授業参観

遠くに見える泉が岳や校内の銀杏の木々も秋色に変わってきました。来週は、5年生が泉が岳に宿泊学習に出掛けます。9月のスチューデントシティも全員参加できた5年生です。今回も体調に気を付けて,全員が参加できることを願っています。
さて、10月13日に授業参観がありました。今回は、仙台市教育委員会が重点取組事項として掲げている「豊かな心の育成〜命と心を守り育む教育〜」の一つである「命を大切にする心や思いやりの心、規範意識を育むための教育活動」について保護者の皆様に御理解いただくことを目的として、2時間のうち1時間を「特別の教科 道徳」にして授業を公開しました。各学級では,健やかな成長の鍵となる「豊かな心」を育むことを目指した授業を保護者の皆様に参観していただきました。足をお運びいただいた多くの保護者の皆様に改めて感謝申し上げます。
blog_IMG_7722.jpg
blog_IMG_7721.jpg
blog_IMG_7703.jpg
blog_IMG_7707.jpg
blog_IMG_7708.jpg
blog_IMG_7711.jpg
blog_IMG_7712.jpg
blog_IMG_7716.jpg
blog_IMG_7720.jpg
この日の給食は、「きのことごぼうのカレー」に乳酸飲料付き。おいしく頂きました。
  • -
  • -

第2学期始業式

10月12日(木)第2学期始業式が行われました。校長先生からは「今年度頑張ってほしいこと二つ」として「挑戦すること」「相手や場所を意識すること」についてお話がありました。そして、「この二つを意識して生活することができれば、相手のことを思いやれる『優しい人』になります。中山小学校が『優しい人』たちでいっぱいになったらすてきだなあ、と思います。」とお話がありました。2学期は「とびのこ運動会」や「とびのこ発表会」、5年生は「野外活動」、6年生は「卒業式」があります。中山小学校が人が集うことで優しさあふれる学校になりますよう、保護者や地域の皆様におかれましても、御協力をよろしくお願い致します。
blog_IMG_7695.jpg
blog_IMG_7679.jpg
blog_IMG_7680.jpg
blog_IMG_7682.jpg
blog_IMG_7683.jpg
blog_IMG_7684.jpg
blog_IMG_7685.jpg
blog_IMG_7686.jpg
blog_IMG_7687.jpg
blog_IMG_7688.jpg
blog_IMG_7689.jpg
blog_IMG_7690.jpg
blog_IMG_7691.jpg
blog_IMG_7692.jpg
blog_IMG_7696.jpg
  • -
  • -

学習ボランティア

学校支援地域本部のお陰で,本校では多くの保護者や地域の方々が「学習ボランティア」として、児童の学習を支援してくださっています。5年生の家庭科では、ミシン学習ボランティアさんが児童の作業を支援して下さっています。低学年学習ボランティアさんは、児童の学習を見守り、支援してくださっています。低学年学習ボランティアさんからは、「水族館のしおりを忘れてお友だちに優しく声を掛けていた男の子がいて、立派でした。」「子供たちがしっかり先生の話を聞くことができていました。成長を感じることができ、嬉しく思いました。」などの有り難いコメントを頂くこともできました。
blog_IMG_7659.jpg
blog_IMG_7651.jpg
  • -
  • -

第1学期終業式

10月6日(金)、雨上がりの空に美しい虹が架かりました。空も子供たちの成長を祝福しているかのようでした。第1学期の終業式が行われました。校長先生からは「これまで,学校全体として取り組んでいくこととして,『挑戦』や『相手意識』『場意識』について話をしてきました。児童の皆さんは,担任の先生と一緒によく頑張っていることと思います。2学期もよりよい中山小学校にするために,そして何よりも自分自身のためにこのことを頑張ってほしいと思います。」とお話がありました。
明日からは,5日間の秋休みに入ります。夕方、暗くなるのが早くなっていますので、交通事故やけがに十分に気を付けるよう,児童へのお声掛けをお願いします。
blog_IMG_7668.jpg
blog_IMG_7665.jpg
blog_IMG_7664.jpg
blog_IMG_7669.jpg
blog_IMG_7673.jpg
  • -
  • -

秋いろいろ

「真っ赤だな♪真っ赤だな♪」のメロディで1日の生活が始まります。校内を歩くといろいろな秋が目に映ります。四季がある日本に生まれた幸せを感じながら毎日を過ごしていきたいと思います。ちなみに明日は1学期の終業式です。

blog_IMG_7649.jpg
読書の秋
blog_IMG_7645.jpg
食欲の秋
blog_IMG_7637.jpg
ハローウインの秋
  • -
  • -

ピカピカ点検

校内の美化を目指して、児童会の環境委員会がピカピカ点検をしています。1年1組は、教室も掃除用ロッカーもきれいなので、「教室ぴかぴか賞」が贈られていました。これからも皆が使う場所が快適に感じられるようにお掃除を頑張ります。
blog_IMG_7648.jpg
blog_IMG_7641.jpg
blog_IMG_7642.jpg
blog_IMG_7643.jpg
  • -
  • -

小さい秋見つけた

10月に入りました。今朝の冷え込みで、遊具脇の銀杏の木から、銀杏の実がたくさん落ちていました。秋が一気にやってきたことに、木々も驚いているのでしょうか。校舎の周りを歩いてみると、小さい秋があちらこちらにありました。夏が長かったことにより短くなってしまった秋ですが、この季節のよさを味わいながら学校生活を送りたいと思います。10月と11月の生活目標は、「心にひびく、あいさつをしよう」です。相手意識を持った挨拶ができる児童を育てていきます。
blog_IMG_7620.jpg
blog_IMG_7621.jpg
blog_IMG_7622.jpg
blog_IMG_7630.jpg
blog_IMG_7631.jpg
blog_IMG_7634.jpg
blog_IMG_7635.jpg
  • -
  • -

ノート指導

chromebookの活用と平行して,板書や自分の考えをノートにしっかりと書く力を,毎日の授業で育てています。中山小学校の児童は,素直な児童が多いので,担任の先生との約束をしっかりと守って,きちんとノートを書いている児童がたくさんいます。これからも自分の学びを振り返る手段として,ノート指導を続けていきます。保護者の皆様も時々児童のノートを見て,学びの足跡を一緒に振り返ってあげてください。
blog_IMG_7532.jpg
blog_IMG_7533.jpg
blog_IMG_7576.jpg
blog_IMG_7578.jpg
blog_IMG_7579.jpg
blog_IMG_7581.jpg
blog_IMG_7582.jpg
  • -
  • -

授業づくり訪問

本校では,「主体的に学びに向かう児童の育成」〜ICTの効果的な活用を通して〜というテーマで,教職員が授業研究を進めています。その一環として,9月29日(金)に授業づくり訪問が行われ,仙台市教育センター授業アドバイザーである柳沼先生の御指導の下,1年生の授業参観と事後検討会を全職員で行いました。
授業は,1年1組算数科「3つの数の計算」で,Chromebookを活用して,児童自らが選んだ解き方で,「2+2+2+2」の答えを求めるという学習でした。児童が,担任の指示をよく理解して,課題について考えたり,自分のChromebookを操作したりする様子を柳沼先生にも褒めていただきました。今後は「主体的に学び合う姿」の評価方法についての研究を深めるよう御指導をいただきました。
blog_IMG_7615.jpg
blog_IMG_7616.jpg
blog_IMG_7617.jpg
blog_IMG_7618.jpg
blog_IMG_7619.jpg
  • -
  • -

タグラグビーボールの寄贈

青葉西タイタンズ様より,タグラグビーボール12個を寄贈していただきました。校庭が狭くなり,児童の体力作りは本校の課題でありますが,新しいボールを使って,思いっきり体を動かす楽しさを児童に味わわせたいと思います。ありがとうございました。
blog_IMG_7611.jpg
  • -
  • -

<< 2/87 >>