離任式がありました

 今日は離任式がありました。放送で行われました。12名の先生たちとのお別れの式でした。西多賀小学校を離れる先生方の話を聞いていると、とても寂しい気持ちになり、胸がいっぱいになりました。
 式が終わると教室で子供たちとお別れをしました。大きな拍手で温かく見送られ涙を浮かべている先生方がたくさんいらっしゃいました。
 4月からは新学年です。離れていてもどこかで先生方が見守ってくださると信じて、できることを精一杯頑張りたいですね。
 先生方、今までありがとうございました。お身体を大切になさり益々ご活躍ください!
1.jpg2.jpg3.jpg5.jpg6.jpgIMG_2796.jpg
- | - | -

修了式がありました

 今日は修了式がありました。今年度もテレビ放送で行いました。修了証を学年代表が校長先生からいただいた際、代表者すべてがすばらしい返事ができ、堂々と修了証を受け取っていました。
 代表児童の言葉では、生活科で学んだことやかしわ太鼓の経験を生かしたいことなど立派な発表をしており、充実した1年間を過ごしたことが分かりました。
 保護者の皆様、地域の皆様、今年度も残すところあと1週間になりました。本校の教育活動に多大なるご理解ご協力をくださりありがとうございました。次年度も、児童のより良い成長のために尽力してまいります。変わらずにご理解ご協力いただければ幸いです。どうぞよろしくお願いいたします。
1.jpg2.jpg3.jpg4.jpg
- | - | -

読書郵便を紹介します

 いよいよ明日は修了式です。1年間、よく頑張りましたね。
 さて、図書委員会が企画した読書郵便で送られた本の紹介文をお知らせします。
 低学年は絵本や図鑑が多く、中学年は知識を学ぶことができる漫画、高学年は小説などがよく読まれているようです。先日行った「1か月の平均読書冊数」の調査では、3〜4冊読んでいる児童が一番多く全体の28%を占めました。
 明後日からは春休みです。ぜひ読書をし、知識を増やしたり物語文を読み空想の世界に浸ってほしいと思います。
1.jpg2.jpg3.jpg4.jpg5.jpg
- | - | -

卒業式&6年生献立第17弾(最終)

 今日は卒業式がありました。コロナ禍の中でも、力強く育った75人が元気に巣立っていきました。卒業証書授与も卒業の言葉も、最後まで「しっかり者の6年生」らしい態度で臨み、素敵な式になりました。緊張した面持ちでの入場とは裏腹に、退場では達成感の感じられるさわやかな態度で体育館を後にしていきました。
 4月からは中学生です。新しいステージでのさらなる成長を応援しています!
 
 15日は6年生の考えたメニューが給食に出る、最後の日でした。献立に書いてある三食の栄養素を意識したメニューでした。そして、季節らしさを入れるために日向夏ゼリーがデザートについていました。
 様々な献立を考えた6年生にも驚きますが、栄養学的な視点を取り入れ、給食のメニューにしてしまう澁谷先生にも脱帽します。お疲れさまでした!
DSCN6440.jpgDSCN6445.jpgDSCN6410.jpgDSCN6451.jpg
- | - | -

卒業式前日&ランプシェード

 昨日遅くの地震には驚きました。皆さんの家は大丈夫でしたでしょうか?
 学校は外壁が崩れたり、階段のコンクリートがはがれたりしました。先生方の朝早くからの掃除により、今日は1時間遅れで授業を再開することができました。
 さて、明日は卒業式があります。4・5年生が会場の準備を一生懸命していました。最後になりましたが、6年生の卒業制作であるランプシェードの点灯式を紹介します。
 6年生さん、明日は素敵な式になりますように!
IMG_2768.jpgDSCN6398.jpgDSCN6399.jpg
- | - | -

6年生献立第14.15.16弾!

 今日も6年生が考えた献立が給食に出ました。先週も紹介できなかった給食があるので、今日は3つまとめて紹介します。
 3月9日の注目献立は「回鍋肉」でした。「回鍋」とは、「調理したものを再び鍋に返す」という意味です。中国では、豚肉を一回ゆでてから野菜といためて作ることを知りました。お肉がたくさん入って元気が出ました。
 3月10日の注目食品は「さわら」でした。漢字で書くと「鰆」ですね。春が旬の魚です。3月という季節にぴったりの献立でした。
 今日の注目は「和食」でした。みんなの大好きなわかめご飯と一緒にごまあえや豚汁などをいただきました。今日は21種類の食材を使ったそうです。
 今年度の給食もあと2回で終わりです。1年間作ってくださった調理室の皆さんに感謝をし、いただきたいですね。

39.jpg3902.jpg310.jpg3102.jpg314.jpg3142.jpg
- | - | -

6年生献立第12弾&第13弾

 先週の木曜日と今日、6年生が考えた献立が給食に出ました。
 木曜日のテーマは「春の食材」です。柔らかい春キャベツを使った春雨サラダは食べやすく、クリームシチューと同じく食が進みました。
 また、今日のテーマは「旬の食材でビタミンを」です。果物の「きよみ」はみずみずしく、とても甘かったです。豚丼の具はご飯にかけて食べると食べやすく、あっという間にご飯が食べ終わりました。根菜を中心としたけんちん汁からも、ビタミンが取れるように考えられた献立でした。
 6年生は今日も卒業式の練習をしました。証書授与の動きが大分スムーズになってきました。
1.jpg2.jpg3.jpg4.jpg
- | - | -

かしわ学級進級を祝う会がありました

 今日の3時間目に、かしわ学級の「進級を祝う会」がありました。今年度は保護者も参加し、子供たちもうれしそうです。
 メインは、一人ずつ行う「今年度できるようになったこと」の発表とトーンチャイムの演奏です。「今年度できるようになったこと」の発表では、自分の番がくると恥ずかしながらも、スライドを使い、頑張ってお話していました。演奏は、練習の成果を発揮し、良い音色で演奏できました。かしわ学級のチームワークの良さが伝わる演奏でした。
 残り少ない登校日ですが、交流学級の児童との触れ合いも大切にして、過ごしてほしいと思います。
DSCN6367.jpgDSCN6368.jpgDSCN6373.jpgDSCN6378.jpg
- | - | -

家庭科作品展表彰式がありました

 今日は、お昼の放送で、家庭科作品展の表彰式を行いました。2月2日のブログで紹介した作品を制作した6年生4人が表彰されました。
 6年生は全員、家庭科の授業で、家族に対して作品を作っています。どの児童も感謝の気持ちを込めて作品を作っていたことを担任が話していました。家族の方もうれしいですね。
 6年生の登校日はあと11日となりました。卒業式の練習も着々と進んいます。残り少ない日々を充実して過ごせるようにと願っています。

 DSCN6360.jpgDSCN6364.jpgDSCN6366.jpg
- | - | -

6年生の献立第11弾&卒業掲示

 今日も6年生の考えた献立が給食に出ました。テーマは「中華料理」です。子供たちが好きなマーボー豆腐や、餃子、春雨サラダが出ました。マーボー豆腐の中には小さく刻まれた野菜がたくさん入っていました。ねぎやしょうがなどの香味野菜や香辛料も入っています。100年ほど前にできた料理と知り、昔の方も「おいしい」と思いながら食べていたのだろうなぁと考えながらいただきました。
 さて、今日も卒業掲示を一つ紹介します。羽の部分に綿が使われていて、立体感がある掲示物です。これから中学校に飛び立っていく6年生を勇気いっぱい送り出す雰囲気のする作品です。
2022-03-02 11.59.47.jpgDSCN6358.jpgDSCN6359.jpg
- | - | -