「6年生を送る会」がありました

 今日の3校時,児童会主催の「6年生を送る会」がありました。例年だと全校で体育館に集まって行っていましたが,今年度は感染症防止対策のため,校内テレビ放送での実施となりました。
 担当の先生と計画委員会の子供たちが工夫して今回は,事前に録画したものと生放送を交えて放送することにしました。
 「かしわ学級の演奏」「5年生によるゲーム」「全校からのメッセージ」は,事前に録画しての放送でした。「全校からのメッセージ」は,1年生から5年生までの全クラスで撮影し,一つにつなげたすてきなメッセージでした。
 生放送では,代表児童の言葉や6年生から5年生へ児童会旗や陸上記録会のユニフォームの引継ぎなどを行いました。
 6年生へのお祝いと感謝の気持ちにあふれたとても温かい会になりました。

1.JPG
2.JPG
3.JPG
4.JPG
- | - | -

「仙台GIGAスクール」その2

 仙台市内の小中学校で「仙台GIGAスクール」のための環境整備を行ってます。
 西多賀小では,先日,通信環境をよくするためのアクセスポイントの設置を行いましたが,今日は,情報端末のChromebookが納入されました。
 業者の方が,充電器と保管庫を兼ねたキャビネットにChromebookを一台一台セットしてくれました。全校で411台の端末が整備されました。
 今後,キャビネットを各教室に設置し,子供たちが実際に学習に活用していく予定です。

1.JPG
2.JPG
3.JPG
- | - | -

1年生「何でも食べて元気になろう!」

 今日は,1年生の学級活動で,「何でも食べて元気になろう!」という学習をしました。
 学習では,栄養教諭の先生から給食のメニューは,「黄色パワー(エネルギーのもと)」「赤パワー(体を作るもと)「緑パワー(体の調子を整えるもと)」の3つがバランス良く含まれていることを教えてもらいました。
 その後,自分の苦手な食べ物をなくすための「元気アップ作戦」を皆で考えました。発表では,「苦手なピーマンも味付けを変えて食べてみる」「にんじんの味が苦手だけどを好きなものに混ぜて食べてみる」などと話していました。
 担任の先生からは,サプライズで授業時間中に炊飯器で作っていた,ホカホカのにんじんケーキを見せてもらい,「苦手な食べ物も工夫して食べてみてね」とアドバイスをされていました。

1.JPG
2.JPG
3.JPG
4.JPG
- | - | -

来年度のクラブを決めよう!

 来年度のクラブ活動の所属決定に向けての取組が始まっています。今年度に行ったクラブに加えて,5年生の有志が新設したいと考えたダンスクラブ,球技クラブ,一輪車クラブ,折り紙クラブを加えて14のクラブの中から選ぶことになります。
 図工室の黒板に,自分の「学年・組・出席番号」が書かれたマグネットを希望するクラブの場所に貼っていきます。「希望者が10名以上」「複数学年が所属」などの条件をクリヤしたクラブが成立することになります。
 それぞれ第1希望のクラブのところにマグネットを貼った後,それぞれのクラブの希望状況を見ながら移動や調整を行って来年度のクラブが決定します。

DSCN4178.JPGDSCN4179.JPG
DSCN4180.JPG
- | - | -

授業参観ありがとうございました!

 今日は,全学年で授業参観を行いました。密を避けるために,3校時から5校時までの3時間を公開しました。
 授業は,国語や算数のほか,外国語,学習成果の発表会など様々な学習の様子を見ていただきました。
 たくさんの保護者の方に参観にきていただき,本当にありがとうございました。

1.JPG
2.JPG
3.JPG
- | - | -

西多賀小ギャラリー

 各学年で図工の時間に取り組んだ作品が,完成しました。紙版画や木版画,工作,水彩画など学年ごとに力作ぞろいです。
 各学年の廊下や教室,踊り場などに掲示してありますので,明日の授業参観の折に,ぜひご覧ください!

1.JPG
2.JPG
3.JPG
4.JPG
5.JPG
6.JPG
- | - | -

書き初め頑張りました!

 昨年末から各学年で書き初めに取り組んでいましたが,完成した作品を台紙に貼り,各教室前に展示しています。
 1〜2年生は,硬筆,3年生以上は,硬筆と毛筆の作品を授業中や冬休みの宿題として頑張って練習しました。練習した中から一番上手にできた作品を選びました。「これは,『はらい』が上手にできたな」「字のバランスが難しかったな」などと言いながら,お互いの作品を見ながら子供たちは選んでいました。
 明後日の授業参観の際に,ぜひご覧ください。

1.JPG
2.JPG
3.JPG
4.JPG
5.JPG
6.JPG
7.JPG
- | - | -

6年生「卒業式に向けてスタート!」

 3月19日の卒業式に向けて,6年生の練習が始まっています。コロナウィルス感染症対策を講じながら,思い出深い卒業式にしようと先生方で計画を考えてきました。
 できるだけ間隔を取りながら,練習をし,例年通り,「卒業の歌」や「別れの言葉」を卒業式で披露することにしました。
 歌の練習は,なるべく練習時間を短くするために一人一人にパートごとのCDを配付し,家でも練習できるように工夫しています。別れの言葉は,それぞれせりふを分担しました。
 卒業式では,保護者の方々にすてきな姿を見ていただきたいと思います。

1.JPG
2.JPG
- | - | -

お掃除を頑張っている子供たちへ!

 西多賀小学校の自慢できるところの一つとして,昼休み前に取り組んでいるお掃除があります。1年生から6年生までそれぞれの分担箇所を一生懸命に掃除している姿は本当に立派です。
 特に,廊下の掃除では,端から端まで丁寧に雑巾掛けをしており,隣を通り過ぎるのも申し訳ないほどです。
 そんな子供たちが冷たい水で雑巾を洗っているのを見た校長先生が,お掃除を頑張っている子供を応援したいと各クラスに用意されたバケツにお湯を入れて温かくしてくれています。
 全クラスをカバーするために,校長先生のほか,事務の先生,主幹教諭の先生も手伝って毎日「お湯の配達」に行っています。
 あと少しで進級を迎えます。西多賀小学校の良い伝統を引き継いでいってほしいものです。

1.JPG
2.JPG
- | - | -

少しずつ進んでいます「仙台GIGAスクール」

 仙台市では,「GIGAスクール構想」の実現のために学習環境の整備を進めています。
 西多賀小学校でも現在,アクセスポイントの工事をしているところです。これにより,各教室で,タブレット等からネットワークへ,同時に複数接続することができるようになります。
 実際の活用は,来年度からになりますが,今年度中に,各自に割り振られるGoogleアカウントのパスワードの設定などを行う予定です。

1.JPG
2.JPG
- | - | -