まなびポケットを使いこなす! 〜職員の研修から

 夏休みも1週間が過ぎました。今年もプールの開放は行っていないため,学校に子供たちのにぎやかな声はなく,いたって「閑か」。ちょっぴり寂しいです。
 そんな中,27日(水)に,ICT支援員の原田先生を講師として小さな研修会を持ちました。テーマは「まなびポケット」です。2022-07-27 11.34.09.jpg
 今月から運用を始め,保護者の皆様にも早速ご活用いただいている「まなびポケット」ですが,我々教職員もまだ知識が追い付いていないのが現状です。この日は基本的な使い方から,便利な機能まで教えていただいた後,先生同士で教え合ったりしながら研修を深めました。夏休み後は更に活用の幅を広げていくことができそうです。
 さて,26日までの個人面談には,暑い中 学校までおいでいただきありがとうございました。お子さんの学校や家庭での過ごし方などについて有意義な情報交換ができましたことに感謝申し上げます。
その他 | - | -

よい夏休みをお過ごしください。

 20日(水),学校は夏休み前最終日です。
 1年生はネットモラルの学習をしていました。「友だちが描いた絵を勝手に描いてもいい?」「友だちが描いた絵を勝手に変えてもいい?」みんな悩みながらも,chromebookで回答し,答えを確認していました。それにしても初めての授業からまだ2週間ですが,ログインの仕方に慣れた児童が多く見受けられました。1年生がんばりましたね!2022-07-20 11.19.27.jpg
 朝の活動の時間にはgoogle meet を使って夏休み前集会を行いました。校長・生徒指導主任からは水の事故,感染症について気を付けるポイントが話されました。どのクラスも真剣に話を聞く児童の様子が見られました。安全で有意義な夏休みを過ごし,8月25日には,また元気な姿を見せてほしいと思います。2022-07-20 08.42.09.jpg
学習や生活 | - | -

授業参観においでいただきありがとうございました。

 9日(土)は授業参観でした。それぞれのクラスでは落ち着いた雰囲気で学習に取り組む児童の様子が御覧いただけたことと思います。

2022-07-09 10.58.10.jpg↑ 3年生は国語「慣用句を使おう」の学習でした。「目を丸くする」の例文を作る際に,子供からの提案でノートではなくchromebookに書くことになりました。みんなの作った文がすぐに読めるのでとても便利です。

2022-07-09 11.05.54.jpg↑ 2年生の教室では国語「ことばで絵をつたえよう」の授業が行われていました。説明する時のポイントは「何を伝えるのか最初に話すこと」そして「順序を表すことば」です。みんなしっかり意識できていました。

2022-07-09 11.10.13.jpg↑ 6年生は理科の授業でした。同じくchromebookを使い,食物連鎖について自分の考えを図に表していました。友達の考えと比較しながら考えを深めることができました。

 本日はお忙しい中御来校いただきありがとうございました。御家庭でもお子さんの頑張りをたくさんほめていただき,よい週末をお過ごしください。
学習や生活 | - | -

オーストラリアの休み時間の遊び?

 8日(金),ALTのAngus先生の特別授業がありました。内容はオーストラリアの“handball”です。4年生はUnit2「すきな遊びを伝えよう」,5年生はUnit3“What do you want to study?”の世界の学校生活を知る外国語(活動)の学習の一環として行いました。2022-07-08 08.53.43.jpg
 “handball”とは言ってもオリンピックの競技になっている「ハンドボール」ではありません。四面で行う手打ちテニスといった趣の遊びで,オーストラリアでは小学生から高校生まで大変人気がある遊びということです。
2022-07-08 09.25.11.jpg
 基本のルールは「自分の陣地でワンバウンドさせて相手陣地に打ち返す」というものです。はじめはこれがなかなか難しく,思ったように相手に返すことができなかった子供たちも授業の終わりには少しずつ慣れ,楽しくなってきたようです。休み時間にはドッジボールや鬼ごっこに混じって“handball”をしている子供もいたほどでした。今後も熱中症には十分気を付けた上で,“Let's play handball !”
学習や生活 | - | -

chromebook「貸与式」を行いました。

 6日(水)朝の活動の時間,chromebook「貸与式」を行いました。
 参加したのは1年生です。初めに学級担任から「スーパー文房具」「こわれやすい」などの説明を受けた後,校長先生から各組代表児童にchromebookが渡されました。2022-07-06 08.42.47.jpg代表児童は「いっぱい勉強したい。」「chromebookで(文字を)打つのをがんばりたい。」とそれぞれ抱負を述べていました。2022-07-06 08.43.07.jpg この後3・4時間目にはchromebookを使ったはじめての授業を行いました。ICT支援員さんのサポートを受けながら,パスワードを入力してログインするまでの学習を行いました。無事ログインできた児童からは「やったあ!」という歓声が上がっていました。2022-07-06 12.12.03.jpg 1年生は明日8日(金)にはじめてchromebookの持ち帰りを行います。今回は主にご家庭のネット環境でつないでみる訓練のためです。詳しい方法については学校HP「家庭でのChromebookログインマニュアル」をご覧ください。なお,ご不明な点は9日(土)授業参観の際に,情報担当教員に直接ご相談ください。
学習や生活 | - | -

リコーダー講習会

 初めてリコーダーを学習する3年生に向けたリコーダー講習会が行われました。
体育館を広く使い、感染症対策をした上での実施となります。リコーダーの音色を聞き、「小鳥のようだ」「すごい」と感動している様子でした。
 実際にリコーダーを吹いてみると、なかなか思うような音が出ず苦労しましたが、「冷たい手に息を吹きかけて温めるイメージで」「トゥーと息を出してみよう」という講師の先生からのアドバイスでみるみる上達していきました。
 今日はタンギング、「シ・ラ・ソの吹き方」を学びました。これから、どんな曲を演奏していくか楽しみになる1時間でした。
 
ブログ用.png
- | - | -