10月19日(木)の様子

 朝晩肌寒くなりましたが、日中は半袖でもちょうどいいお天気でした。
 2年生 体育
 しっぽとり鬼をしていました。決められたコートの中を子供たちが走り回っていました。2の2 (1).jpg
 ピンク、黄緑、水色の3チームでしっぽを取り合っていました。2の2 (2).jpg
 「あーあ、しっぽ、とられちゃった。」しっぽを取られた子供たちがどんどんコートの外に出てきました。「がんばれ〜!」自分のチームを応援していました。2の2 (3).jpg
 こちらのクラスは、鉄棒に取り組んでいました。
「できるようになった技を連続でやってみましょう。」2の1 (1).jpg
 自分の得意技を次々披露しました。2年入れ替え.jpg
 「○○ちゃん、上手だね。」「うまくなったね。」友達の技が終わると拍手が起きました。2の1 (3).jpg
 初めは苦手意識のあった子もいましたが、授業で繰り返し取り組むうちに、抵抗がなくなってきました。今は喜んで鉄棒遊びに取り組んでいます。2年入れ替え2.jpg
 上手な友達の刺激を受けて、みんなレベルアップしていました。2の1 (5).jpg
 「初めてこの技できるようになった!」と嬉しそうな表情の子もいました。練習すればできるようになるという大事な経験になりました。2の1 (8).jpg
 ひまわり学級では、国語の学習をしていました。
ひまわり (1).jpg
 ノートに新しく習った漢字を練習していました。とても丁寧に取り組んでいました。ひまわり (2).jpg
 集中しやすいように、衝立で教室を仕切って学習していました。ひまわり (3).jpg
 少人数の静かな環境で落ち着いて学習していました。himawari7.jpg
 こちらでは3年生と6年生チームが学習していました。ひまわり2 (4).jpg
 3年生チームは算数のプリントに取り組んでいました。みんな自分の課題にしっかり取り組んでいました。
ひまわり2 (3).jpg
 6年生チームは国語でした。ひまわり2 (2).jpg
 インターネットの投稿を読み比べていました。学習発表会の練習が始まり、協力学級での練習に参加する子もいました。ひまわり2 (1).jpg
 ひまわり学級 生活単元学習
ひまわり学級の1〜6年生みんなで協力して活動しました。みんなで世話をしてきたさつまいもを収穫しました。いもほり (1).jpg
 スコップで掘ってみると・・・。いもほり (2).jpg
 「さつまいも 穫れたよ!」すごく大きくてびっくり!いもほり (3).jpg
 こっちでも掘ってみると・・・。いもほり (4).jpg
 「あったよ!」おもしろい形のさつまいもが出てきました。収穫したさつまいもは、どうするのかみんなで相談するそうです。いもほり (5).jpg
 音楽室前を通ったら、「祇園精舎の鐘の声 諸行無常の響きあり・・・」と平家物語のくだりが聞こえてきました。覗いてみると、5年生が活動していました。5年生2.jpg
 「もっとテンポを速くしたらどうかな。暗記している人は画面を見ないで言っててみましょう。」手拍子に合わせてすらすら唱える子が多くて驚きました。5年.jpg

 19日の給食。ご飯、牛乳、あじフライ、胡麻酢和え、生揚げとじゃがいもの味噌汁、りんごです。今が旬のりんご。おなかの調子を整える食物繊維が多く含まれています。給食では、果物は皮付きのまま出ますが、食べられたかな?給食.jpg
校長室から | - | -