3月29日 離任式

 今日はテレビ放送による離任式がありました。保護者の皆様にプリントでお知らせしたように,9名の教職員が北仙台小学校から異動となりました。転出者9名.jpg
  PTAでとてもすてきな花束を準備していただきました。代表児童が手渡しました。「これまでありがとうございました。」花束贈呈1.jpg
 「新しい職場で先生も頑張るから,みんなも頑張ってね。」花束贈呈2.jpg
 異動する教職員からあいさつがありました。子供たちと顔を合わせて話ができないのが残念ですが,気持ちは子供たちに伝わったと思います。教頭.jpg 
きょうしつの様子.jpg
 代表児童の言葉です。児童代表2.jpg
 「春が近づき,鳥の声が聞こえてきます。校庭では,桜のつぼみがほころび,花開く日を待ちわびています。それなのに,今日は9名の先生方とお別れしなくてはなりません。コロナ禍の中で,不安でいっぱいの私たちを日だまりのような笑顔で,安心させてくださった先生方。今日まで本当にありがとうございました。

 教頭先生は朝早くから学校へいらして,僕たちが登校する前に教室を暖めるためにエアコンをつけたり,1番遅くまで学校を管理したりしてくださいました。野外活動の時は,泥だらけの登山道を青色のジャージでさっそうと手助けしてくださり,まるでスーパーマンのようでした。

 T先生はぼくが4年生の時に担任をしてくださいました。野球クラブでも先生と楽しく活動できました。明るくあいさつしてくださるのがうれしかったです。

 A先生には今年担任していただきました。先生の指導のおかげで字をきれいに書くようになりました。野外活動などでたくさんのことを教えてくださいました。

 S先生には3年生の時に算数を教えていただきました。難しい算数を優しく教えてもらったことを覚えています。

 Sさんは職員室で学校全体のためにお仕事をしてくださいました。学校の机やプリントの用紙をみんなが使えるように準備してくださいました。『おはよう!』と笑顔であいさつしてもらい,うれしかったです。

 T先生には3年生を指導していただきました。運動が得意でドッジボールクラブでは元気はつらつとプレイしていました。ありがとうございました。

 S先生にはけやき学級を温かく盛り上げていただきました。環境委員会では,花を植えたり,花壇の柵のペンキ塗りをしたりする活動に一緒に取り組みました。

 M先生は6年生に算数や図工を教えてくださいました。卒業制作で取り組んだオルゴールを見て,ぼくたちも作りたいなあと思いました。

 私たちは先生方の温かいまなざしに見守られ,毎日元気に学校生活を送ることができました。新しい学校でも,健康に気をつけて頑張ってください。」5年代表児童.jpg
 9名の教職員が勤務した年数や担当した仕事はそれぞれ異なりますが,みんな子供たちのために,そして学校のためにと精一杯努めました。新しい職場でも力を発揮してほしいと思います。
 テレビによる離任式終了後,担任の先生たちは教室に行き,子供たちとお別れをしました。
 記念撮影.jpg
 離任式のあとに,5年生が机といすを移動しました。4月から始まる新学級の教室準備です。
5年作業 (2).jpg5年作業 (3).jpg
 「今度の4年生は2クラスから3クラスに増えるんだね。」5年作業.jpg
 作業後,5年生は体育館に集合しました。とてもテキパキとよく働いたので,予定より短い時間で終わりました。修了式からほんの数日しかたっていないのに,もうすでにリーダーの顔つきになっていました。すばらしい!5年作業 (4).jpg
 5年生は体育館で離任する先生と最後のあいさつをしました。名残惜しいけど,さよならです。お互い頑張りましょうね。5年作業 (5).jpg
 
 離任式前にも子供たちに伝えましたが,春休みに入って感染症が拡大しているようです。公園でも,習い事の場所でも,遊びに行ったお友達の家でも,感染症対策は学校と同じです。マスクの着用,手洗い,換気に気をつけ,三密を避けるようにしてください。
 4月8日が始業式になります。それまで健康に気をつけてお過ごしください。
 
校長室から | - | -