みんなでパンジーを植えました

 今日は天気に恵まれ,予定していた『パンジー植え』を全校で行いました。たてわりグループ毎に集まって,花壇にパンジーを並べ,それからみんなで植えました。みんながんばってやったので,思ったよりもはやく終了し,花壇が見違えるようにきれいになりました。

☆はじめに,パンジーの植え方について説明がありました。IMG_9733.jpgIMG_9739.jpg
☆たてわりグループごとにパンジーを植えました。IMG_9745.jpgIMG_9748.jpgIMG_9767.jpgIMG_9773.jpg
☆みなさん,よくがんばったので早く終わりました。花壇がとてもきれいになりました。IMG_9779.jpg
☆最後にたてわりグループごとに記念写真。IMG_9782.jpgIMG_9784.jpgIMG_9793.jpg
お知らせ | - | -

みんなで確認しました〜大倉スタンダード〜

 全学年共通して指導していくものを「大倉スタンダード」と称して分かりやすく表しています。それを担任と子供たちで確認しました。

☆筆箱の中に入れてくるものを確認しました。IMG_9534.jpgIMG_9543.jpg
☆それぞれ持ってきた筆箱の中味を確認してみました。IMG_9542.jpgIMG_9539.jpg
☆朝の活動,流れと内容を確認しました。「倉っ子マラソン」は毎日続けて,走った分だけカードに色をぬっていきます。IMG_9546.jpgIMG_9618.jpg
☆全学年共通で使っている漢字スキル帳の『学習スタイル』について,学び合いをしました。IMG_9623.jpgIMG_9634.jpg
☆声に出しながら,指で書き順を示しての発表です。IMG_9635.jpgIMG_9638.jpg
☆朝の生き生きタイムができなかったので,業間はドッジボールで盛り上がっていました。IMG_9721.jpgIMG_9718.jpg
お知らせ | - | -

たてわり読書・下学年合同体育

 生き生きタイムのあと,毎週水曜日は『たてわり読書』です。図書室で,たてわりグループごとに読書をします。それぞれ読みたい本を選んで,真剣に読んでいました。

IMG_9611.jpgIMG_9606.jpgIMG_9607.jpg
続きを読む>>
お知らせ | - | -

たてわりグループがスタートしました

 新年度,新1年生を迎え,全校児童15名でスタートしました。今日は,新しくたてわりグループの発表がありました。これから,6年生がリーダーとなり,いろいろな場面でたてわりグループ毎に活動していきます。

☆グループ毎にメンバーの発表がありました。IMG_9568.jpgIMG_9571.jpg
☆リーダーの6年生が,グループ名とグループ名の意味について説明しました。IMG_9581.jpg
☆今日は中学校入学式です。その前に卒業生3名が寄ってくれました。一人ずつ,たてわりグループ活動にふれながら,在校生に励ましの言葉をかけてくれました。IMG_9557.jpgIMG_9560.jpgIMG_9561.jpg
☆卒業生と記念写真。卒業生の皆さん,中学校入学おめでとうございます。中学校でも頑張ってください。応援しています。
IMG_9566.jpg
☆明日からおいしい給食が始まります。栄養士の根廻先生から,給食準備の仕方やランチルームでの約束など,分かりやすく説明していただきました。IMG_9594.jpgIMG_9592.jpg
お知らせ | - | -

新年度のスタート〜披露式・始業式・入学式〜

 今日,披露式で新しい先生方を紹介し,そのあと第1学期始業式を行いました。新2年生から新6年生一人一人,あいさつや姿勢がとても立派でした。また,午後からの入学式は,ご来賓の皆様や地域の皆様,ご家族,卒業生,在校生,職員に見守られながら,温かく行うことができました。ご出席いただきました皆様方,ありがとうございました。

☆新年度,『くらっこマラソン』でスタートしました。IMG_9120.jpgIMG_9118.jpg
☆披露式:新しい先生方を定義太鼓でお迎えしました。IMG_9122.jpgIMG_9124.jpgIMG_9125.jpg
☆校長先生より,新しい先生方の紹介です。IMG_9147.jpg
☆一人ずつ,ご挨拶です。IMG_9166.jpgIMG_9178.jpgIMG_9194.jpgIMG_9212.jpgIMG_9223.jpg
☆児童代表の「お迎えの言葉」IMG_9240.jpg
☆披露式が終わって,第1学期始業式を行いました。校長先生のお話。IMG_9257.jpg
☆校長先生から担任の発表がありました。IMG_9288.jpg
☆担任以外の先生方(職員)も紹介していただきました。IMG_9301.jpg
☆児童代表のことばIMG_9309.jpgIMG_9320.jpg
☆入学式。新1年生の入場です。IMG_9347.jpgIMG_9351.jpg
☆校長先生のお話IMG_9357.jpg
☆1年生担任のお話IMG_9373.jpg
☆教科書贈与および記念品贈呈IMG_9388.jpgIMG_9391.jpgIMG_9393.jpg
☆PTA会長様よりご祝辞をいただきました。
IMG_9407.jpg
IMG_9397.jpg
☆2,3年生によるお迎えの言葉。新入生に分かりやすく,お話したり合奏やなわ跳びをやって見せたりしました。IMG_9445.jpgIMG_9429.jpg
☆在校生による花のアーチをくぐって退場です。IMG_9462.jpg
お知らせ | - | -

いよいよ月曜日は第1学期始業式・入学式です

 暖かく,すっかり春めいてきました。来週の月曜日,第1学期始業式,そして入学式が行われ,新年度がスタートします。今日,職員全員で子供たちを迎える準備を行いました。午後の入学式には,新2〜6年生全員参加しますので,弁当持参となります。また,スクールバス下校時刻は,午後2時20分です。保護者の皆様,地域の皆様,29年度も昨年度同様,ご支援・ご協力をお願いします。

☆職員全員で,始業式や入学式の準備を行いました。IMG_9098.jpgIMG_9100.jpg
☆新2〜6年生から新1年生へのメッセージが書いてあります。
IMG_9088.jpg
☆新1年生の教室です。
IMG_9112.jpgIMG_9084.jpg
☆職員室前の掲示板です。
IMG_9093.jpg
☆暖かくなって,学校の梅も咲き始めました。IMG_9105.jpg
お知らせ | - | -