3年生ブログ「西多賀探検に行ってきました!」

今日は,3年生が西多賀探検に行ってきました。
子供達はとても楽しみにしていました。
ボランティアの方々に,元気に挨拶をしていよいよ出発!

ブログ写真 出発

交通量や道幅,建物や歴史があるもの,土地の使われ方に注目して,探検しました。

ブログ用写真 歩道橋.jpg

歩道橋の上から見ると分かりやすいですね。



地面を見ると,新しい発見がありました。

ブログ用写真 消火栓.jpg

ブログ用写真 ソフト.jpg

「これは何だろう?」という声が子供達から聞こえてきました。


顔を上げてみると,また新しい発見が!

ブログ用 カーブミラー.jpg

ブログ用写真 電柱.jpg

カーブミラーはどのような所にあるのだろう,
電柱にある数字はどのような意味があるのだろう,
と考えるきっかけとなりました。

いつもは何気なく歩いているところも,よく見てみるとたくさんの発見がありますね。
これから,発見したことや学んだことをまとめていきます。
協力して下さった地域の方々,ボランティアに参加して下さった保護者の方々,
ありがとうございました。
  • 2020.06.30 Tuesday 17:42
  • Category: 3年生
  • -
  • -

4年生ブログ「震災遺構を見学しました」

 4年生は総合的な学習で行う防災教育の一環として,震災遺構(旧仙台市立荒浜小学校)を見学しました。仙台市では,震災遺構を活用した学習を行っており,今年度は西多賀小学校が活用できる年度になっていました。
 被災した校舎を実際に見学し,子供たちは津波の威力を感じ取ったようでした。真剣な表情で説明を聞いたり,質問をしたりしていました。
 これからは防災について学習を進めていきます。

IMG_0001.JPG

IMG_00032.jpg
  • 2020.06.30 Tuesday 17:12
  • Category: 4年生
  • -
  • -

学校ブログ「避難訓練を行いました」

 今日は,火災想定の避難訓練がありました。予定では,先週行うことになっていましたが,雨のため今日に延期となっていました。今日の避難訓練は,2時間目の予定でしたが,直前になってにわか雨。急遽,3校時に変更となりました。
 避難訓練では,「おはしも」(押さない,走らない,しゃべらない,戻らない)の約束を守って,静かに整然と避難することができました。校長先生からは,『火事の際には,煙が危険と言われています。どこに避難すればよいか指示が聞こえるように「おはしも」の中では,「しゃべらない」ことが大切です。』というお話がありました。
 その後,延焼が起きた際を想定して,校舎外の避難訓練も行いました。学年ごとに校地を出て,木流し堀沿いに避難を行いました。
 非常の際には,落ち着いて行動ができるよう日頃から声掛けを行ってまいります。

1.JPG 2.JPG

3.JPG 4.JPG
  • 2020.06.29 Monday 17:27
  • Category: -
  • -
  • -

学校ブログ「引渡し訓練のご協力ありがとうございました」

 24日(水)〜26日(金)まで低・中・高学年に分かれて,引渡し訓練を行いました。本来なら,授業参観の後に,全校一斉に行っていましたが,今回は,感染症防止対策のために,引渡し訓練のみを分散して行うことになりました。
 保護者の皆様には,お忙しい中,訓練にご協力いただきありがとうございました。引渡しもスムーズに行うことができました。
 地震や大雨,不審者など非常の際には,実際に引渡しを行うことがあります。確実な引渡しのために,名簿に登録された方以外には,引き渡すことができませんので,変更などがあった場合には,担任にお申し出ください。

1.JPG 2.JPG

3.JPG 4.JPG

ブログ「学校の花壇がきれいになりました!」

 植え替えの時期で,なにも植わっていなかった花壇にきれいな花が植えられました。
 例年は,「花いっぱい運動」として,緑化委員会の児童とPTAの方々が協力して苗植えをしているのですが,今年度は,コロナウィルス感染症対策として児童だけで行うことになりました。しかし,今日は,あいにくの雨模様で作業をすることができず,技師さんが子供たちの代わりに植えてくださいました。
 植えた花は,サルビア,マリーゴールド,ベゴニアの3種類です。赤や黄色,オレンジなど色鮮やかな花が花壇に並びました。学校にいらした際には,ぜひご覧ください。

1.JPG 2.JPG

3.JPG 4.JPG
  • 2020.06.25 Thursday 18:39
  • Category: -
  • -
  • -

学校ブログ「1年生を迎える会をしました」

 今日は,児童会の計画で「1年生を迎える会」を行いました。本来なら,4月に体育館で全校児童が集まって1年生の入学をお祝いするところでしたが,2か月遅れで,3密を防ぐために校内放送で行いました。
 会の中では,放送でも楽しめるように6年生が工夫し,予めビデオ撮りしておいた「学校クイズ」がありました。西多賀小伝統の楽しいキャラクターに扮した出題者が,学校に関するクイズを出していました。1年生もビデオに撮っておいたお礼の言葉を各クラスごとに発表しました。
 会が終わってから,2年生の代表児童が,1年生のときに育てたアサガオの種のプレゼントを渡しに行きました。

1.JPG 2.JPG

3.JPG 4.JPG

1年生ブログ「学校探検をしました!」

 今日は,1年生が生活科の時間に「学校探検」をしました。いつもは,1階の1年生のフロアだけで過ごしていますが,今日は,担任の先生と学校の色々な場所の探検に出掛けました。
 今日の探検では,普段はあまり見ることのできない特別教室を中心に見て回りました。理科室では,先生に特別に準備室に入れてもらい,ガイコツの人体模型をおっかなびっくり見ていました。そのほか,校長室やパソコン室,図工室,印刷室などを見学し,色々なものを発見することができました。

1.JPG 2.JPG

3.JPG 4.JPG
  • 2020.06.23 Tuesday 19:36
  • Category: -
  • -
  • -

1年生ブログ「今日から5校時限開始!」

 今日から1年生も5校時限の授業が始まりました。先週までは,4校時限で給食を食べて下校でしたが,5校時限が始まって,給食の後,お掃除や昼休みもあります。
 先週の金曜日に担任の先生から「来週から,5時間目が始まります。大丈夫かな?」と聞かれて,「頑張ります!」と答えていました。
 小学校初の5校時限目は,明後日の1年生を迎える会のビデオ撮りや国語や算数などの学習をしていました。。
 「頑張ります」とは言ったものの,やはり少しお疲れ気味の子供もいたようでした。下校時刻も今までより遅くなりますので,ご家庭でのお声掛けもよろしくお願いします。

1.JPG 2.JPG

3.JPG
  • 2020.06.22 Monday 16:25
  • Category: 1年生
  • -
  • -

給食室より「今日19日は,食育の日です!」

 毎年6月は「食育月間」です。食育月間では,国,地方公共団体などが協力して,食育推進運動を実施し、食育の一層の浸透を図ることとしています。
 さらに,毎月19日は,「食育の日」になっています。食育の「育(いく)」という言葉が「19」という数字を連想させること、また「食」という言葉も「しょ→初→1,く→9」ということで、「19」を連想させることから、19日が食育の日となりました。以上のことに加え,国の第1回食育推進会議が平成17年10月19日に開催されたことにも配慮しているそうです。
 今年度の西多賀小学校では,毎月の「食育の日」にその時期においしくなる旬の食材を使ったメニューが登場します。今日の注目食材は,「新タマネギ」です。新タマネギを使った今日の献立は,「新タマネギのポトフ」でした。
 今日のメニューに登場した新タマネギは,太白区郡山の農家の赤井澤さんが育てたもので昨日収穫されたばかりのものだそうです。

0.jpeg 1.JPG

2.JPG

学校ブログ「エアコン工事急ピッチで進んでいます!」

 ニュースでも取り上げられている通り,仙台市立の全小中学校にエアコンが設置されることになりました。
 学校数が多いので中学校から工事がスタートし,現在,各小学校で順次工事が行われています。
 西多賀小学校では,4月から工事が開始し,現在急ピッチで工事が進んでいます。教室のエアコンの機械や室外機の設置は,ほぼ完了し,最終の工程を残すのみとなっています。
 これから,検査や点検を行い,順調にいけば7月上旬には,稼働できる予定です。臨時休業の影響で夏休みが短くなってしまいますが,少しでも快適な環境で子供たちに学習をしてもらいたいと考えています。

1.JPG 2 (2).JPG
    作業員の方が毎日,一生懸命に工事をしています。

3.JPG 4.JPG
教室のエアコンの機械は設置済み    室外機も完成

1/3 >>