10月13日(木)の様子

 今日から2学期がスタートしました。テレビ放送で2学期の始業式がありました。始業式1.jpg
 校長からは1学期末に子供たちにとったアンケートをもとに,目指す子供の姿について話をしました。今回のアンケートは1年生から6年生までグーグルフォームで実施しました。
 1学期に「わかった!できた!」を増やした子は92%でした。頑張りましたね。pp1.jpg
 「やってみたい!」を試した子は88%でした。いいですね。pp2.jpg
 「おもしろい!楽しい!」を見つけた子は94%もいました。すばらしい!pp3.jpg
 そして課題となっている挨拶についてです。自分から挨拶していると答えた子は86%でした。pp4.jpg
 前回の教職員に聞いた挨拶に関するアンケートは56%。子供たちは自分たちが思っていたほどの評価が得られず、びっくりしました。そこで挨拶勝負や挨拶じゃんけんマンデーなどいろいろ取り組んできました。さて,教職員のアンケート結果は・・・86%!30%も上がりました。やればできる子供たちです。挨拶は継続して頑張らせていこうと思います。pp5.jpg
 児童代表の言葉 1年生
 「勉強で漢字を頑張りたいです。丁寧に書くようにしたいです。1学期に頑張ったように、2学期も楽しく過ごしたいです。」始業式1年.jpg
 「私は,視覚障害についてもっと知りたいと思い,調べ学習に取り組みました。食事のおかずを時計の針の位置で教えたり,外出の時は白杖を使って点字ブロックの上を歩いたりすることがわかりました。視覚障害の方から,スマホの音声機能を使って天気を調べる方法を教えてもらいました。障害がある方のために危険な場所はどこか,ハザードマップにまとめていきたいです。」始業式4年.jpg
 10,11月生活目標「落ち着いて学習に取り組みましょう」と仲良し目標「言葉を選んで気持ちを伝えましょう」についても,担当から話がありました。始業式目標.jpg
 今日は1年生の防災教育として,市民センターの先生方と女性防災リーダーの方々にゲストティーチャーとして来校いただきました。1no3.jpg
 子供たちは「あ,見たことある〜。近所に住んでいる人だ。」などと言いながら,女性防災リーダーの皆さんのお話を聞きました。
1no2.jpg
 大きな災害が起きたときに,起こることを考えました。「電気が止まるよ。エアコンはつかえるかな?」1no1.jpg
 災害時にどんな物が必要か,教えていただきました。1no3 (3).jpg
 身の回りに危険なところはあるか,確認しました。「みんなが知っている場所だよ。どこが危険かな?」子供たちは防災について知識を深めることができました。ご指導いただいたゲストティーチャーの皆様,ありがとうございました。1no35.jpg
 13日の給食。米粉パン,牛乳,メンチカツ,アーモンドコールスロー,ミネストローネ,グレープフルーツです。2学期始業式の日は,子供たちの大好きな物が並びました。
 給食.jpg
校長室から | - | -