4月13日(水)の様子

 新学期がスタートして4日目。朝,交通指導隊の方に「泣いている1年生が1人いましたよ。」「昨日よりあいさつの声が小さいみたいですね。疲れてきたかな?」と言われました。子供たちの様子をよ〜く見てくださっているなあと思いました。新学期になり,みんな頑張っていますが,疲れが出てきた子もいるようです。急激に気温も上がったせいもあるでしょう。おうちでゆっくりして回復できるといいですね。
 
 朝,1年生の教室には6年生の姿がありました。今日も登校後のサポートや読み聞かせを行いました。
 「てんぐの はうちわ」の紙芝居です。てんぐのはうちわ.jpg
 1年生のお話の聞き方も上手です。1の1.jpg
 「おばけのてんぷら」の大型絵本です。おばけのてんぷら.jpg
 1年生はお話の世界を楽しんでいました。1の2.jpg
 「うみの100かいだてのいえ」の大型絵本です。うみの100かいだてのいえ.jpg
 うみの100階だてなんて,すごいおうちですね。1の3.jpg
 1年生 生活科「がっこうのことがしりたいな」
 先生に校内を案内してもらいました。「体育館に行くときは先生と一緒ですよ。渡り廊下はたまに車も来るからよく見てね。走りません。」1年校舎案内.jpg
 外にも行きました。校庭もプールも広いですね。1年生の視線の先には・・・。1年校地探検.jpg
 3年生が体育で50m走に取り組んでいました。3年体育1.jpg
 「位置について,用意,ドン!」3年体育2.jpg
 速い,速い!3年体育3.jpg
 こちらの3年生は遊具の使い方を確認して,遊んでいました。
 タイヤ跳びです。両端からタイヤを跳んで出会ったところでジャンケンします。3年タイヤ跳び.jpg2022-04-13 11.23.53.jpg
 ブランコ 30回こいだら次の人に交替するそうです。3年ブランコ.jpg
 ジャングルジム3年ジャングルジム.jpg
 ジャングルジムではこんな鉄棒技の「豚の丸焼き」「コウモリ」もできるんですね。ジャングルジム.jpg
 登ってみると,眺めが変わります。「ここ,気持ちいいね。」3年ジャングルジム2.jpg
 うんてい 3年生くらいだと体重が軽いのでコツを覚えるとすいすい進めるようになります。上手です。3年雲梯.jpg
 2年生 図工「すきなこと なあに」2年図工1.jpg
 自分の好きなことを描いていました。
これはゲームかな?2年図工3.jpg
 英語を習っているところだそうです。英語が好きなんですね。2年図工2.jpg
 キックボードをしているところです。洋服の色も同じ!2年図工4.jpg
 スイミング 「ぼくね,ビート板、使わないで泳げるんだよ。」と教えてくれました。すごいね。2年図工5.jpg
 6年生 図工 「いろどり いろいろ」5年図工教科書.jpg
 筆を使わずに,いろいろな材料を使って絵を描いていました。6年図工.jpg
 段ボールやひも,指を使って描きました。6年図工3 (2).jpg
 桜の花びらや花火がきれいに表現できました。6年図工3.jpg
 5年 理科「天気の変化」5年理科教科書.jpg
 理科専科の先生による授業です。「天気を決めるのは何だろうね?」「雲かな?」「飛行機に乗ってずっと上空に行くと,雲を抜けて青空が広がっているんだよ。」5年理科.jpg
 「衛星写真を見てみよう。日本はこの辺だよ。」5年理科 衛星写真.jpg
 「風の流れを見てみましょう。赤い部分は強い風が吹いているところです。偏西風だね。」「わー,すごい!」子供たちから驚きの声が上がりました。5年理科 偏西風.jpg
 1年生は12時頃から給食指導が始まりました。「ランチョンマットをしきます。昨日はテレビのように給食を並べたよね。今日は、カレーだから・・・。」1年給食1.jpg
 給食パートさんとお母さん先生に配膳の用意をしていただきました。1年配膳.jpg
 給食当番の子は白衣を着て,配膳のお手伝いをしました。みんなの配膳が終わってから自分の給食をもらいました。1年配膳2.jpg
 「いただきます!」のあいさつをして食べました。たくさん勉強して,たくさん遊んだのでおなかがペコペコです。1年いただきます2.jpg
 13日の給食。麦ご飯,牛乳,ポークカレー,フライビーンズ,フルーツポンチです。熱いカレーと冷たい牛乳,とてもおいしかったです。1年いただきます.jpg
 1年生は13時半頃下校です。コースごと整列するのもとても上手になりました。2022-04-13 13.38.27.jpg
 「校長先生,またねー。」「さよなら!」笑顔で帰って行きました。明日は気温がぐっと下がるようです。体調管理,よろしくお願いします。2022-04-13 13.39.35.jpg
校長室から | - | -