『みっちゃんの部屋』・復興朝会・合唱練習

 今日,今年度最後の『みっちゃんの部屋』がありました。今日のお話は,6年生がいちばん印象に残っている「ねずみの定義まいり」です。聴いている子供たちも,ねずみになって参加しました。笑顔になる楽しいお話でした。ありがとうございました。
IMG_1803.jpg
IMG_1812.jpg
☆お話のあとは,いつもの体操です。
IMG_1819.jpg
☆6年生より感謝のことば。6年間ありがとうございました。IMG_1821.jpg
☆東日本大震災から7年が経とうとしています。今日は,音楽室で復興朝会を行いました。校長先生から当時のお話を聴いたリ,大倉小の被害の様子を写真で確認したりしました。IMG_1724.jpgIMG_1725.jpg
☆お話のあと,黙とう。IMG_1740.jpg
☆みんなで「希望の道」を歌いました。IMG_1748.jpg
☆ゲストティーチャー大江田さんによる合唱練習がありました。IMG_1754.jpgIMG_1756.jpg
☆1〜5年生も,がんばって合唱練習している姿がみられました。IMG_1758.jpgIMG_1762.jpgIMG_1764.jpg
☆作文(子ども会活動文集)の表彰がありました。「宮城子ども会育成会連合会会長賞」です。IMG_1773.jpg
☆暗唱大相撲,横綱に挑戦し,見事合格しての表彰です。IMG_1786.jpg
☆今日の給食,『まめごはん』です。IMG_1765.jpgIMG_1769.jpg
お知らせ | - | -

避難訓練・引き渡し訓練,地域防災訓練

 今日,授業中に震度5強の地震が発生したという想定で避難訓練を実施し,そのあと引き渡し訓練を行いました。引き渡し訓練が終了したあと,保護者と子供たちは,そのまま地域の防災訓練に参加しました。子供たちは地域の方々と一緒に防災訓練を体験し,防災に関しての意識がより高まったようです。連合町内会長さんをはじめ各町内会の皆様,そして熊ヶ根消防署の方々,消防分団の方々,婦人防火クラブの方々に感謝申し上げます。

☆訓練緊急放送を入れました。IMG_1597.jpg
☆婦人防火クラブと社会学級の方々に作っていただいた防災ずきんをかぶり,体育館に避難しました。IMG_1604.jpgIMG_1609.jpg
☆校長先生のお話。どの学年も落ち着いてすばやく避難していました。とてもりっぱでした。IMG_1616.jpg
☆地区ごとに整列して,引き渡し訓練実施です。IMG_1624.jpgIMG_1626.jpg
☆引き渡し訓練のあと,地域の防災訓練に参加しました。IMG_1633.jpg
☆子供たちも水消火器の体験をさせていただきました。IMG_1637.jpgIMG_1646.jpg
☆救命法について学びました。IMG_1671.jpgIMG_1679.jpg
☆お昼は,アルファ米,とん汁,油揚げをいただきました。とてもおいしかったです。
IMG_1687.jpgIMG_1689.jpg
☆閉会式。婦人防火クラブと社会学級の方々から作っていただいた防災頭巾の紹介,そして寄贈式がありました。IMG_1702.jpgIMG_1705.jpg
☆閉会のあいさつ。とても有意義な地域防災訓練となりました。ありがとうございました。IMG_1716.jpg
お知らせ | - | -

すばらしい「6年生を送る会」でした

 今日,2時間目に「6年生を送る会」を行いました。笑いあり涙ありで,とても心温まる感動的な会となりました。在校生の6年生を思う気持ちと,6年生が在校生を思う気持ちが十分伝わってきました。

☆6年生の入場です。IMG_1345.jpg
☆6年生を送る会をはじめます。IMG_1354.jpg
☆在校生から6年生へ。1,2年生の出しものです。IMG_1374.jpgIMG_1388.jpg
☆3,4年生の出しものです。IMG_1400.jpgIMG_1403.jpg
☆力強いエールもありました。
IMG_1415.jpg
☆5年生の出しものです。IMG_1421.jpgIMG_1449.jpg
☆在校生からのプレゼントです。似顔絵やメッセージがかいてあります。IMG_1455.jpgIMG_1461.jpg
☆6年生から在校生へ。IMG_1470.jpgIMG_1486.jpg
☆6年生から5年生への引き継ぎ。IMG_1467.jpg
☆6年生から一人一人にプレゼントが渡されました。似顔絵やメッセージがかいてあります。IMG_1497.jpg
☆全員で合唱。IMG_1519.jpg
☆とても心あたたまる,すばらしい「6年生を送る会」でした。IMG_1544.jpg
☆みんなで記念写真。IMG_1558.jpg
☆これで「6年生を送る会」を終わります。IMG_1559.jpg
☆6年生退場です。一人一人と握手をしながら,お互いに言葉をかけ合いました。
IMG_1569.jpg
☆今日の給食,『ひなまつりメニュー』です。IMG_1340.jpgIMG_1583.jpgIMG_1578.jpg
お知らせ | - | -

6年生卒業おめでとう給食〜テーブルマナー会食〜

 今日,校長室でテーブルマナー会食を行いました。栄養士の先生より,西洋料理の基本的なマナーについて学び,実際に会食で体験しました。6年生は,テーブルマナーを意識しながら,楽しく会食をすることができました。

☆栄養士の先生が,会食の準備をはじめました。IMG_1293.jpgIMG_1289.jpgIMG_1284.jpg
☆会食がはじまりました。はじめに,オレンジジュースで乾杯です。IMG_1296.jpg
☆次に,アメリカンサラダがでました。IMG_1304.jpgIMG_1308.jpg
☆次は,パンプキンポタージュです。IMG_1311.jpgIMG_1314.jpg
☆次は,バターロールパンと照り焼きハニーチキンです。
IMG_1320.jpg
IMG_1322.jpg
☆最後に,デザートとコーヒーです。IMG_1325.jpg
IMG_1332.jpg
☆とてもおいしかったです。ありがとうございました。IMG_1337.jpg
お知らせ | - | -

生活朝会・合唱練習

 今日,音楽室で生活朝会を行いました。内容は,3月の生活目標『1年間のまとめをしよう』についてです。一年を振り返りながら,よかったところや課題になったところをみんなで確認しました。

☆一年を振り返ってみましょう。IMG_1215.jpgIMG_1224.jpg
IMG_1217.jpg
☆3時間目,ゲストティーチャーの大江田さんによる合唱指導(6年生)がありました。
「歌詞を理解して,聴いている人に伝わるように歌いましょう。」IMG_1243.jpgIMG_1250.jpgIMG_1253.jpg
☆今日の給食,『まめもやしごはんの肉そぼろあんかけ』です。IMG_1262.jpgIMG_1256.jpg
お知らせ | - | -

体育集会・保健の合同授業

 今日,2時間目に体育集会を行いました。縄跳びの発表会で,『一人でジャンプ』では,みんなの前で自分の技を発表しました。また,『みんなでジャンプ』では,全校児童で長縄跳びを3分間に何回跳べるか挑戦しました。今までの練習の成果を見てもらおうと,みんな真剣に取り組みました。

☆保健体育委員会が中心になって進めました。はじめの言葉。IMG_1068.jpg
☆準備運動と練習。IMG_1071.jpgIMG_1073.jpg
☆個人技の発表。IMG_1082.jpgIMG_1089.jpgIMG_1092.jpgIMG_1097.jpg
☆全員で長縄跳びに挑戦。IMG_1119.jpgIMG_1133.jpg
☆がんばって記録更新しました。3分間に216回跳びました。IMG_1139.jpg
☆おわりの言葉。IMG_1151.jpg
☆3時間目,4〜6年生の合同授業を行いました。保健の授業で,内容は「いのちの授業」です。メリーレディースクリニックの助産師小野寺美樹子様を講師にお迎えして,授業を行いました。子供たちは真剣にお話を聴いて,命の誕生や命の大切さ,すごさについて学ぶことができました。ありがとうございました。IMG_1167.jpgIMG_1161.jpg
☆ありがとうございました。IMG_1185.jpg
☆保健体育委員会より,なわとびチャレンジの表彰がありました。IMG_1199.jpgIMG_1207.jpg
☆暗唱大相撲,横綱挑戦に見事合格し,表彰がありました。IMG_1212.jpg
☆今日の給食,『カレーうどん』です。IMG_1188.jpgIMG_1197.jpg
お知らせ | - | -

定義太鼓練習・なわとびチャレンジ他

 朝の生き生きタイム,体育館で定義太鼓の練習をしました。それぞれパートごとに目標を発表し,1〜5年生が合わせて演奏しました。IMG_0989.jpgIMG_1011.jpgIMG_1003.jpgIMG_1016.jpg
☆6年生の感想発表。IMG_1017.jpg
☆業間時,なわとびチャレンジがありました。今日は片足とびです。IMG_1020.jpgIMG_1022.jpgIMG_1025.jpg
☆2月生まれの人にお祝いのメッセージ。生まれたときの様子など,おうちの人に書いていただいたことを紹介しながらお祝いをしました。IMG_1044.jpg
☆お祝いの出しものがありました。IMG_1057.jpg
☆今日の給食,今年度人気ランキング3位の『チーズハンバーグ』です。IMG_1042.jpgIMG_1038.jpg
お知らせ | - | -

3,4年生豆腐づくりを体験しました

 今日,3,4年生対象に豆腐づくり体験をしました。定義とうふ店様のご厚意により,4名の方々を講師としてお迎えして,豆腐づくりを体験させていただきました。豆腐の作り方を分かりやすく教えていただきました。子供たちは,興味・関心を持ちながら真剣に豆腐づくりを行いました。とても貴重な体験ができました。ありがとうございました。

☆はじめに豆腐の作り方について,分かりやすく教えていただきました。IMG_0774.jpg
☆豆腐づくりに入ります。大豆は学校で収穫したものです。IMG_0787.jpgIMG_0796.jpgIMG_0826.jpgIMG_0828.jpg
IMG_0851.jpg
IMG_0881.jpg
IMG_0845.jpg
☆紙コップでの豆腐づくりと試食をさせていただきました。IMG_0892.jpgIMG_0898.jpg
☆豆乳ににがりを入れてかきまぜます。IMG_0909.jpg
☆おいしい豆腐ができあがりました。
IMG_0938.jpg
☆ごちそうさまでした。ありがとうございました。IMG_0949.jpg
☆ランチルームより。「仙台市小・中学校図工美術合同展」賞状伝達。IMG_0961.jpg
☆「仙台市小学校家庭科作品展」賞状伝達。IMG_0968.jpg
☆今日の給食,今年度人気ランキング3位の『チンジャオロース』です。IMG_0959.jpgIMG_0954.jpg
お知らせ | - | -

生き生きタイム〜縄跳びをがんばっています〜

 今日の生き生きタイム,二重跳び競争と長縄跳びの練習をしました。来週の体育集会では,一人ずつ技を発表したり,全員で長縄跳びを3分間に何回跳べるか挑戦したりします。

☆リレー形式で二重跳び競争を行いました。
IMG_0700.jpgIMG_0701.jpgIMG_0710.jpgIMG_0714.jpg
☆長縄跳び。IMG_0741.jpgIMG_0748.jpg
☆今日の給食,『セルフたまごサンド』です。ゆで卵とマヨネーズを混ぜ合わせ,背割りパンにはさんで食べます。IMG_0757.jpgIMG_0755.jpg
お知らせ | - | -

防災頭巾ありがとうございます・最後の委員会活動

 今日,婦人防火クラブと社会学級の皆様より,手作りの防災頭巾を寄贈していただきました。今日,家庭科室で作ってできあがった防災頭巾です。児童全員分と職員分を作っていただきました。ありがとうございました。IMG_0687.jpg
☆今日,今年度最後の委員会活動がありました。活動を振り返り,反省をまとめたり発表し合ったりしました。図書・放送委員会。IMG_0684.jpg
☆保健・体育委員会。
IMG_0667.jpg
☆今日の給食,人気ランキング第3位の『みそラーメン』です。IMG_0666.jpgIMG_0662.jpg
お知らせ | - | -