卒業式,修了式,そして離任式

令和2年度の本校の教育活動が修了いたしました。本年度はコロナ禍に見舞われ,その感染防止のために例年とは全く違う一年となりました。何とか乗り切ることができたのは,保護者や地域の皆様のご理解とご協力のおかげだと思っております。ありがとうございました。

★3月23日(火)に行われた卒業式の様子です。65名の子供たちが学び舎を巣立っていきました。中学校でのますますのご活躍を願っております。
IMGP7344.jpg
IMGP7352.jpg

★翌日の24日(水)に行われた修了式の様子です。感染防止のために,TV放送で行いました。式では,各学年の代表の子供たちに,修了証をお渡ししました。
2021-03-24 08.58.16.jpg
2021-03-24 09.10.16.jpg

★本日(29日)の離任式は,TV放送で行いました。今年度の人事異動では,8名の教職員の異動がありました。(離任式には5名の職員が出席)
IMG_0445.jpg
IMG_0447.jpg

令和3年度も引き続きご協力を賜りますようお願い申し上げます。
- | - | -

東っ子のよいところ(全校標語展)第3弾

グッドジョブ!(東っ子のよいところ)第3弾です。
今回のテーマは「学校」
さて,どんな標語が入選したでしょうか?
(あくまでも校内選考です)

IMG_6761.jpg

〇先生えがおで みんなもえがおになるよ 東っ子(3年 Hさん)
〇あいさつで みんなで笑顔 うれしいな
学校内 どこもぴかぴか いい気持ち (5年 Mさん)
〇コロナでも 支える気持ち 大事だね (4年 Aさん)
〇あいさつと 笑顔花さく 東小 (6年 Mさん)
〇友達と 先生大好き 東っ子(2年 Mさん)
〇学校で いつもわらって 花がさく(3年 Aさん)
〇一人がみんなをわらわせると みんなが えがおになる(1年 Uさん)
〇みんなが いつもにっこり とうこうする ところ (1年 Kさん)
- | - | -

朝の挨拶運動(児童会,6年)

6年生の計画委員が企画し,卒業を控えた6年生全員に呼びかけて始まった全校の挨拶運動。朝の校舎内には,「おはようございます」という爽やかな声が各階から聞こえてきました。
下級生の皆さんは,挨拶をすると,6年生の子供たちが用意したシールを一枚もらえます。そのシールを大きな絵文字に貼っていきます。

2021-02-03 08.03.22.jpg
2021-02-03 08.04.01.jpg
2021-02-03 08.04.17.jpg
2021-02-03 08.06.17.jpg
2021-02-03 08.09.10.jpg

今週,シールでいっぱいになった絵文字が,放送室前の掲示板に公開されました。出来上がったメッセージは,「スマイル ハッピー 東っ子」。これからも,卒業生のみなさんの願いを受け止め,挨拶を通して,笑顔で幸せにあふれる東小にしていきたいものです。

IMG_6799.jpg
- | - | -

卒業式予行&同窓会入会式

卒業式まであと一週間です。今日は卒業式本番を想定した式の予行を行いました。式当日は,5年生は参加しませんが(代表児童のみ参加),予行には在校生を代表して5年生全員が参加しました。程よい緊張感の中,どの子も真剣な態度で挑んでいました。2021-03-16 10.02.39.jpg
2021-03-16 10.04.32.jpg
2021-03-16 10.44.53.jpg
2021-03-16 10.54.05.jpg
2021-03-16 10.54.13.jpg

予行後に,同窓会入会式を行いました。写真は,各クラスの同窓会役員のみなさんです。
2021-03-16 11.29.54.jpg
2021-03-16 11.30.07.jpg
- | - | -

賞状伝達

朝の活動の時間に,校内テレビ放送を通して,作品展で入選した子供たちへの賞状伝達式を行いました。
入選した作品展は,「学校給食標語」「宮城県造形教育作品展」「仙台市宮城県小中書きぞめ展」「仙台市消費者川柳」「私たちの作品展」です。各作品展入賞者の代表の子供たちへ賞状をお渡ししました。みなさん,入選おめでとうございます。2021-03-11 08.27.53.jpg
2021-03-11 08.31.14.jpg
2021-03-11 08.33.13.jpg
2021-03-11 08.36.23.jpg

東日本大震災が起きてから10年が経ちました。本校では,全校児童,全教職員で黙とうを捧げました。震災にて亡くなられた方のご冥福をお祈りし,被災者の方々には心からお見舞い申し上げます。
2021-03-11 14.12.15.jpg
- | - | -

理科の発展的な学習(6年)

リフォームされた理科室にて,6年生が楽しそうにグループ学習に取り組んでいたのでお邪魔しました。水溶液の発展的な学習として,果物や生活用洗剤等,身近にあるものが酸・アルカリのどちらの性質をもっているか,調べる実験を行っていました。

IMG_6765.jpg
IMG_6772.jpg

試薬は,リトマス紙ではなく,食用の紫キャベツから作ったものを使っていました。他には,ブドウの皮やつつじの花などからも試薬をつくることができます。

IMG_6764.jpg
IMG_6770.jpg

実験開始。果たして色の変化は起こるでしょうか?
IMG_6773.jpg
IMG_6775.jpg
IMG_6776.jpg

見事に,色の変化が現れました!
IMG_6783.jpg
- | - | -

卒業式まで2週間

改修工事が終了した校舎西側の階段の踊り場(壁面)は,卒業(入学)を祝う装飾へと変わりました。卒業式まであと2週間です。リフォームされた音楽室では,6年生が式で歌う合唱曲の練習を行っていました。みなさん,マスクを着用しての練習です。

IMG_6755.jpg
IMG_6759.jpg
IMG_6760.jpg
- | - | -

卒業記念制作

校舎改修工事の騒音が鳴り響いているのにもかかわらず,6年生の子供たちは懸命に卒業制作のオルゴールづくりに励んでいました。私がカメラを向けているのにも気づかず絵筆を動かしているのですから,その集中力はたいしたものです。さすがは6年生です。

IMG_6710.jpg
IMG_6711.jpg
IMG_6712.jpg
- | - | -

6年生を送る会

6年生が学び舎を巣立つまであと3週間。今日は体育館で「6年生を送る会」が行われました。
新型コロナウィルスが流行しなければ,1年生から5年生までのみなさん 全員が体育館に集まり,直接「ありがとう」のメッセージを伝えたり,各学年で練習した出し物を見て楽しんでもらったりするところですが,今日は5年生が在校生代表として,その役割を担いました。

IMG_6718.jpg
IMG_6730.jpg
IMG_6723.jpg
IMG_6724.jpg
IMG_6727.jpg

卒業生から,全校の皆さんに向けて,メッセージが発信されました。画用紙で作成した絵文字付きです。詳しくは,今後校内放送でお見せすることになります。
IMG_6733.jpg
IMG_6739.jpg
- | - | -

改修工事に伴う教室移動

校舎改修工事一期目が終了し,3月から2期目の工事が始まります。それに伴い,本日校舎内では,特別教室の荷物の運搬や子供たちの机・イスの移動が行われました。理科室や音楽室等の特別教室の物品は,全て引っ越し業者さんによって運ばれました。

IMG_6698.jpg
IMG_6704.jpg

図書室は元の場所へ戻りました。段ボールの中は,大量の本です。
IMG_6703.jpg

1年生の机やイスは,6年生の子供たちが運んでくれました。リニューアルされた教室に入った一年生はきれいになった教室を見て大喜びです。
黒板の色が緑からグレーに変わったことに,子供たちはすぐに気づいたようです。
IMG_6707.jpg

教室が変わる5年生は,一人一人が自分の机や荷物を移動しました。
IMG_6709.jpg
- | - | -