2年生からのメッセージ

雨が降り続く校庭の様子を眺めていると,突然2年生の子供たちがやってきました。手には,クラスで作成した「南光台東小学校のじまん」というテーマの作品を持っています。開いてみると,付箋紙に,一人一人が東小のよいところについて書き留めてありました。いくつか紹介いたします。
(道徳の時間に作成したものです)

・校庭が広い。
・花や木がたくさんある。花がきれい。自然がいっぱい。
・みんなあきらめないところ。
・ちいきや先生がやさしい。ともだちもやさしい。

IMG_5412.jpg
IMG_5413.jpg

2年生の子供たちなりに,本校の特色が捉えられており,とても感心いたしました。
- | - | -

2年生 ありがとう

2年生の代表児童4名が,一年生全員の前で,踊り「よっちょれ」(鳴子を持ちながら踊りました),音読,縄跳び等の演技を発表しました。
本来ならば,入学式の中で「お迎えのことば」として,在校生を代表し,歓迎の気持ちを伝えるために披露するものでした。
1年生のみなさんは,2年生の演技を真剣に見つめていたようです。

※「よっちょれ」は,例年行われる運動で,1年生から4年生までの子供たちが全員で踊る種目です。

2020-07-09 08.30.27.jpg
2020-07-09 08.32.06.jpg
2020-07-09 08.32.27.jpg
2020-07-09 08.34.21.jpg
2020-07-09 08.35.13.jpg
2020-07-09 08.36.19.jpg
2020-07-09 08.37.07.jpg
2020-07-09 08.38.52.jpg
- | - | -

歯科検診 第一日目

本日は校医さんによる歯科検診。一人一人丁寧に歯の様子を診ていただきました。
「歯は一生のお友達」「歯は一生のパートナー」等とよく言われます。見つかった虫歯はしっかりと治療しましょう。
廊下で待っている子供たちは,しっかりと距離を保ちながら並んでいました。

IMG_5404.jpg
IMG_5406.jpg
IMG_5407.jpg
- | - | -

新しい命の誕生 & 初めての習字

7月7日七夕の日に,南光台東小では,新しい小さな命が誕生しました。メダカですが…。大きく育ってほしいですね。
(少し前に誕生したメダカはすくすく育っております)

IMG_5387.jpg
IMG_5388.jpg

5時間目,3年生の教室では初めての習字の学習が行われていました。新しい習字セットを準備し,みなさんともて嬉しそうです。手を見せてもらったら,やはり真っ黒でしたね。たくさん練習して上手になりましょう。

IMG_5392.jpg
IMG_5395.jpg
IMG_5397.jpg
IMG_5398.jpg
- | - | -

手洗い指導

緊急事態宣言解除に伴い,県内や市内においても新型コロナウィルス感染者が報告されるようになりました。学校においては,改めて換気や手洗い等の感染防止策の徹底を図っているところです。
先週末になりますが,ひまわり・あおぞら学級では,手洗いの大切さについて学びながら,手の汚れを落とす練習に励んでおりました。

IMG_5384.jpg
IMG_5385.jpg


手にクリームを塗り(汚れの代わり)光を当てると,その部分が青白く反応します。

IMG_2289.jpg
IMG_2290.jpg

手洗いをすることによって,手についたクリームを懸命に取り除いています。最後に再び手に光を当てると,光に反応はしませんでした。手についたクリーム(汚れ)はきれいになくなっていました。
IMG_2299.jpgIMG_2302.jpg
- | - | -

体力アップ 粘土細工

体育館から歓声が聞こえてきたので行ってみると,一年生が体つくりの運動に取り組んでいました。臨時休校の影響で子供たちの体力低下が心配されるところですが,学校では体育の時間に,感染防止に努めながら体力向上に励んでいます。写真は,腹筋とバランスを鍛える運動です。
IMG_5368.jpg
IMG_5370.jpg
IMG_5372.jpg
IMG_5373.jpg

最後は,かけっこで脚力を鍛えていました。
IMG_5376.jpg

2年生の教室では,一人一人が粘土細工に挑戦。粘土を懸命にこねながら,思い描いた形を表現するために無心に手を動かしていました。どの作品も大変上手ですね。
IMG_5378.jpg
IMG_5379.jpg
IMG_5382.jpg
IMG_5380.jpg
- | - | -