2020.10.21 Wednesday

修学旅行2日目 日光東照宮にて

渋滞の国道を引き返し,本日最後の見学地,日光東照宮に着きました。

太い杉の木。根本を縫うように歩き,陽明の門をくぐって本殿へ。

それぞれの生徒は何をお願いしていたのでしょうか。

三猿,眠り猫,そして鳴龍をみんなで見上げました。拍子木が響く音を耳に,「おぅ」という小さな声が漏れます。

帰路,生徒たちの足取りには名残のかげも。杉の古木の間から弱い木漏れ日が参道の苔むした石垣を照らすのを目に,バスに乗車。

二日間のお付き合いで親しくなったガイドさんのお話を伺いながら,宿に向かいます。
DSC_0120_20201021161539.jpgDSC_0125_20201021161451.jpgDSC_0126_20201021161449.jpgDSC_0128_20201021161423.jpgDSC_0130_20201021161419.jpg

2020.10.21 Wednesday

交通渋滞のため見学先変更(お知らせ)

生徒たちは宇都宮餃子館での昼食を終え,次の見学地の足尾銅山に向かっておりましたが,交通渋滞に巻き込まれたため,引き返し,足尾銅山の見学を割愛して,日光東照宮に向かうこととしました。

2020.10.21 Wednesday

修学旅行2日目 宇都宮餃子館にて

大谷資料館からバスで30分。
本日も秋晴れ。

宇都宮IC近くの餃子館での昼食となりました。
焼き餃子に水餃子,蒸し餃子に手羽先餃子と,まさに餃子尽くし。

A君が「堪能しましょう」といただきますの挨拶。

生徒たちは満足げな笑顔でくつろいでいます。
DSC_0101_20201021114820.jpgDSC_0104_20201021114815.jpgDSC_0105_20201021114813.jpgDSC_0103_20201021114817.jpg

2020.10.21 Wednesday

修学旅行2日目 大谷資料館にて

凝灰岩の切り立つ壁に囲まれた幻想的な風景。

ひんやり地下深くに細い大谷石の階段を降りました。

口を開けて聳える壁を見つめる生徒や地上に出てアイスクリームを楽しむ生徒など様々な顔があります。
DSC_0079_20201021104837.jpgDSC_0080_20201021104836.jpgDSC_0083_20201021104830.jpgDSC_0087_20201021104742.jpgDSC_0088_20201021104741.jpgDSC_0092_20201021104736.jpg

2020.10.21 Wednesday

修学旅行2日目 朝の様子

おはようございます。
今朝の那須町,高原の気温は6度。
尾花枯れ草の上には真っ白な霜が降りました。
かさかさかさとコンクリートの上を転がる乾いた櫟の落ち葉に秋の深まりを感じさせられます。
昨夜,風呂場はとても賑やかな声が響いていました。
今朝も,生徒たちは元気いっぱいです。
DSC_0068_20201021081856.jpgDSC_0070_20201021081852.jpgDSC_0072_20201021081818.jpgDSC_0075_20201021081813.jpg
1/2 >>