みんなでいっしょにランランタイム!

runruntime.jpg 11月25日(金)業間休みの校庭に大きな「渦」が出来上がっていました。
 これは体育委員会の企画「ランランタイム」の様子です。11月24日(木)から12月8日(木)までの2週間,体力づくりを目的に業間休みに行われます。授業ではありませんし,強制でもないのですが,体育委員の5・6年生の呼びかけに応え,多くの児童が参加していました。職員も走っていました。2週間後,各学年の目標周回数に到達した児童には,体育委員から賞状が授与されます。一人でも多くの児童が参加し,目標が達成できるよう今回の取組を応援していきます。
学習や生活 | - | -

ライブのMCで防災学習! 〜5年伊東洋平さんの特別授業

 14日(月)5年生はミュージシャン(元イケメン'ズ)の伊東洋平さんとの特別授業がありました。5年生と伊東さんとは野外活動で一緒に泉ヶ岳に登ったのをはじめとして,これまでも交流を育んできました。
yoheiito.jpg
 この日の会場は体育館です。授業は伊東さんのライブを中心に展開していくのですが,曲間のMCが「学びの場面」になっていました。
 本校5年生の総合のテーマは「防災」です。伊東さんのMCが自然な形で子供たちの学びを引き出していきます。
「わたしは避難所での生活について調べました。」
「プライバシーが問題になります。」
「旭丘地区は崖とか高い場所があります。」
「友達と自分では避難経路は違う……」
子供たちは自分の学びを振り返り,アウトプットすることで学びを深めていました。友達の話を聞くことで知識を広げ,伊東さんに褒めてもらうことで自信を付けることができました。すると「次の曲は元気な曲行ってみますか! 手拍子も付けてもらえるとうれしいです。」といった感じで伊東さんの次の曲が始まります。子供たちはライブを楽しみながら,学習も,伊東さんとの交流も深めることができました。
- | - | -

学習発表会 大成功

 11日(金)学習発表会が行われました。どの学年・学級もこれまでの練習の成果を発揮し,すばらしい発表を披露することができました。music festival.png トリを飾ったのは6年生です。合唱・合奏共に「貫録」を感じさせる見事な演奏でした。全校児童に生で聴いてもらいたかったのですが,今年度も密を避けるためにそれは叶いませんでした。代わりに職場体験で来ていた中学生が演奏の様子を生配信し,全学級でリアルタイムで味わいました。

iinecard.jpg↑「いいねカード」は頑張った子供たちへのご褒美です。感想をお寄せいただいた保護者の皆様,ありがとうございました。
学校行事 | - | -

アルファベットに親しもう。〜4年外国語活動

 4年生の外国語活動は Unit 6 “Alphabet”の学習が終わったところです。最後の活動では「アルファベットの小文字に慣れ親しむ」ことを目標に,「ぐるぐるカード」に挑戦しました。completeguruguru.jpg達成感に満ちあふれた表情で写っているのは「すべてのカードをつなげる」というミッションを達成したあるグループのメンバーです。この「ぐるぐるカード」ですが,40枚すべてのカードを「しりとり」の要領で並べていきます。gurugurusmallletter.jpg次に並べるカードをめぐってメンバー間でコミュニケーションがとられていました。途中で壁に当たっても互いに知恵を出し合い,チームワークで乗り越える姿が見られました。good job!
学習や生活 | - | -

実りの多い3週間でした。〜後期教育実習を終えて

 10月17日(月)から2人の大学生が本校で教育実習を行いました。7日(月)は3週間の実習期間の最終日。子供たちとのおわかれの日を迎えました。
 11月4日(金),この日2人は今回の実習のまとめとなる研究授業を行いました。高学年は社会科,低学年は算数でした。緊張した様子も見られましたが,子供たちと真剣に向き合おうとする姿が印象的でした。student teacher1.jpg最終日の11月7日には担当していたクラスで子供たちからのささやかなおわかれ会が開かれました。student teacher5.jpg子供たちは二人の実習生から多くのことを学び,よい思い出を作ることができたはずです。実習生の二人にとっても大学ではできない経験をして,有意義な時間になったことと思います。実習生,そして子供たち双方にとって実りの多い3週間となりました。
- | - | -