子供の感度のよさに脱帽

昨日の朝のことですが,横断歩道を渡ってきた子供たちが歩みを止めてじっとしていたので,「どうしたの?」と尋ねてみると,
「この濡れた部分,何かの形になっているよね…」
「うん,犬が空を飛んでいるような感じ…」
という反応が返ってきました。よく見てみると,確かに犬のように見えます。私はしばらくの間そこに立っていたのに,全く気付きませんでした。子供たちの豊かな感性に触れ,気持ちが和んだひと時でした。

IMG_2332.jpg
IMG_2333.jpg

さて,その感性を育てる教科の一つは,「図画工作」です。
3年生の教室では,身近にある材料を使ったパフェづくりに取り組んでいました。一生懸命指を動かしながら制作に励む子供たち。バラエティーに富んだ美味しそうなパフェがたくさん生まれそうです。

IMG_9884.jpg
IMG_9885.jpg
IMG_9887.jpg
IMG_9888.jpg
IMG_9886.jpg
- | - | -

全校除草活動

今日の朝の活動では,全校の子供たちが校庭の草取りに取り組みました。夏休みの間にだいぶ草が伸びていましたが,子供たちが一生懸命除草に励んでくれたので,校庭の状況も良くなりました。今週はあと2回実施する予定です。

IMG_9867.jpg
IMG_9869.jpg
IMG_9872.jpg
IMG_9875.jpg
IMG_9877.jpg
- | - | -

お話朝会

夏休み明けの初日,朝のお話朝会では,夏の高校野球甲子園大会のお話をしました。初めて深紅の優勝旗が,「白河の関」を超えた瞬間,県内はもとより東北各地で大歓声が沸き起こりました。過去の大会で,宮城県勢は3回決勝まで進みましたが,その3回目のマウンドに立った方は本校の卒業生です。先輩の活躍もお話の中で紹介しました。
優勝した育英ナインの皆さんのように,子供たち一人ひとりには,自分自身の大きな目標をぜひ達成してほしいと願っています。

スライド1.jpg
スライド3.jpg
スライド6.jpg
R4 夏休み明け朝会.jpg
スライド9.jpg
- | - | -