北仙台小学校Blog
ようこそ北仙台小学校へ
Search This Site
放送をよ〜く聞くことが大事!
2020.09.30 Wednesday
14:19
| posted by
仙台市立北仙台小学校
9/29火曜日,10時30分 業間休み中。「訓練地震,児童はその場で身を守って次の指示を待ちなさい。」教頭先生の声が全校放送で流れました。思い思いに遊んでいた子供たちでしたが,すぐにしゃがみ頭を守る姿勢。その後の指示で全員が校庭に避難を開始しました。年間数回行われる避難訓練です。今回は休み時間中の地震発生を想定した訓練です。皆さん,真剣に取り組んでいました。
職員室
| - | -
今日の業間休みは・・・
2020.09.30 Wednesday
14:05
| posted by
仙台市立北仙台小学校
今週は月曜日からとても良い天気が続いています。前回は業間の外遊びの様子を紹介しました。今回は,図書室の様子を紹介します。図書室は業間休みと昼休みに開放されています。図書の先生と図書委員会の皆さんが本の貸し出しのお世話をしてくれます。『読書の秋』でもありますので,皆さん,どんどん本を読みましょう。心を豊かにしていきましょう。
職員室
| - | -
とても良い天気です!
2020.09.28 Monday
11:59
| posted by
仙台市立北仙台小学校
「天高く 馬肥ゆる秋」にふさわしい,見事な秋空が広がりました。少し前までの猛暑とは違い,とても過ごしやすい日中です。
そんな中,子供たちは業間時間(太陽の時間と呼んでいます)に思い思いの遊びで友達と汗を流したり楽しんでいたりしてました。学習だけではない,子供たちの心身の健康の大切さを改めて感じた業間休みでした。
職員室
| - | -
ポンプ車に乗ってみました!
2020.09.17 Thursday
13:54
| posted by
仙台市立北仙台小学校
消防署学習の第2弾,今回のお客様は消防団(荒巻東分団)の皆様です。地域のために活躍する消防団の役割を教えていただきました。講義の後は駐車場でポンプ車の中や装備してある器具を特別に見せてもらい,皆大喜び。消火活動で使うホースにさわり,その重さにビックリしていました。
3年生
| - | -
5年総合的な学習
2020.09.16 Wednesday
11:45
| posted by
仙台市立北仙台小学校
5年生が防災教育を行いました。今回は「地域の方からお話を聞こう」ということで,連合町内会副会長,北仙台地区防災ネットワーク代表の方をはじめ4名の皆様から東日本大震災についてお話をいただきました。テーマは『避難所』『ライフライン』『交通』『情報』。過去の災害時に地域の方々はどんな行動をし,どんな教訓を得たのか。とてもよい学びの機会をいただきました。
5年生
| - | -
1年校外学習
2020.09.16 Wednesday
10:42
| posted by
仙台市立北仙台小学校
1年生が(待ちに待った)八木山動物公園への校外学習に出かけました。とても過ごしやすい天候で,子供たちはお目当ての動物見学を満喫。めあての中に「はんのともだちといっしょに,なかよくけんがくする」がありました。最初は,少しギクシャクしたグループがありましたが,お昼前には声を掛け合い,相手を気遣う姿も見られるようになってきました。とてもよい経験ですね。トラさん,ゾウさん,キリンさん,カバさん・・・・動物たちも1年生のみんなを待っていたかのように活発に動いていました!
1年生
| - | -
合奏団朝練習
2020.09.14 Monday
08:46
| posted by
仙台市立北仙台小学校
合奏団の朝練習の様子です。以前は個人練習が多かったですが,最近は全体の音合わせや隊形作りも行っているようです。仕上がりがとても楽しみになってきました!
職員室
| - | -
6年インタビューでGo!
2020.09.09 Wednesday
18:09
| posted by
仙台市立北仙台小学校
6年生は8月に地域で活躍する方々にインタビューを行いました。インタビューを通して感じたこと,学んだことをまとめた6年生は,5年生を招待して発表会を行いました。発表会には,講師の先生やコーディネーターを務めたりえぞんの方々,市民センターの所長さんにも参加していただきました。タブレットを使って原稿を作り,話しかけるように発表した6年生の姿に成長を感じました。
6年生
| - | -
2年校外学習
2020.09.08 Tuesday
16:40
| posted by
仙台市立北仙台小学校
2年生がうみの杜水族館に出かけました。とても暑い一日でしたが,みんなで協力しながら楽しく学習してきました。様々な種類の魚やペンギン,カメ,アシカなどを観察しました。巨大な水槽の前にくると,どのグループも足を止め,鰯の群れやエイなどの姿にしばらく見入っていました。イルカのショーも見学し,水族館見学を十分満喫した2年生でした。
2年生
| - | -
委員会活動スタートです。
2020.09.08 Tuesday
08:25
| posted by
仙台市立北仙台小学校
委員会活動が始まりました。5・6年生が,計画,新聞,掲示,環境,図書,放送,保健,運動,給食の9委員会に所属し活動します。第1回目の活動は,自己紹介,役割分担(委員長など)の決定や活動のめあてなどを話し合いました。高学年の皆さんの活躍を今後も発信していきます。
職員室
| - | -
1/2
>>
Calendar
<<
September 2020
>>
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
Categories
1年生
(6)
2年生
(5)
3年生
(5)
4年生
(4)
5年生
(6)
6年生
(14)
職員室
(28)
校長室から
(392)
令和元年度
(4)
Selected Entries
放送をよ〜く聞くことが大事!
(09/30)
今日の業間休みは・・・
(09/30)
とても良い天気です!
(09/28)
ポンプ車に乗ってみました!
(09/17)
5年総合的な学習
(09/16)
1年校外学習
(09/16)
合奏団朝練習
(09/14)
6年インタビューでGo!
(09/09)
2年校外学習
(09/08)
委員会活動スタートです。
(09/08)
Archives
March 2023
(18)
February 2023
(20)
January 2023
(17)
December 2022
(16)
November 2022
(19)
October 2022
(21)
September 2022
(19)
August 2022
(6)
July 2022
(13)
June 2022
(23)
May 2022
(20)
April 2022
(15)
March 2022
(19)
February 2022
(18)
January 2022
(16)
December 2021
(18)
November 2021
(20)
October 2021
(21)
September 2021
(20)
August 2021
(5)
July 2021
(15)
June 2021
(22)
May 2021
(17)
April 2021
(2)
March 2021
(5)
February 2021
(3)
January 2021
(5)
December 2020
(3)
November 2020
(10)
October 2020
(13)
September 2020
(12)
August 2020
(3)
July 2020
(4)
June 2020
(11)
May 2020
(2)
March 2020
(1)
December 2019
(2)
October 2019
(1)
September 2019
(3)
August 2019
(1)
July 2019
(1)
June 2019
(11)
Profile
仙台市立北仙台小学校
Other
RSS1.0
Atom0.3
Powered by
Serene Bach 2.24R
Template by
stick limited
page top