元気に登校してきました 〜校庭も雪景色〜 

一面の銀世界となりました。

登校の時間帯も雪が降り続く中でしたが,子供たちは元気に登校してきました。

長靴やスノーブーツを履いてきた人,替えの靴を袋に入れて登校してきた人など様々です。

IMG_0439.jpg

IMG_0441.jpg

IMG_0445.jpg

2時間目にはちょうど太陽も出て来ました。
3年生が校庭で活動しています。

IMG_0448.jpg

IMG_0452.jpg

業間休みは,子供たちの雪遊びタイムになりました。

IMG_0455.jpg
学校から | - | -

委員会活動から 〜給食委員会・体育委員会〜

給食週間2日目です。

給食委員会の子供たちが企画し,6年生の各クラスでポスターを描きました。

1階の家庭科室前に掲示してあります。

IMG_0408.jpg

IMG_0405.jpg

好き嫌いをしないで,残さず食べましょうというメッセージが伝わってきます。

標語は,5年生の子供たちの取り組みです。

「今日は何かな? 考えながら 4時間目」

「いただきます その一言が 大切だ」

毎日の給食が楽しみで,感謝を込めて「いただきます」をクラスでしている子供たちの様子が伝わってきます。

業間休みには,体育委員会主催のドッジボール大会が行われています。
今日は6年生です。

IMG_0418.jpg

IMG_0417.jpg

IMG_0413.jpg

運営を5年生の体育委員の子供たちが行っていました。

雪が降る前の校庭でも,元気に遊ぶ子供たちの様子が見られました。
学校から | - | -

給食週間が始まりました 〜給食委員会〜

今週は給食週間です。

朝会では,給食委員の子供たちが今週の活動について全校に放送を通してお知らせしていました。

IMG_0400.jpg

豆つかみ大会をしたり,給食でお世話になっている方々へお礼の手紙を渡したりします。


今日の給食は,「宮城県の特産品を使った献立」でした。
笹かまぼこや油麩が出ました。

楽しみな一週間です。
学校から | - | -

2年生の子供たちの作品です 〜図画工作・生活科〜

2年生の図工の作品です。

「えのぐをたらしたかたちから」!

子供たちがとても工夫していて,わくわくする作品がたくさん掲示してありました。

IMG_0388.jpg

IMG_0390.jpg

IMG_0392.jpg

昨年生活科で訪れたお店で分かったことを子供たちが壁新聞にまとめたものも掲示してありました。

IMG_0394.jpg

IMG_0396.jpg

IMG_0397.jpg

「むらぬし」で扱っている商品の数など,インタビューしたり取材したりしたことを一人一人がまとめ,グループごとに貼って新聞を完成させました。

「きくすいあん」をたんけんした子供たちは,いろいろなお客さんに喜んでもらえるようにしているお店側の工夫について,聞きとったことをまとめていました。
学校から | - | -

6校時 体育です 〜4学年〜

IMG_0376.jpg

IMG_0383.jpg

6校時に4年生が校庭で体育を行っていました。

ミニハードル走です。

子供たちは自分たちの走りを動画で撮影し,改善点を話し合い,次の走りにつなげていました。
学校から | - | -

ドッジボール大会 〜3学年・体育委員会〜

2校時終了後の業間の休み時間になりました。

1月16日(月)から,体育委員会主催のドッジボール大会が連日行われています。

今日は3年生の2クラスの対戦です。

体育着姿の子供たちが熱戦を繰り広げました。

周りで5年生と6年生の体育委員の子供たちが交代で運営にあたっています。

IMG_0357.jpg

IMG_0358.jpg

IMG_0366.jpg

IMG_0368.jpg

IMG_0370.jpg

最後に体育委員会の担当の人から,成績の発表がありました。

3年生の子供たちは,声を掛け合いながら,クラスが団結しチームで戦う様子が見られました。

体育委員の子供たちからは,自主的に準備や片付けをしたりプレーする3年生の子供たちにマイクを通して説明したりするなど,大活躍する先輩たちの姿が伝わってきました。

お疲れ様でした。

明日は6年生の2回目となります!
学校から | - | -

業間休みの校庭 〜3学年 ドッジボール〜

休み時間の校庭では,ドッジボール大会に向けての練習を行っている学年が多く見られます。

IMG_0339.jpg

IMG_0341.jpg

3年生の子供たちも,担任の先生と一緒に楽しそうにドッジボールを行っていました。

今年は校庭が使える日が多く,子供たちにとっては嬉しい日が続いています。
学校から | - | -

外国語活動 校内研究授業 〜4学年 ALTの先生と一緒に〜

2校時に4年生で外国語活動の研究授業がありました。

今日は東六番丁小学校から,ALTの先生も指導に来てくださいました。

IMG_0312.jpg

最初にALTの先生の,アメリカでのお正月の様子をスライドで見ました。

IMG_0317.jpg

IMG_0321.jpg

次に今日の課題であるフルーツや野菜の買い物に英語で挑戦しました。
子供たちは,前半と後半でお店屋さんとお客さんに分かれて,英語で買い物をしたりあいさつをしたりしました。

IMG_0326.jpg

IMG_0328.jpg

買い物リストに書いてあるフルーツなどを買い終えた子供たちは,満足して自分の席に戻っていました。

自分から英語を使って積極的に買い物をする様子を見て,東六番丁小から来られたALTの先生からは,「楽しそうに英語の学習をしているし,自分たちから話し掛けている様子がとても見られました。」というお話をいただきました。
学校から | - | -

跳び箱運動 〜6学年・体育〜

1校時に体育館で6年生が跳び箱運動をしていました。

開脚跳びにチャレンジです。

IMG_0294.jpg

「跳ぶので見ていて下さい!!」と声を掛けられました。

着地も上手にできていました。

自分で跳び箱の高さを決めて,一つ成功すると次の高さにチャレンジする子供たちでした。
学校から | - | -

南小美術館 〜1年生と3年生の作品から〜

目に飛び込んで来る作品が掲示してあります。

1年生の作品です。

うみの杜水族館へ行った後に仕上げました。

IMG_0301.jpg

IMG_0302.jpg

IMG_0304.jpg

とても立体的に見えるのは,裏にこんな仕掛けがあったからなんですね。
IMG_0305.jpg

どの子供たちも大胆に伸び伸びと,しかも色を工夫して重ねて塗り丁寧に仕上げていました。


そして,こちらは3年生の子供たちの作品です。

IMG_0308.jpg

IMG_0310.jpg

淡い色合いで,構図も工夫しています。

海の様子が伝わってくるような作品です。
学校から | - | -