野外活動速報5

水神での子供たちの様子です。流れる水の清々しさや冷たさ,森の香り等を十分に味わってほしいと思います。

IMG_0956.jpg
IMG_0947.jpg
IMG_0948.jpg
IMG_0950.jpg
IMG_0957.jpg
- | - | -

野外活動速報4

山頂での子供たちの様子です。みなさんの表情から,登り切った満足感が伺えます。

IMG_0941.jpg
IMG_0938.jpg
IMG_0942.jpg
IMG_0943.jpg
IMG_0944.jpg

下山開始。順調です。
IMG_0945.jpg
- | - | -

野外活動速報3

見返平での様子です。少し休憩でしょうか?

IMG_0931.jpg

IMG_0932.jpg

リンドウだと思います。リンドウの花言葉を調べてみると,「悲しんでいるあなたを愛する」,「誠実」,「正義」などが出てきました。リンドウは,色によって花言葉は違うようです。

大壁。難所です。頑張って登っているようです。
IMG_0933.jpg
IMG_0934.jpg
IMG_0935.jpg

なんと,早いグループは,山頂に到着しました。空は,曇りのようです。
IMG_0936.jpg
- | - | -

野外活動速報2

いよいよ登山が始まったようです。自分の足で一歩一歩頂上を目指す子供たち。互いに声を掛け合いながら,進んでほしいと思います。

IMG_0925.jpg
IMG_0926.jpg
IMG_0927.jpg
IMG_0928.jpg
- | - | -

野外活動速報 1

修学旅行に続いて,泉岳野外活動の速報をお届けいたします。5年生の保護者の皆様,時々ブログをご覧ください。今,子供たちは,リフトに乗って登山のスタートです。

IMG_0921.jpg
IMG_0922.jpg
IMG_0924.jpg

現地から写真が送られてきた後の更新となります。多少のタイムラグはお許し願います。
- | - | -

アサガオの種(1年)

一年生の子供たちは,今でも毎朝アサガオの世話をしています。ほとんどの鉢は,めしべの付け根の子房が膨らんできており,茶色に変化した殻の中には種ができています。種を取り終えた子供たちは,うれしそうに互いに見せ合っていました。この種は次の年に引き継がれ,来年も色とりどりのアサガオの花を咲かせることでしょう。まさに命のリレーですね。

IMG_0900.jpg
IMG_0914.jpg
IMG_0916.jpg
IMG_0917.jpg
IMG_0899.jpg
- | - | -

野外活動に向けての準備

5年生の野外活動が来週に迫ってきました。野外での活動がメインですので,活動内容は天気に大きく影響を受けます。当日も本日のような好天の下で活動を行うことができることを切に願っているところです。
さて,今日は体育館で野外活動結団式が行われ,引率する教職員の紹介や代表児童による活動にかける抱負についての発表 等がありました。

IMG_7854.jpg
IMG_7856.jpg

緊急事態宣言下による学習活動の制限から,野外炊事のための調理実習を行うことができませんでしたが,まん延防止等重点措置への移行に伴い,実習が可となりました。今週の水曜日には,クラスごとに野菜を切ったり,野菜の皮をむいたりする練習を行いました。

IMG_7851.jpg
IMG_7846.jpg
IMG_7847.jpg
IMG_7849.jpg
IMG_7850.jpg
IMG_7852.jpg

キャンプファイヤーで踊る「マイムマイム」等のフォークダンスの練習の様子です。
IMG_7843.jpg

2日間,泉ヶ岳の豊かな自然に五感をフル活用して働きかけながら,学校とは違った集団生活の中で,良好な人間関係の基礎をつくる力を養ってきてほしいと思います。
- | - | -

4コマの物語づくり(2年)

2年生の国語の時間は,4コマの絵をもとに,短い物語をつくる学習でした。4つのコマには関連性があり,担任は「お話のながれをいしきして,お話のつづきを考えよう」と子供たちに投げかけていました。

IMG_7835.jpg
IMG_7833.jpg

創るのは,3コマ目です。子供たちのノートを見てみると,様々な案が出されていました。

IMG_7837.jpg
新規 Microsoft PowerPoint プレゼンテーション.jpg
IMG_7840.jpg
IMG_7832.jpg

4コマの絵の流れにふさわしいお話にするために,子供たちはじっくり考えてストーリーを練っていました。
- | - | -

中秋の名月

今日21日(火)は,「中秋の名月」。例年,中秋の名月は必ずしも満月とは限りませんが,今年は満月のようです。晴れていれば,夜空に浮かぶ真ん丸の月を楽しむことができます。(夕方は曇っていますね)
そして,お月見に欠かせないのが,「月見団子」。今日の給食は,美味しい「ごま団子」でしたので,子供たちは大喜びだったのではないでしょうか。

IMG_7827.jpg
IMG_7828.jpg

先週末の金曜日,3年生の教室は,ゲーム大会でとても盛り上がっていました。
IMG_7824.jpg
IMG_7826.jpg

今日の放課後の陸上練習。なかなか気合が入っています。
IMG_7831.jpg
IMG_7830.jpg
- | - | -

陸上の練習(6年生)

秋の香りといえばキンモクセイ。陸上の練習に取り組んでいる6年生の様子を見に校庭に出てみると,定番の甘い香りが漂ってきました。

IMG_7822.jpg

6年生の子供たちは,校内記録会での好記録を目指し,種目別に分かれて練習です。真剣に練習に励む姿は,とても若々しく清々しいものでした。

IMG_7811.jpg
IMG_7812.jpg
IMG_7813.jpg
IMG_7819.jpg
IMG_7816.jpg
- | - | -