6月15日(金)今日の給食

★今日の献立
 わかめご飯,牛乳
 ししゃもフライ(ソース)
 きりぼし大根の炒め煮,とうふのみそ汁

IMG_3114.jpg
  • -
  • -

ブランコ除幕式

中山小学校は今年開校50周年を迎えます。記念事業として遊具場に新しい4連ブランコが設置されました。全校児童が参加してブランコの除幕式をしました。テープカットの後,1年生の代表児童が試乗をしました。



CIMG0752.jpg


CIMG0756.jpg


CIMG0769.jpg
  • -
  • -

6月14日(木)今日の給食

★今日の献立
 ココアパン,牛乳
 ベーコンエッグ,ボルシチ
 ヨーグルト

 今日からワールドカップ ロシア大会が開幕です。
 今日の給食は,開催国のロシアにちなんで,「ボルシチ」です。

 ボルシチはロシアの伝統的なスープです。
 ボルシチの赤い色は,「ビーツ」という野菜の色です。
 「ビーツ」は赤いかぶのような野菜で,ロシアではボルシチや
 サラダにかかせない食材です。
 「ビーツ」は「奇跡の野菜」と言われるほど栄養が豊富で,
 食べると疲労回復などの効果があります。
 ロシア料理を食べ,みんなで選手を応援しましょう。

IMG_3091.jpg
  • -
  • -

1年生 給食試食会

1年生の給食試食会が行われました。

★今日の献立
 麦ご飯,牛乳
 大豆入りカレー,カラフルソテー
 みしょうかん

保護者の皆様からいただいた感想を一部紹介します。

★いつもおいしい給食を作っていただいて,ありがとうございます。
 家庭でもカレーに大豆を入れてみたいと思います。
★普段,自宅で食べるより,薄味で,食品そのものの味が分かり,大変おいしかったです。
★給食だよりに子供たちが好きなメニュのレシピをたまに載せていただけるとうれしいです。
★小学生になって食べられるメニューや食べる量が増えました。
 家では嫌がって食べない食材も給食では完食しているようです。

ありがたいお言葉をたくさんいただきました。
これからもおいしい給食を作ってまいります。
  • -
  • -

6月11日(月)今日の給食

★今日の献立
 小米粉パン,牛乳
 五目うどん,ささかまぼこの甘みそがけ
 すきこんぶの炒め煮

今日は,地場産品を使った献立です。

IMG_3019.jpg
  • -
  • -

二十日大根

すみれ学級,ひまわり学級では,技師さんに応援してもらいながら,
野菜を育てています。
今日,収穫した二十日大根を代表のお友達が校長室に届けてくれました。

みんなで,毎日水をやって育てた収穫物です。
次は,どんな野菜が収穫できるでしょうか。
すみれ,ひまわりのみんなでしっかりお世話していきましょう。
IMG_3018.jpg
  • -
  • -

6月8日(金)今日の給食

★今日の献立
 ご飯,牛乳,さわらの西京焼き
 さわに椀,ごまだんご

IMG_3017.jpg
  • -
  • -

6月7日(木)今日の給食

★今日の献立
 ツイストパン,牛乳
 鶏肉と大豆のから揚げ
 コーン入りスープ,バナナ

IMG_3016.jpg
  • -
  • -

体力・運動能力調査が始まりました

今年も体力・運動能力調査が始まりました。
初日の今日は,校庭では3年生や5年生がソフトボール投げに取り組みました。

体育館では,1年生が,6年生やスポーツ推進委員の方にお手伝いいただきながら,
反復横跳びや上体起こし,立ち幅跳びを行いました。

大きな6年生が,小さい1年生の目線で,優しく接している姿がとても素晴らしかったです。

6年生の感想から(一部)
★反復横跳びのお手本を見せると,記録が出ました。そんな○○君を見ていると,
 昔の自分を思い出しました。がんばっている自分は,今では教えるほうになりま
 した。
★最初は,ちゃんと教えられるか心配でした。でも,やってみたら1年生がきちんと
 話を聞いてくれたり,質問してくれたりして,とてもうれしかったです。最後は
「ありがとう」と言ってくれてうれしかったです。
★最初は,正直やだなと思いました。でもやってみたら楽しかったです。1年生が
 アドバイス通りにしてくれて,さらに「ありがとう」と言われてうれしかったで
 す。これからも1年生のお手本になりたいです。

IMG_4125.jpgIMG_4127.jpgIMG_4132.jpgIMG_3013.jpg
  • -
  • -

避難訓練

宮城県沖地震発生から,今年で40年となります。
本校では,6月12日(火)の県民防災の日を前に,
6月5日(火)2校時に地震を想定した避難訓練を行いました。

避難後,子供たちに,地震が起きたとき,体のどこを守るか聞いたところ,
1年生も「頭」と答えられました。
今日は,授業時間中の訓練でしたが,地震はいつ起きるか分かりません。
御家庭でも,お子さんが一人のときに地震が起きた場合,どのように行動すれば
よいかを話し合ってみるといいですね。

CIMG7980.jpgCIMG7998.jpg
  • -
  • -

<< 2/3 >>