3,4年総合学習〜大豆について〜
今日,3,4年生の総合的な学習の時間に,明成高校の月本先生を講師にお迎えして,大豆について学習しました。大豆には,いろいろな種類があることや大豆の育て方など,分かりやすく説明していただきました。先生には,資料やたくさんの大豆を準備していただき,子供たちは興味津々に学ぶことができました。ありがとうございました。
☆よろしくお願いします。

☆いろいろな大豆を説明していただきました。

☆紙芝居を使っての大豆のお話です。
☆大豆をポットに入れて発芽させます。

☆教育実習:理科の授業を行いました。


☆今日の給食メニューは『肉うどん』です。また,「かみかみ週間」最終日で『大豆と小魚の丸ごと揚げ』がでました。


☆よろしくお願いします。


☆いろいろな大豆を説明していただきました。


☆紙芝居を使っての大豆のお話です。

☆大豆をポットに入れて発芽させます。


☆教育実習:理科の授業を行いました。


☆今日の給食メニューは『肉うどん』です。また,「かみかみ週間」最終日で『大豆と小魚の丸ごと揚げ』がでました。



お知らせ | - | -