2021.07.07 Wednesday

修学旅行2日目(7月7日) 午後の部

7月7日(水)3年生:修学旅行2日目 午後
大正昭和の僧・書家、春海豊道揮毫「日光山輪王寺」の石碑を右手に見ながら東照宮の見学が始まりました。春海の書は一番町の浅久さんの看板にも見られます。どっしりとした書です。
東照宮3.jpg
東照宮1.jpg
神厩の三猿にまつわる物語や眠り猫のいわれなど、生徒たちは現地のガイドさんの解説にしっかり耳を傾ける姿がありました。それにしても暑い。汗が次々と滴ります。合格祈願のお守りを求める姿もあり、3年生ならではの姿です。
帰途、ようやく涼しい風が通り始めた東照宮です。

東照宮2.jpg東照宮4.jpg

2021.07.07 Wednesday

1年生 校外学習 午後の部(7月7日)

17:00
あいにくの天候でしたが,無事に全ての活動を終了しました。
生徒は一生懸命に活動し,学びを深めました。   

今日のモリウミアスグループの活動は郷土料理(ホヤ)と間伐です。料理に入る前のホヤについての事前学習です。
1 モリウミアス3.jpg
1 モリウミアス 体験作業1.jpg
ほや.jpg
午後のグループ別研修
〇モリウミアス
1.jpg
お弁当〜おいしくいただきました〜
1 モリウミアス2.jpg

2021.07.07 Wednesday

修学旅行2日目(7月7日) 天候も回復し,順調に活動中

7月7日 3年生:修学旅行2日目
12:00磐梯日光店レストラン(昼食)
朱の大きな器での昼食となりました。
修学旅行 2日目昼食1.jpg
御飯はゆば飯
修学旅行 2日目昼食2.jpg
夏の太陽が強く照りつけてきました。
一休みして、東照宮へと向かいました。

9:50
足尾銅山。東北道では広いフロントガラスに強く打ちつけていた雨もあがり青空。
トロッコで4班に別れてひんやりして天井から雫の落ちる坑道内へ。
修学旅行 2日目足尾2.jpg
修学旅行 2日目足尾1.jpg
江戸時代からの鉱山の作業の様子が時代ごとに人形によって展示されています。生徒たちは興味深く見入っていました。坑道内は天井が低く、上背のあるK主任は前に進むのに苦労していました(笑)
一方、この鉱山による鉱毒公害について民のために尽力し、明治天皇に直訴を行った田中正造は道徳科の教材としても取り上げられています。
修学旅行 2日目足尾3.jpg修学旅行 2日目足尾4.jpg

2021.07.07 Wednesday

1年生 校外学習  7月7日

旧石巻市立大川小学校にて
語り部さんからのお話しをいただきました。
1年生 大川小1.jpg
東日本大震災の記憶を風化させず,これからの防災と未来へ生かします。
1年生 大川小2.jpg
10:00 道の駅「上品の郷」 トイレ休憩
雨天のため,予定時間より少し遅れていますが,全員元気です。
1年生 道の駅1.jpg

7月7日 8:25 1年生:校外学習
あいにくの天候ですが,校外学習に向けて出発しました。
防災学習を中心に学んできます。〜いってきます〜
1年生 朝.jpg

2021.07.07 Wednesday

修学旅行2日目(7月7日) 小雨 

7月7日 2日目の朝
昨夜は強い雨。ホテルの窓からは網戸越しに沢の水の音が止みませんでした。中庭の外灯の光に雨の糸が切れません。
露天風呂も備えたお湯に浸かりながら生徒たちは一日の疲れを流していました。

今朝は曇天。弱い雨です。修学旅行2日目がはじまります。


7月6日 1日目の宿泊先の素敵な夕食
メニューをご覧ください
修学1 夕食メニュー表.jpg
メインは和牛のハンバーグ お替り自由
2個目以降は和風ソースです  ペンネもお替り自由
修学1 夕食4ハンバーグ.jpg
修学1 夕食1.jpg
生徒たちは料理長さんのお話に拍手喝采
修学1 夕食2シェフ.jpg
この日のために時間を掛けて準備してくださったとのことでした
男子も女子も笑顔の波 〜たいへん美味しくいただきました〜
修学1 夕食3.jpg

7月6日 1800
宿に到着です ホールには大きなシャンデリア
淡い光に囲まれた素敵な宿泊先です。
修学1 宿泊先2.jpg
1/1