7月14日(金)の様子

 学校の観察池ではきれいな睡蓮の花が咲いていました。池 (1).jpg池 (3).jpg池 (2).jpg
 2年生 国語「サツマイモのそだて方」
 2つの説明文を読んで、それぞれの良さを比較する授業でした。2の2 (1).jpg
 教育委員会から学力サポートコーディネーターの新沼先生に来ていただきました。新沼先生には、教科指導力向上のために、担任を指導・支援していただきます。先生も指導力アップを目指して頑張っています。
 2の2 (2).jpg
 2つの説明文を読み比べて、どんなことを知りたいと思っている人に合っているか、考えました。2の2 (4).jpg
 3年生の教室前の廊下には、羽化したばかりのアゲハチョウがいました。「きれいだね。絵に描きたいな。」3年チョウ (1).jpg
 隣の虫かごには、バッタの幼虫がいました。「ここにいるよ。」と教えてもらったけれど、なかなか見つけにくかったです。3年チョウ (2).jpg
 6年生 外国語「Let's go to Italy.」
くじ引きに書いてあった国についてグループごとに調べ、旅行代理店の店員になって、その国の良さを「It's ~.」「You can see〜.」「You can eat 〜.」などの表現を使って、お客さんに説明する活動に取り組みました。全校研究授業で、多くの先生が参観しました。本校では今年度も「自分の思いや考えを伝え合う力の育成」をテーマに校内研究に取り組んでいます。
6の2 (1).jpg
 イングリッシュルームに移動し、旅行代理店の活動が始まりました。6の2 (8).jpg
 ブラジルについて説明していました。
「Welcome to my shop.It's Iguazu falls. You can see Iguazu falls.」ブラジルでは大きなイグアスの滝が見られるんですね。6の2 (2).jpg
ここの旅行代理店では、イギリスについて説明していました。
「You can eat roast beef.」「You can see Stonehenge.」イギリスにはストーンヘンジという世界文化遺産もありますね。
6の2 (10).jpg
こちらではフランスの説明をしていました。
 「You can eat croiassant. It's delicious.」 6の2 (6).jpg
  ここの旅行代理店では、韓国について説明していました。
「You can eat kimuchi.」キムチは日本でもおなじみですね。 6の2 (13).jpg
ここの旅行代理店では、スウェーデンについて説明していました。
「You can see aurora. It's beautiful.」オーロラがきれいです。 6の2 (14).jpg
  代理店の説明を聞いて、お客役の子供たちはワークシートに情熱ポイントを書き込みました。6の2 (16).jpg
 子供たちは前半後半に分かれて、店員と客の役割の両方を経験しました。次の時間には、様々な代理店の説明を聞いた中から自分の行きたい国を決め、妄想夏休みプランをつくります。6の2 (3).jpg
 「今日は自分たちが担当する国について、旅行代理店の店員としてお客さんに説明したけど、楽しくできましたか?」「はい!」ほとんどの子が手を挙げました。緊張したけど頑張って活動しました。ALTのリナ先生に自分の妄想プランを伝える活動を計画しています。6の2 (18).jpg
 放課後に授業の事後検討会を行いました。授業を振り返って、成果や課題を話し合いました。2023-07-14 15.08.59.jpg
 研究主題に迫ることができたか、様々な角度から検討しました。事後検討会での話し合いは、みんなの財産になりました。これからの授業に生かしていきたいと思います。
2023-07-14 15.30.59.jpg
 今日の給食。小ココアパン、牛乳、彩り野菜のペペロンチーノ、フライビーンズ、大根サラダ、オレンジです。州のパプリカとズッキーニを使ったイタリア料理のペペロンチーノが出ました。パプリカの黄色と赤、ズッキーニの緑が彩りよい料理でした。
給食.jpg
校長室から | - | -