて素敵なこと!
子どもたちの歓声や驚きの声が,聞こえてきそうです。

ブーメランも登場しました。
全員で遊んだそうです。

そして,ラストは空気砲 !
もしかしたら今頃,家で空気砲を作っている子が・・・!

放課後,写真を見ながら,子どもたちの様子を話してくれた
菅野先生と葵先生も,実に嬉しそうでした。

あ〜,一緒に参加したかったなあ。

もしかしたらこの中から,未来の科学者が生まれるのかな?
えっ!ノーベル賞受賞者も・・・!?

038.jpg 067.jpg 074.jpg

075.jpg 152.jpg 160.jpg

<< 楽しいこと Site Top 休み時間 >>

Comments

Trackbacks

Trackback Url: