6月30日(金)の様子

 「校長先生、あさがお咲いたよ!」
登校するとすぐに自分のあさがおを見に行く1年生。もう花を咲かせたあさがおがあり、1年生の弾んだ声が聞こえてきました。1年 (1).jpg
 「はら、見て。これって何色って言うんだろう。」1年 (4).jpg
 「青?」「紫?「青紫かな?」1年 (3).jpg
 「私のも咲いたよ。」大きな葉っぱに隠れていたけど、ちゃんと見つけていました。みんな自分のあさがおに関心を持って、しっかりお世話しています。1年 (5).jpg
 「これは、赤紫かな?」1年 (2).jpg
 2年生 音楽「楽きでドレミとなかよくなろう」

2の3 (6).jpg
 先生がテレビ画面に映ったバーチャルピアノで、指遣いを教えていました。「1の指から、ドレミファソだよ。」今日は5つの音を続けて弾く学習でした。2の3 (1).jpg
 子供たちは集中して、鍵盤ハーモニカを演奏していました。ドレミファソ♩2の3 (2).jpg
 「次は1の指から、レミファソラだよ。」続けて、ミファソラシ、ファソラシドと弾きました。2の3 (3).jpg
 みんなとっても上手に5つの音を続けて演奏できました。2の3 (4).jpg
 ひまわり学級の子供たちも、担任の先生と一緒に授業を受けていました。2の3 (5).jpg
 「次は、『かえるのがっしょう』をドレミで歌いますよ。輪唱と言って、歌の追いかけっこをします。」2の3 (7).jpg
 「ドレミファミレド」「ドレミファミレド」2つのパートに分かれて、歌いました。2023-06-30 09.50.40.jpg
 4年生 学級活動でお楽しみ会をしていました。
 お楽しみ会社が企画して、ハンカチ落としとドッジボールをしていました。体育館に子供たちの元気な声が響きました。4の3 (2).jpg
 4年生の教室から拍手が聞こえてきたので覗いてみると・・・。
「自学コンテスト」の結果を発表していました。4の2 (1).jpg
 「自学」は自分でテーマを決めて、取り組んでいます。今日は、テーマの面白さ、丁寧さ、見やすさ、頑張り、授業との関わりといった観点で、子供たちにアンケートを採っていました。4の2 (4).jpg
 自学コンテストで選ばれた子に拍手が送られました。「すごいね!」「よく頑張ったね。」選ばれた子もうれしそうでした。4の2 (2).jpg
 選ばれた子には、先生からすてきなカードが贈られました。4の2 (3).jpg
 「『おかわり優先権』をもらったよ。好きなデザートの日に使おうっと。」4の2 (5).jpg
 「僕は、これをもらったよ。席替え優先権。」4の2 (6).jpg
 自学コンテストに選ばれなかったけれど、自学を頑張っている子たちは、先生からこれまたすてきなシールをもらいました。
「今度はもっと頑張ろっと。」こんなつぶやきが聞こえてきました。4の2 (7).jpg
 30日の給食。米粉パン、牛乳、フライドチキン、大麦のリゾット、キャロットドレッシングサラダです。給食でリゾットが出るなんて、驚きでした。リゾットはイタリア料理で、お米や野菜などを炒めてからスープで煮込む料理です。今日はお米ではなくて、宮城県産の大麦を使ったリゾットでした。フライドチキンは子供たちが大好きなメニューで、大きな口でかぶりつく子が多かったようです。4の3 (3).jpg
校長室から | - | -