12月19日(火)の様子

 今朝も子供たちの元気なあいさつが校舎に響きました。あいさつ (1).jpg
 今日のあいさつ運動の担当は2年2組と4年2組の子供たちでした。「おはようございまーす!」あいさつ (2).jpg
 東昇降口でも、「おはようございまーす!」あいさつ (3).jpg
 寒さに負けず、元気にあいさつしていました。あいさつ (4).jpg
 今日は南小泉中学校のALTアケイ先生の来校日でした。
6年生 外国語
6の1 (1).jpg
 自分の食べたものについて説明する英文を考えました。
「I ate 〜 last neght. I usually eat 〜. The 〜 is from 〜. 〜 is in the group.
」〜に当てはまる英単語を入れて文章を完成させました。6の1 (2).jpg
 ここから「Enjoy communication」の活動です。自分の食べたものについて、先生や友達に伝え合いました。6の1 (5).jpg6の1 (4).jpg6の1 (6).jpg
 「I ate ramen last neght. I usually eat Tonkotsu ramen. The pig is from China. Pig is in the red group.」
 豚骨ラーメンが好きなんですね。豚は中国産で、食品成分表から赤のグループ(タンパク質)だと伝えることができました。
6の1 (7).jpg
 伝え合うことができたら、サインを書きます。サインをたくさん集められたかな?6年.jpg
 4年生 算数「四角形の特ちょうを調べよう」
 4の3 (2).jpg
 コンパスや分度器を使って、平行四辺形の辺の長さや角の大きさを測りました。4の3 (1).jpg
 算数学習支援員の先生も授業に入っていました。平行四辺形は向かい合った辺の長さが等しくて、向かい合った画の大きさも等しくなっていることがわかりました。4の3 (3).jpg
 5年生は社会科で、トヨタ自動車の大衡工場に見学に行きました。「今日は自動車工場の見学をさせていただきます。しっかり学習してきましょう。」「はい、行ってきます!」5年 (2).jpg
 普段は見ることのできない自動車ができるまでの工程を、詳しく教えていただきます。見学の様子は明日お知らせします。5年.jpg
 19日の給食。米粉パン、牛乳、てりやきハンバーグ、フレンチサラダ、冬野菜のポトフ、フルーツゼリーです。旬の野菜の蕪や大根が入ったポトフは、野菜の甘みが感じられました。クリスマスパッケージのフルーツゼリーはまだ半解凍のシャーベット状態でした。おいしいのですが、冷たい!給食.jpg
校長室から | - | -