6月20日(月)の様子

 今日は月曜日。あいさつじゃんけんマンデーの日です。朝の校内放送でも放送委員が「あいさつじゃんけんマンデーなので,挨拶を頑張りましょう。」と放送していました。あいさつじゃんけんマンデー.jpg
 昨日から急激に気温が上がりました。学校では感染症対策も行いつつ,熱中症予防にも注意しています。教室のエアコンや扇風機をつけて授業を行いました。エアコンと扇風機.jpg
 4年生 理科「電流のはたらき」
理科担当教諭による授業です。実習生は指導の仕方をメモしながら参観していました。4の3 実習生.jpg
 検流計を使って,乾電池の数やつなぎ方を変えて,電流の大きさを調べました。「乾電池1個から,2個の直列つなぎにしたら,検流計の針が0.5から0.9に変わったよ。」4の3 実習性2.jpg
 「乾電池2個でも並列つなぎだと,乾電池1個の時と電流は替わらないね。」4の3実験.jpg
 2年生 国語「名前を見てちょうだい」
 グループごとに活動していました。2の3 2 (3).jpg
 「名前を見てちょうだい」の役割読みに取り組んでいました。えっちゃん役,大男役など自分たちで決めて音読していました。2の3 2 (2).jpg
 登場人物になりきって感情を込めて楽しそうに読んでいました。2の3 2 (1).jpg
 2年生 算数
 Chromebookでスマイルネクストのドリルに取り組んでいました。「43たす22は・・・」たし算の筆算に挑戦。手書き入力で答えを書きました。2の2 1.jpg
 「答えは65かな。」「せいかい!」の表示が現れて次の問題に進みました。自分のペースでどんどん問題に取り組みました。2の2 3.jpg
 ものさしを使った長さの問題に取り組んでいる子もいました。「色鉛筆の長さは・・・12cm8mmかな。」正解でした。2022-06-20 11.33.49.jpg
 夢中になって取り組んでいましたが、先生の「時間なのでログアウトしてChromebokを閉じてください。」の指示を聞くと・・・。2の2 4 (2).jpg
 Chromebookを閉じてまっすぐな姿勢でお話を聞くことができました。学習習慣がしっかり身についています。2の2 5.jpg
 3年生 算数「長いものの長さのはかり方と表し方」
 3の2 教科書.jpg
 地図を見て距離と道のりを求める問題に取り組んでいました。クラスを2分割にしての少人数指導でした。 3の2 1.jpg
 「あさみさんの家から学校まで行くのに,道のりより距離の方が短いね。」3の2 2.jpg
 少人数教室でも同じ内容を学習してから,練習問題に取り組みました。3の2 少人数.jpg
 6年生 体育 開脚後転の練習をしていました。上手にできている子にみんなの前で開脚後転をしてもらいました。6の2 1.jpg6の2 2.jpg6の2 3.jpg
 感想を求められた子は「なんか,すら〜って感じでした。」と一連の動きが滑らかなことを発表していました。
 「回転が終わって膝をつかないで立てるようにしましょう。」6の2 4.jpg
 スムーズな動きを目指して練習しました。6の2 5.jpg 
   5年生 学級活動
 若草まつりで出すお店の内容を考えていました。5の2 1.jpg
 いろいろなアイデアが出ましたが,似ている内容のお店をまとめて,最後は多数決で決めました。希望のお店が出店できるといいですね。5の1 2.jpg
 20日の給食。ご飯,牛乳,あじフライ,野菜のアーモンド和え,豚汁です。あじは旬の食材です。サクッとした歯ごたえでとてもおいしかったです。給食.jpg
校長室から | - | -