ひまわり農園

学校の東門を入ってすぐの畑には,ひまわり農園があります。
そこには,ひまわり学級の子供たちが植えた色んな野菜が植えられています。
ミニトマト,サツマイモの他,スイカやオクラ,カボチャもありました。
DSC02264.jpg
DSC02273.jpg

野菜の苗のそばには,子供たちが書いたミニ看板が立てられています。
とても可愛い看板なので,学校に来校した際にはぜひご覧ください。
IMG_2546.jpgIMG_2547.jpgIMG_2545.jpg

今日は委員会活動がありました。
保健委員会では,来月の保健朝会に向けての話し合いが行われていました。
IMG_2543.jpgIMG_2542.jpg
ひまわり | - | -

ひまわり学級

 卒業する6年生に向けて卒業掲示作成を行っています。
お世話になった6年生へ向けて,一つ一つ丁寧に製作しています。

ひまわり1

国語の学習をしています。作文を発表したり,郷土や伝統文化について調べたことをパンフレットにまとめて発表しました。

ひまわり2 パンフレット作りは皆楽しんで取り組んでいました。

ひまわりパンフレット
ひまわり | - | -

がんばれ6年生

 校内陸上記録会に参加する6年生に向けて,応援の旗を作りました。
 6年生のみなさんが良い記録が出せるよう,ひまわりのみんなも応援しています。

IMG_2012.jpg
IMG_2013.jpg
ひまわり | - | -

環境出前授業がありました

7/17(金)ひまわり学級で環境出前授業がありました。

 宮城環境教育リーダーの今野先生と宮城県環境施設課の佐々木さんが来校し,クイズやソーラーランタン作りを通して,地球温暖化の影響やエネルギーの勉強をしました。

 太陽光パネルを使ったソーラーランタン作りでは,子供たち一人一人がソーラーパネルに興味を持ち,暗くした部屋ではランタンが光るたびに子供たちの歓声があがりました。

 環境問題の解決のためには,一人一人が身の回りからできることをしていくことが大切であることを学ぶことができました。
今野先生と○×クイズ環境問題についての座学ペットボトルのソーラーランタン
ドーム型のランタン
ひまわり | - | -

モンシロチョウの観察

 鉢に植えたキャベツの上ではモンシロチョウの幼虫が元気に活動しています。
 幼虫やさなぎになった姿を子供たちと観察しました。
 動いてキャベツを食べる幼虫,さなぎになる準備をしている幼虫,さなぎの状態の幼虫など,幼虫が成長していく姿を間近に観察することができました。
 さなぎは教室に掲示し,モンシロチョウが羽化する姿を子供たちに見せたいと思います。目の前で観察

葉っぱの裏にはさなぎがいます
さなぎを教室に掲示しました
ひまわり | - | -

ひまわり農園 準備しています

 今年はひまわり学級で畑にサツマイモと枝豆の苗を植えました。
 大豆は芽を出して成長していく様子を観察させたいと思い,土に巻いた大豆を教室に持ってきています。 大豆が発芽して大きくなってきたら畑に植えて,子供たちと育てていく予定です。
 観察を通して,植物の生長には太陽の光が必要なことを子供たちに気づかせたいと思います。

 畑のそばにキャベツを植えました。モンシロチョウが卵を産み付けたので,幼虫の観察もできそうです。

 植物や動物が成長していく様子を子供たちと一緒に見守っていきます。
サツマイモの苗

枝豆の苗

大豆

モンシロチョウの卵
ひまわり | - | -