ポプラ音楽会

 今日はポプラ音楽会がありました。会場には早くからたくさんの保護者が参観にいらっしゃいました。今日のために子供たちは自分の役割をしっかり果たそうと練習を重ねてきました。どの学年も児童公開の時よりも工夫し、数段上達した発表でした。保護者の皆様、本日は温かい拍手をありがとうございました。お子さんの頑張りを御家庭でぜひ褒めてください。
 ポプラ音楽会での取り組みを生かし、今後も指導を継続いたします。
1.jpg2.jpg3.jpg4.jpg5.jpg6.jpg
- | - | -

ポプラ音楽会児童公開がありました

 今日は、ポプラ音楽会の児童公開がありました。練習してきた成果を発揮しようと児童はやる気に満ち溢れていました。どの児童も一生懸命に自分の役割をしっかり努めようと頑張っていました。とても良い出来栄えで、昼の放送には校長先生からたくさんのお褒めの言葉をいただきました。
 本番は今週土曜日です。今日よりパワーアップした演奏を期待しています。
1.jpg2.jpg3.jpg4.jpg5.jpg6.jpg
- | - | -

栄養教諭実習が終了しました

 今日は栄養教諭の実習最終日でした。6年2組で研究授業を行いました。「食品ロス」について考える授業でした。日本人が持っている「もったいない」という感覚(道徳)や、食料自給率(社会科)をも視野に入れ、多面的なことを教えてくれました。自分ができる「食品ロス」をしない工夫について考える時間となりました。
 大学に戻っても、将来の夢に向けて勉強を頑張ってください。
DSCN7300.jpgDSCN7303.jpgDSCN7305.jpg
- | - | -

ありがとうの花(ボランティア委員会)

 今週から、廊下には「ありがとうの花」が掲示されています。ボランティア委員会が企画し、準備しました。これは、日頃お世話になっている人に改めて「ありがとう」の気持ちを伝え合う活動です。1枚1枚を読むと、一緒に遊ぶ友達やお世話になった上級生へのお礼の言葉がたくさん書いてありました。「ありがとう」という言葉は人を温かくする魔法がありますね。声に出して感謝を伝えることも大切です。ぜひ、今日は感謝の言葉を誰か一人に伝えてみましょう。
DSCN7295.jpgDSCN7296.jpgDSCN7299.jpg
- | - | -

教育実習が始まりました

 今日は、教育実習生が来ました。4年生に配属した大友先生は、本校の卒業生でした。先輩が実習に来たことで子供たちは大喜びでした。また、6年生に配属された栄養教諭実習は1週間のみの実習期間です。半澤先生は最高学年の様子を見て、個に応じた指導を早速していました。2名の実習生さん、児童に囲まれてたくさんのことを吸収してください。
1.jpgDSCN7288.jpg
- | - | -

第1学期終業式

 今日は、第1学期終業式がありました。校長先生からは、人のために主体的に行動することができた児童についてお話がありました。困っている人にやさしく声を掛けたり、相手を思いやりさっと手を貸したりした児童がたくさんいたそうです。協働型学校目標「あたたかい心をもち、人のために進んで行動する児童の育成」が少しずつ児童に根付いてきたことを感じます。
 また、今日は2年生と5年生の代表児童が1学期の振り返りを発表しました。2年生は漢字テストを頑張ったことを5年生は野外活動や校外学習の思い出などを話しました。
 式が終了した後、陸上記録会や健全育成の標語、あいさつ運動ポスター等の表彰を行いました。きちんとした態度で賞状を受け取った児童が多く、とても立派でした。
 明日からは5日間の秋休みです。ゲームセンターやカラオケルームなどには児童だけで行ってはいけません。交通事故に気を付けて楽しい秋休みをお過ごしください。
DSCN7275.jpgDSCN7276.jpgDSCN7278.jpgDSCN7280.jpgDSCN7285.jpg
- | - | -

小1サポーターさん感謝の会(1年生)

 今日は小1サポーターさん感謝の会がありました。4月から1年生を温かく見守り、支えてくださった皆さんに感謝の気持ちを伝える会です。この日のために1年生は花束を作り、お手紙を書き、「ありがとうの花」という歌を練習してきました。
 お礼の言葉の代表児童の発表の中に「これからは、一人で頑張ります」という言葉がありました。サポーターさんに頼っていた4月とは変わり、たくましく成長した子供たちの姿に胸が熱くなる会となりました。子供たちの中には「会えなくなるのは寂しい」と泣き出す子がいました。小1サポーターの皆さんからも「私たちも元気もらっていたので『ありがとう』と言いたいです」とお話をいただきました。
 明日で1年生としての生活の半分が終了します。秋休み明けは2年生に向かって頑張りましょう。
1.jpg2.jpg3.jpg4.jpg
- | - | -

校外学習(2年生)

 今日は2年生がうみの杜水族館に校外学習に出かけました。肌寒い日ではありましたが、みんなにこにこしながら登校してきました。「今日はペンギンを見るのが楽しみなんだ」「お弁当、唐揚げだよ」など、うれしそうに話していました。
 水族館では、班活動をしました。多くの小学校が校外学習に来ており、はぐれそうになった子もいましたが全員元気に帰校しました。5時間目は見学のまとめをした2年生でした。
2022-10-05 10.16.27.jpg2022-10-05 10.25.52.jpg2022-10-05 10.39.16.jpg
- | - | -

校外学習(1年生)

 今日は、1年生の校外学習がありました。八木山動物園に出掛けました。班行動を行うため、安全管理にサポーターさんが7人来てくれました。
 動物園では、ラクダを見たりふれあい探検もしたりと楽しい時間を過ごすことができました。教員から離れての班行動も良い経験になったようです。
 今週木曜日は、4月から1年生を見守り続けてきたサポーターさん感謝の会です。今日の分も含めたお礼ができると良いですね。
1.jpg
2.jpg3.jpg4.jpg
- | - | -

校外学習(3年生)

 昨日は3年生が近所のスーパーマーケットに校外学習に行きました。今日もまた良い天気で、皆さんの校外学習を応援しているかのようです。
 スーパーマーケットでは、バックヤードを見学し、安心安全な食品を販売する工夫や低温で食品を保存する方法などを見学しました。低温倉庫は涼しく、子供たちはびっくりしていました。学んだことをぜひ社会科の勉強に生かして生かしてください。
100_0900.jpg100_0912.jpgPA035502.jpg
- | - | -