meiji 出前料理教室

夏休みではありますが本日7月25日(火)社会学級と東部社会福祉協議会との共催で出前料理教室が東小家庭科室で行われました。

講師は「meiji」からお越しの阿部先生。(*´∇`)ノ

本日のお題は
「元気に長生き❗…ロコモティブシンドロームの予防」

まずは、ためになる楽しいお話を、なんとクイズ形式で聞かせてくださいました。そのあとは、待ちに待ったお料理開始‼

本日のメニューは、
・野菜たっぷりキーマカレー
・ヨーグルトナン
・シーザーサラダ

明治料理1
参加頂いた皆さんは、ベテラン主婦の方々やお父さん方。各テーブルで協力しテキパキと料理を始め、一時間程で完成です。

全てのメニューにヨーグルトが使われていて、とても美味しくいただきました。

明治料理2
みなさんの感想は、
「キーマカレーを作った事がなかったので、どんな感じで作るのか楽しみにしてました。とても簡単で美味しく出来上がりました。」
「子供達でも簡単に作れるナンがとても美味しかったです。」
など、みなさんに好評でした。

子供たちのナン作りを楽しそうにご覧になっていた校長先生にも食べていただき、大変好評でした(^.^)

どしゃ降りの雨にも負けない良い香りが皆さんにも届きましたか?(笑)

良ければキーマカレーのレシピを公開しますのでお試しアレ!!
↓↓↓
続きを読む>>
外部団体 > 社会学級 | - | -

救急救命講習会

本日、夏休みプール解放に向け、救急救命講習会が小学校体育館にて開かれました(*´∇`)ノ

今年、プール運営当番として頑張っていただく保護者の方々、約53名ほどが参加され、八乙女分署の消防士さんのもと、『心肺蘇生の方法』や『AEDの使い方』など、約2時間ほどかけて学びました。
救命2
救命
救命方法というのは、なかなか知る機会の少ないことだと思われますので、来年以降、ぜひ参加体験されることをおすすめします。

本日はお忙しく暑いなか、本当にありがとうございました。

また明日プール運営当番になっている保護者の皆様よろしくお願いします!
プール開放管理運営委員会 | - | -

グランドゴルフ開催!

本日、東小の校庭でグランドゴルフが開催されました!お天気にも恵まれ、たくさんの地域の方々と小学生が参加くださいました。
大人と子供で4〜5人のチームを作り、ゴルフ開始。優勝目指して、できるだけ打数が少なくなるよう工夫して打っていました。
ゴルフ
あちらこちらで、子供達と大人達が楽しく過ごす声が聞こえてましたょ(*^▽^*)
暑い中、準備をしてくださった実行委員の方や役員の皆様に感謝いたします。

小学生のみんな、教頭先生のチームは何位だったか、聞いてみよ〜d(≧∀≦)
PTA本部 > 校外行事報告 | - | -

七夕飾りの折鶴が完成!

本日青空フェスティバルが行われた中、PTA室にて仙台七夕まつりに飾られる折り鶴が完成しました!
「一人一人が、優しく広い心を持って、誰とでも仲良く過ごせますように」と願いが込められました。
七夕折鶴
子供達の願いと共に、8月6〜8日の間仙台七夕まつりにて
たくさんの折り鶴が藤崎前に飾られます。
東小の折り鶴飾りを探しに、足を運んでみませんか(*´꒳`*)
日々のこと | - | -

運営委員会とチケット集計

本日、第3回運営委員会及び東っ子まつりチケット集計を行いました。
運営委員会では東っ子まつりの内容確認を行いました。
学年委員会では食品販売を行います。
広報委員会ではオリジナルバックを作ります。
いずれもチケット販売で本日集計を行いました。

青フェス
不足金やお金の合わない封筒は返却しております。
正しい金額を入れて頂き指定した期日まで提出の方ヨロシクお願いします。

チケットの返却は9月9日になります。
お子様を通して配布いたしますので数の確認をしていただき名前の記入をお願いします。

校外生活委員会ではバザーの実施。
まだまだ品物の提供を受け付けております。
提供がありましたらPTA室で預かりますこでお気軽にお声がけ下さい。

総務委員会では縁日を行います。
くじ引きと千本ないくじを行います。
何が当たるかはお楽しみ!!!デス。

他にも外部団体から楽しい企画も届いてます!
次回の更新をお楽しみに(* ˘ ³˘)♡*

青フェスポスター
補足ですが7/14(金)児童会主催の青空フェスティバルが行われます。
東小では3・4・5・6年生がお店を出します。
子供たちの自由な発想が光るアイデア溢れるお祭りです。
興味のある保護者の方や地域の方の見学は自由ですのでお気軽にご来校ください(o´罒`o)♥
東っ子まつり | - | -

地域合同防災訓練

防災訓練7/1(土)地域合同防災訓練が行われました。
8時半頃、大きな地震が発生したという想定のもと、各町内会で定められている「いっとき避難所」に避難をし、指定避難所である東小まで移動しました。

防災訓練
防災訓練開会式後、1年〜5年生までは各教室で防災勉強。
6年生〜中学生・地域の方々は地区ごとに別れそれぞれ訓練を行いました。
訓練は簡易トイレの組み立て・バケツリレーの演習や消防署による心肺蘇生・AED使い方、仕切り組み立て、要支援者への補助(車椅子・白杖)、アルファ米作り、情報ボードの記入訓練などです。

外国より視察にこられた5ヶ国の方々も訓練を見学したりアルファ米を試食したりしていました。


防災訓練すべての訓練が終了し閉会式では消防署,市民センターの方からの講評。
今回の訓練を視察した外国の方からも感想をいただき「今日の訓練はとても先進的な取組なので,是非自国の人たちに様子を伝えたい」と言っていました。

震災・災害はいつおこるかわかりません。
どんな時でも対応できるよう日々の訓練が大事になります。
今回の訓練を受け、改善点などを話し合い今後に繋げていけたらと思います。
PTA本部 > 校外行事報告 | - | -