スチューデントシティ(6年生校外学習)

 6年生が、子供体験プラザ(AER8階)にあるスチューデントシティで体験学習を行ってきました。協賛企業等の店舗や事業所を模したブースからなる「街」を再現した施設で,働く体験を通じて社会と自分との関わりや経済の仕組み、お金とは何か、仕事とは何かなどを学びます。子供たちは事前学習で学んできてはいるものの、大人として扱われることに初めはかなり緊張していたようでした。活動が進むにつれて、友達と声を掛け合ったり、仕事の目的を達成するために工夫したりするなど、積極的に取り組む姿が見られるようになりました。保護者ボランティアの方々にも支えられ,貴重な体験をすることができました。
 今日の体験で広がった視野を一人一人がこれからの生活に生かしていってほしいと思います。
CIMG5868.jpg100_2224.jpg100_2233.jpg100_2281.jpg100_2257.jpg100_2290.jpg100_2466.jpg100_2455.jpg100_2457.jpg100_2428.jpgCIMG5899.jpgCIMG5995.jpgCIMG5998.jpgCIMG6088.jpg
児童の学習活動 | - | -

パフォーマンステスト(6年外国語)

 6年生の外国語の授業をのぞいてみました。久々のパフォーマンステストでした。一年の思い出についてスピーチ文を作成し、十分に言えるようになった段階でALTアレックス先生の前で発表です。“our”とか“saw”の発音が難しそうでした。言いたい気持ち強ければ発音は後からでもついてきます。
 教科書の中に、スピーチを書き込むページもありますが、大文字のJを4線上に正しく書くというのも、子供たちにとっては意外に悩ましかったりします。学んでいくなかの、さまざまな「はてな?」は中学校の学習に引き継がれていきます。
102_0753.jpg
102_0735.jpg
102_0759.jpg
102_0752.jpg102_0737.jpg102_0740.jpg102_0758.jpg102_0757.jpg
児童の学習活動 | - | -

1月最後の週です!

 2024年も始まって4週間が過ぎました。今日は1月最後の週の始まりです。インフルエンザや体調不良で欠席している子供たちもいます。なかなか、しつこい風邪症状で回復まで時間がかかる人もいるようです。少しでもおかしいなあと感じたら絶対無理をしないでしっかり体調を整えてくださいね。

なつかしい紙相撲!
102_0723.jpgコチョウランの花芽ならうれしいです!
102_0721.jpg力作揃いです。動物が大きく描けていますね。
102_0713.jpg「平和と希望の守り神」102_0715.jpg
「森の動物たちと一本の木」102_0714.jpg
102_0724.jpg
102_0732.jpg
今週も頑張りますよ!
学校の様子 | - | -

グローブ、使ってみました!

 大谷翔平選手から贈られたグローブを1年生から回しています。今日は体育の時間に柔らかいボールを使い、順番でキャッチボールをしたようです。うわさの、大谷選手からの贈り物のグローブということで、子供たちはとても喜んでいました。野球をやっている子もそうでない子も、このグローブで純粋に野球を楽しんでほしいと思います。
102_0694.jpg
102_0696.jpg
102_0697.jpg
102_0681.jpg
102_0680.jpg

102_0686.jpg
102_0699.jpg102_0708.jpg
102_0711.jpg
児童の学習活動 | - | -

大谷選手からの贈り物!

 大谷翔平選手からグローブが届きました。校長室でささやかな贈呈式を行いました。代表で6年生の児童に渡しました。この後、メッセージと一緒に全校の子供たちにも直接見てもらいます。その後はみんなでどんどん使いましょう。
 「野球しようぜ!」という大谷選手の声が聞こえてきそうです。左利きの用のもの、低学年向きのやや小さなものも含め、3つ届きました。2年生の担任の発案で小さなグローブは「小谷グローブ」と呼ぶことにしました。大谷選手、ありがとうございます。大事に使わせていただきます。

CIMG2105.jpg
CIMG2109.jpgCIMG2111.jpg
CIMG2114.jpg
その他 | - | -

楽しい雪遊び!

 今朝は大雪になりました。駐車場の雪かきをしないと先生方の車が止められず、技師さんを中心に出勤してきた先生方が次々と雪かきに加わりました。一方、雪に覆われた校庭は子供たちの恰好の遊び場です。どのクラスも担任の先生方と校庭で雪遊びです。雪だるまもあちこちに作られました。
 午後には校庭の雪も溶け始めグランドの土が見えています。昭和も今も、子供たちは雪遊びが大好きです。雪かきをした大人の皆さん、腰は大丈夫ですか?くれぐれも、無理をしないでくださいね。

CIMG2078.jpg
CIMG2076.jpg
CIMG2083.jpg
CIMG2084.jpg
CIMG2086.jpgCIMG2097.jpg
102_0634.jpg
学校の様子 | - | -

まるで「脳ドック」?!

 今日は午後から多くの先生方が研究会で出掛けており、午後の職員室は閑散としていますが、時折、工事の音が響いてきます。「ガガガカー」「カンカンカン」と、まるで脳ドックです。授業中は音を控えていただいているので、放課後は仕方ないですね。湯沸かし室にも工事が入りました。今日から27日まで職員室の給湯器や水道は使えません。寒い中の工事は大変だと思います。SSSの方も寒い中、校舎の清掃をしてくださっています。本当に頭が下がります。ありがとうございます。
102_0626.jpg
102_0623.jpg102_0627.jpg
102_0628.jpg
102_0624.jpg
102_0631.jpg
学校の様子 | - | -

6学年部研究授業

 6学年部の道徳科の研究授業がありました。教材名は「夢」で、めあては「より高い目標に向かって、くじけないで努力しようとする態度」についてです。
 夢が叶わなかったときの「ぼく」の気持ちについて子どもたちは考えました。「プロ野球選手になれなくても、いろいろな人に野球の素晴らしさを伝えられた」「夢を通して人として成長できたし、新しい人生を切り拓くことができた」「小学校からの野球をしていて、楽しいこと、苦しいことなどいろいろな思いがあったからこそ生まれた言葉だと思う」など、真剣に捉えていました。
 学習の振り返りで、担任の先生が大谷翔平選手の目標達成シートを提示していました。あっ、もうすぐ大谷選手からのグローブが届きます。お楽しみに!

102_0609.jpg
102_0611.jpg
102_0614.jpg102_0615.jpg
102_0616.jpg102_0607.jpg
児童の学習活動 | - | -

新しい週が始まります!

 週末は久しぶりに激しい雨が降りました。気温が低かったら、大雪になっていましたね。今朝もどんよりしたお天気で今にも雨が降りそうでした。
 6年生は書写の授業で筆順に注意して字を練習していました。「筆順なんてどうでもいい!」と思う人もいるかもしれませんが、正しい筆順だとより文字が整う感じがします。大河ドラマ「光る君へ」でふみをしたためる場面が出てきますが、あんなふうにさらさらと筆が使えたらいいですね。
 インフルエンザで学級閉鎖のクラスがあります。体調管理をしながら今月を乗り切りましょう。
102_0593.jpg答えは、大人が好きな飲み物と関係があります!
102_0592.jpg
102_0602.jpg
102_0601.jpg2年生は上手にカッターナイフを使い、102_0589.jpgどこでもドアを完成させました。
102_0587.jpg5年社会科は情報科社会についてです。
102_0597.jpg6年家庭科の授業です。温かい服装について考えています。
102_0599.jpg
学校の様子 | - | -

TGIF

今週は発熱や体調不良で欠席や早退の児童が少し増えてきました。インフルエンザの罹患の児童数はそんなに多くはないのですが、時間がたってから陽性となる子もおり、学級閉鎖となったクラスもあります。週末は無理をしないでゆっくり体を休めてほしいと思います。
102_0556.jpg
102_0566.jpg
102_0570.jpg
 授業の終わりに、クイズアプリのKahootを使って暗算に挑戦しているクラスがありました。担任がその単元に見合った問題を作り、子供たちが4択で答えます。正解者の数はもちろん、速く正解した子のキャラクターが一問毎に画面に表示されます。ゲーム感覚で楽しめ、非常に盛り上がります。その一方で、自分のペースでやりたいと感じる子もいるようです。その気持ちも、分かります。それにしても、日々、デジタル教材を使い、スキルアップする先生方に驚きです。102_0558.jpg 
102_0557.jpg
児童の学習活動 | - | -