11月28日(火)の様子

 今朝は図書委員会によるテレビ朝会がありました。テレビ朝会 (1).jpg
 「明日から12月6日まで、図書館まつりを行います。各学年ごとに『おすすめの20冊カード』を作ったので、ぜひ読んでみてください。」図書委員の子供たちは図書館まつりのために、休み時間も返上して準備を進めてきました。明日から始まる図書館まつりは子供たちがとても楽しみにしています。テレビ朝会 (2).jpg
 1年生の教室では、テレビ朝会後に先生から「おすすめの20冊カード」が配られました。1の2 (2).jpg
 子供たちは「この本読んでみたいな。」「『ぐりとぐら』は読んだことあるよ。」などと言いながら図書ファイルにカードを挟みました。もう60冊も本を借りている子もいました。1の2 (1).jpg
 図書館だよりも配られました。学年ごとのおすすめの20冊のリストが載っていました。「1年生向けのおすすめの20冊を読み終えたら、2年生や3年生のおすすめの本を読んでみてもいいですよ。」と先生から言われると、1年生のやる気が俄然アップしました。明日からの図書館まつり、盛り上がりそうです。1の2 (3).jpg
 5年生 外国語
 場所を尋ねる「Where is 〜?」の表現を学習しました。「Go straight for ○○ blocks.」や「Turn right at the ○○ corner.」の言い方を用いて場所を伝える活動に取り組みました。その後、世界の地図や標識について考えました。5の2教科書.jpg
 ピクトグラムを見て、病院やトイレ、ホテルなど、どんな場所を表しているのか考えました。スマホ世代の子供たちにとって、公衆電話を意味するピクトグラムはピンとこなかったようで「これ、一体何?」とつぶやいている子がいました。5の2.jpg
 「ロイロノートを使って、オリジナルピクトグラムを考えてみましょう。」と先生に言われると、子供たちはあれこれ考えて絵を描きました。「えー、何にしようかな。」「ペット関係がいいな。」「レンタルブックにしようかな。」「あやしい薬屋にしようっと。」5の2 (2).jpg
 「この活動、楽しい!」という声も聞こえてきました。どんなオリジナルピクトグラムが完成するのか楽しみです。5の2 (3).jpg
 今日は南小泉中学校のALTアケイ先生の来校日でした。3、4年生は外国語活動でアケイ先生と一緒に活動しました。4の2 (1).jpg
 アケイ先生から看板や表示の説明を聞いて、どのイラストの説明か考えました。
「I have 2Ss.(2つのSがあります)」
「I have B.(Bがあります)」
「I have 7 letters.(7文字です)」
「I have 2 words.(2語です)」
子供たちから「あっ、わかった!バス停の『Bus Stop』じゃない?」と声が上がりました。
4の2 (2).jpg
 「今度はペアになって活動します。相手が考えている看板について質問をして当てましょう。」
「Do you have R?(Rはありますか)」「How many letters?(何文字ですか)」などの質問をして、どの看板か当てました。4の2 (3).jpg
 「ペアをかえますよ。」子供たちは相手を変えて、楽しそうに英語でやりとりしました。4の2 (4).jpg
 ひまわり学級 生活単元学習「スイートポテトを作ろう」
 ひまわり学級の子供たちは、先日畑で収穫したさつまいもを使ってスイートポテトを作りました。「野菜の皮むきをしたことがある人?」「はーい!」家庭科や野外活動で調理実習を経験済みの5,6年生はもちろん、低学年でも手を挙げる子がいました。ひまわり (2).jpg
 調理の手順を教えてもらいました。活動は全員同じ内容のものもあれば、上学年と下学年で異なるものもありました。
「1〜3年生の皆さんは、さつまいもを洗いますよ。」ひまわり (1).jpgひまわり (3).jpg
 洗ったさつまいもの皮をピーラーでむきました。ひまわり (4).jpg
 4〜6年生は、さつまいも以外の材料を量りました。バターやメイプルシロップ、砂糖を正確に測りました。今回はバニラアイスも使いました。ひまわり (5).jpg
 さつまいもを包丁で切って加熱しますが、下学年はレンジを使いました。「おいも、柔らかくなったかな?」とレンジをのぞき込む子供たち。ひまわり (6).jpg
 上学年は蒸し器を使って、ガスで加熱しました。子供たちの実態に合わせた活動内容になっていました。ひまわり (7).jpg
 柔らかくなったさつまいもを袋に入れて、手で潰しました。「おいしくなーれ、おいしくなーれ!」粘土遊びのようで楽しそうでした。ひまわり (8).jpg
 潰してなめらかになったさつまいもをアルミホイルの型に入れました。ひまわり (9).jpg
 卵の黄身をはけで塗ってもらって、天板に並べました。ひまわり (11).jpg
 オーブンで焼けるのを待つ間、さつまいもに関する動画を視聴しました。子供たちが安全に充実した活動ができるように、様々な工夫や配慮が見られる授業でした。ひまわり (12).jpg
 できました!焼きたてのスイートポテト!
自分たちで育てたさつまいもで作ったスイートポテトは格別でした。ひまわり (13).jpg
 28日の給食。食パン、はちみつ、牛乳、肉団子の照り焼きソースかけ、ホワイトシチュー、オニオンドレッシングサラダ、オレンジです。クリーミィなホワイトシチューも、照り焼きソースに隠し味としてオイスターソースが入っている肉団子も、とてもおいしかったです。給食.jpg
校長室から | - | -