11月25日(金)

 校内の木々も紅葉が進み,落葉している木も多くなってきました。秋の深まり,冬の訪れを感じる今日この頃です。

CIMG2400.JPG

CIMG2401.JPG



 以前ブログで紹介した絵の一部が,校長室脇階段の踊り場に展示されています。ご来校の際は,ぜひご覧ください。

CIMG2391.JPG


 2年生が,生活科の学習で町探検に出かけました。地域の皆様,ご協力ありがとうございました。

2022-11-22 10.57.19.jpg


 3年生の掲示スペースに,総合的な学習の時間で学習した,「みんなの広瀬川マップ」が掲示されています。世界で1枚だけの,すてきな地図です。

CIMG2385.JPG


 4年生の国語で,「ごんぎつね」の授業をしていました。世代を超えた名作ですね。辞書が用意できている点もすばらしいことです。

CIMG2381.JPG


 5年生の学習発表会です。ナレーターと演技が分かれている,初めて見る劇でした。

DSCN0192.JPG

 
 6年生が理科の実験をしていました。水溶液を蒸発させて,何が溶けているのかを検証しました。

CIMG2374.JPG


 白はと学級の落ち葉アートが廊下に展示されていました。秋を感じさせる,味わい深い作品でした。

CIMG2407.JPG



 
図書室前「だし」の掲示物を,少し大きめに撮影しました。かなりのクオリティです。

CIMG2387.JPG

CIMG2388.JPG

CIMG2389.JPG


 
 サッカーワールドカップで日本代表がドイツに勝利した翌日,たまたまですがジャーマンポテトが出ました。まさにワールドカップメニューです。

CIMG2396.JPG
 

 

 来週は12月に入ります。2022年も,もう少しです。


CIMG2405.JPG



 よい週末をお迎えください。
  • 2022.11.25 Friday 09:19
  • Category: -
  • -
  • -

11月18日(金)

 今週は,就学時健診がありました。来年度に向けての準備が始まっていることを実感します。そんな中,卒業まであと4か月の6年生が,新1年生を迎えるために会場設営,掃除を行っていました。一生懸命に作業を進める6年生の姿に,熱く心を打たれました。

CIMG2355.JPG


 

1年生の教室では,箱を使った工作をしていました。子供らしい発想の,すばらしい作品ばかりでした。

CIMG2351.JPG

 

2年生の学習発表会を行いました。かわいらしい中にも,もうすぐ中学年になる力強さも感じました。

 CIMG2342.JPG


 
3年生の廊下で,すてきな新聞を見付けました。学習発表会のことなどが書かれていて,温かい気持ちになりました。

CIMG2364.JPG


 
4年生が市民図書館の方々から,ブックトークをしていただきました。心地よく本の世界を過ごしていました。

CIMG2334.JPG


 
5年生の教室で,見事な夕焼けを発見しました。こんなきれいな夕焼け,毎日でも見ていたいものです。

CIMG2363.JPG


 
6年生が洗濯の実習をしていました。泡の量や汚れの落ち具合など,たくさんの気付きがある,有意義な実習となりました。

CIMG2346.JPG



 白はと学級は,落ち葉拾いをしていました。集めた落ち葉で作品を作るそうです。出来上がりが楽しみです。

2022-11-15 14.08.38.jpg


 
12日(土)には,おやじの会と6年生の有志が,キックベースボール対決をしました。熱い戦いが繰り広げられました。

CIMG2322.JPG



 図書室前掲示の最新情報です。今回のテーマは,「だし」です。渋いですね。

CIMG2348.JPG



2年生学習発表会応援メニューと,食育の日のメニューです。

CIMG2353.JPG

CIMG2365.JPG




 
 秋の木漏れ日が,心地よい1週間でした。

CIMG2337.JPG

CIMG2343.JPG



 よい週末をお迎えください。
  • 2022.11.18 Friday 15:50
  • Category: -
  • -
  • -

11月11日(金)

 11月も中旬を迎えました。3年生の学習発表会では,たくさんの温かい拍手をありがとうございました。来週の16日(水)には,2年生の発表会を予定しています。校内各所で聞こえてくる美しいメロディに,心癒やされる思いです。




 
 1年生が貝ヶ森公園に行って秋探しをしてきました。この日とってきたどんぐりや落ち葉を使って,生活科のおもちゃ作りをする予定です。
2022-11-09 10.33.46.jpg


 2年生の学習発表会用の掲示物です。動物1体1体がとてもかわいいですね。発表の方も楽しみです。
CIMG2270.JPG


 3年生が遮光プレートを使って,太陽を見ていました。ちなみにこの日は皆既月食でした。両方見ていたら,ちょっと贅沢ですね。
CIMG2295.JPG


 4年生が体育館での練習を始めました。思っていた以上に音がそろっていて,とても驚きました。
CIMG2292.JPG


 5年生は劇の練習をしていました。グループでの練習で,一人一人の生き生きとした表情が印象的でした。
CIMG2304.JPG


 6年生の教室で,ひときわ目を引く図工の作品が展示されていました。秋の日差しを受けて,きれいに輝いていました。
CIMG2285.JPG


 白はと学級では,一生懸命準備し,とても楽しみにしていた,秋まつりが行われました。すてきな時間をありがとうございました。
DSCN0115.JPG




 【芋煮を味わおう】メニューです。上が宮城県で,下が山形県です。そして今日は【3年生学習発表会応援献立】でした。毎日幸せです。
CIMG2298.JPG

CIMG2308.JPG

CIMG2309.JPG




9日(水)には,白はとみまもりウォーキングが行われました。いつもありがとうございます。
CIMG2302.JPG

 


校庭南側のイチョウが鮮やかに色づいていて,ちょうど見ごろです。

CIMG2287.JPG


 

よい週末をお迎えください。

CIMG2281.JPG

CIMG2280.JPG
  • 2022.11.10 Thursday 12:56
  • Category: -
  • -
  • -

11月4日(金)

 11月に入りました。今月は2,3,4,5年生の学習発表会が予定されています。楽しみですね。


 月曜日はハロウィンメニューでした。給食を通して,子供たちの食への関心が高くなってきていることを実感しています。

CIMG2189.JPG


 

 1年生の図書の時間です。低学年においては,毎回図書事務さんの読み聞かせで始まります。
CIMG2269.JPG


 2年生の教室では,栄養教諭が3色の栄養素について授業をしていました。食品ロスや栄養のバランスなど,学年の応じた内容で,全クラスに行います。

CIMG2247.JPG


 3年生が,学習発表会の練習をしていました。ボディパーカッションだそうです。ますます楽しみです。

 CIMG2186.JPG


 4年生が理科の時間に,空気鉄砲のセットを使って的当てをしていました。「ポン」というあの音が耳に残りました。

CIMG2218.JPG


 5年生の体育で,走り高跳びの発表会をしていました。みんな歩数が合っていて,きれいな跳び方でした。

CIMG2194.JPG


 6年生が,ハロウィンパーティをしていました。このクラスは仮装をして青空の下ドッジボールをしていました。度肝を抜かれました。

CIMG2179.JPG


 白はと学級で,おはなしクッキーさんによる読み聞かせがありました。みんな,とても楽しそうに聞き入っていました。

CIMG2239.JPG





 校庭の木々も,一層黄色く色づいています。

CIMG2177.JPG

CIMG2238.JPG

CIMG2187.JPG



 
 よい週末をお迎えください。
  • 2022.11.04 Friday 14:19
  • Category: -
  • -
  • -

1/1