万が一に備えて

「刺股(さすまた)一本では,ほとんど役に立たない」
ということは,頭では分かっていましたが,実演されると
「なるほど!」と実感です。

仙台北警察署生活安全課の千葉 伸二 様を講師としてお迎えし
防犯に関する研修会を行いました。

もし,校舎内に不審者が侵入したら・・・・
いかにして子どもたちを守り
なおかつ,自分の身の安全を確保するかについての研修です。

三角定規や分度器,ほうきや机・椅子など
教室にある身近な物を使って
犯人に対峙する方法を教えていただき
「これならできる!」という安心感を得た先生方。

刺股もそうですが,これらの物を使う機会が無い。
これが一番良いのは言うまでもありません。

しかし,「万が一」に備えることもまた必要です。
なおかつ,実際に使えなければ意味がありせん。

ですから,今日のような研修は
何度も何度も繰り返すことが大事になってきますよね。

研修の後半では,護身術も教えていただきました。

「アイ〜ン!」や「グリコ!」
という合い言葉?も生まれ,楽しく学べた1時間でした。

P5080040.jpg P5080041.jpg P5080043.jpg

P5080044.jpg P5080047.jpg P5080049.jpg

P5080050.jpg P5080055.jpg P5080058.jpg

<< 歌声でのスタート Site Top どの子にとっても? >>

Comments

Trackbacks

Trackback Url: