冬休み前集会が行われました。

 令和2年12月25日(金) クリスマスですが,皆様どのようにお過ごしでしょうか。旭丘小学校では,明日からの冬休みに向けて,集会が行われました。
 集会といっても,児童たちは放送室からのテレビ画像を教室で見聞きするスタイルです。今年度は,6月から学校生活が始まりまったものの,未だに全校児童が集まっての集会はできておりません。3密を避けながらの集会となっております。
 集会は,表彰式に続き,校長先生から12月〜1月にかけての行事についてお話をいただきました。また,4年生の柏原先生から,冬休みの注意点について全校児童に語っていただき,その後校歌を口ずさみました。(大声は出せないので)
 残すところ今日を含めて7日間となりました。全国でも,コロナの感染者数が増え続けております。新年明けて1月6日(水)に旭丘小学校の児童全員が元気に登校できるように,御協力いただけると幸いです。
 寒くなって参りました。保護者,地域の皆様も健康に留意されて,お過ごしください。
 では,良いお年をお迎えください。01.jpg02.jpg03.jpg04.jpg
学校行事 | - | -

GIGAスクール構想とは?

 令和2年12月24日(木) 旭丘小学校の先生方は,ICTアドバイザーの小針 善誠氏を講師に招いて,『GIGAスクール構想と一人一台端末について』というタイトルで,研修会を行いました。 
 これから,各児童生徒に1台のタブレットが行き渡り,色々な場面で活用できるようにどう対応していけば良いのか,学校サイドはどのような準備が必要となってくるのか等,今後の指針についてお話ししていただきました。
 若い先生からも質問が飛び交うなど,今後を見据えた充実した研修会になりました。03.jpg02.jpg01.jpg
学校行事 | - | -

防災の授業は,奥が深い!

 令和2年12月24日(木) クリスマス・イブですが,旭丘小学校5年生は,防災士の佐藤美嶺さんをゲストティチャーに迎え,防災についての授業をしていただきました。
 災害について知り,家族の備え,自分は何が出来るのかを詳しく教えていただきました。防災もさることながら,減災へどのように取り組んでおけば良いのか,家族が離れている際に,どのように動けば安全が確認できるかなど,東日本大震災から約10年になる今だからこそ,再確認として必要な講座でした。南海トラフなど,気になるワードも出てきている昨今です。改めて,御家庭でのルールを確認する良い機会になったのではないでしょうか。01.jpg02.jpg03.jpg04.jpg
学年 | - | -

もうじきクリスマスだ〜。

 令和2年12月18日(金) 旭丘小学校1年生は,春から育ててきたあさがおの蔓を使い,クリスマスリース作りにチャレンジしました。
 校舎用のグリーンカーテンとして使ったあさがおの蔓も利用し,保護者のボランティアさんにもお手伝いしていただきながら,思い思いの飾りを付けて,丁寧に仕上げました。
 来週中に持ち帰りますので,是非お家の玄関先に飾っていただけたらと思います。01.jpg02.jpg03.jpg04.jpg
学年 | - | -

凧揚げは,楽しかった!

 令和2年12月16日(水) 旭丘小学校3年生は,社会,総合学習,図工の合科,そして学年PTA行事として,『仙台凧の会』の皆さんをお招きして,するめ天旗づくりをしました。
 子供たちと保護者の皆様は,凧のデザインから手がけ,素敵な凧が完成しました。ちょっと寒かったのですが,校庭に出て,全員で凧を揚げました。風もほどよく吹き,校舎の高さまで上げていた子供もいました。
 お正月は,密を避けて,日本伝統の凧を揚げて,楽しめるといいですね。01.jpg02.jpg03.jpg
学年 | - | -

本日,授業参観にお出でいただき,ありがとうございました。

 令和2年12月7日(月) 旭丘小学校では,今年度2回目の授業参観を行いました。学校側のコロナ対策として,出席番号で区切り前後半に分け,保護者の見る位置も考えて,寒くなく密にならないような工夫をしつつ,授業に臨みました。4時間目終了までに,全学年の授業参観を終えることができ,緊張感もとけて給食準備に入りました。
 来年までは,まだコロナ対策をしながらの授業参観ではありますが,時間の無いところ,子供たちのためにお出でいただいた保護者の皆様に,改めて感謝申し上げます。
 まだまだ,このような状況が続きます。保護者の皆様も,健康に留意されてお過ごしください。01.jpg02.jpg03.jpg04.jpg05.jpg06.jpg07.jpg08.jpg10.jpg09.jpg11.jpg12.jpg
学校行事 | - | -

校内陸上記録会の賞状が渡されました。

 令和2年12月1日(火) 旭丘小学校では,月1回の定例朝会が行われました。
 今回は,9月に実施できなかった「仙台市小学生陸上記録会」の校内バージョンの表彰が行われました。
 また,校長先生からは,今までどのような生活目標を掲げて過ごしてきたのかを振り返っていただとともに,教頭先生が集めてくれていた【キラリ輝く素敵な話】が大きな冊子になった事も話していただきました。
 その後2年生の早坂先生から,『今月の生活のめあて』を話していただき,冬休みまでの心構えを教えていただきました。
 宮城県でも,コロナの影響が少なからず出ております。日頃からのケアを大切に,冬休みに突入したいものです。保護者の皆様の御協力,よろしくお願いいたします。01.jpg02.jpg03.jpg04.jpg
学校行事 | - | -

こけしの絵付けは,楽しかったよ!

 令和2年11月26日(木) 旭丘小学校4年生は,社会科の『特色ある地域と人々の暮らしを知り,詳しく調べよう』の学習のために,みやぎ蔵王こけし館に出かけました。
 こけしづくりを職業として行っている方の作業風景をみたり,実際に何も色づけされていないこけしに,自分なりの色づけをしたりして,伝統工芸品に携わる人々の生活について学習してきました。
 オリジナリティーあふれるこけしができました。01.jpg02.jpg03.jpg04.jpg
学年 | - | -