最高学年のバトンをわたします 〜卒業式全校練習 3〜
今日は,3回目の全校練習を行いました。
昨日の予行の反省を基に,部分的な練習をしました。
だいぶ暖かくなってきましたが,朝の体育館はまだ寒いですね。
【6年生入場】
一人一人がたっぷりと時間をとって入場します。
【記念品贈呈】
PTAから,大倉ダム管理事務所様から,そして西方寺前住職様から頂戴します。
それぞれ4人の6年生全員が受け取ります。
【門出の言葉】
6年生が在校生一人一人の名前を呼んで,その思いを伝えます。
在校生の歌は「はばたこう明日へ」(村井孝夫作詞・作曲),
卒業生の歌は「絆」(山崎朋子作詞・作曲)です。
3回行った全校練習の終わりにあたり,6年生一人一人から卒業式に向けての話がありました。
練習の後,体育館後方の掲示板を見る子どもたち。
在校生一人一人が,卒業生一人一人にメッセージを書きました。
《校庭の片隅には…》
昨日の予行の反省を基に,部分的な練習をしました。


一人一人がたっぷりと時間をとって入場します。

PTAから,大倉ダム管理事務所様から,そして西方寺前住職様から頂戴します。


6年生が在校生一人一人の名前を呼んで,その思いを伝えます。

卒業生の歌は「絆」(山崎朋子作詞・作曲)です。


在校生一人一人が,卒業生一人一人にメッセージを書きました。

校長室から | - | -