7月5日(水)の様子

  廊下の掲示板です。掲示委員会が7月の掲示物を作成しました。掲示委員会.jpg
 2年生「ふしぎないきものあらわれた」
2の3 (9).jpg
 白いクレヨンで生き物を描いた後に、絵の具で色をつけました。
「絵の具をちょっとにして、水をたっぷりだよ。みんなで『ジュース塗り』をしよう。」2の3 (2).jpg
 「白いクレヨンが絵の具をはじくね。」2の3 (3).jpg
 「先生が言ってたように、クレヨンの絵が現れるね。」
2の3 (5).jpg
2の3 (6).jpg
 「白いクレヨンで魚の絵を描いたよ。」2の3 (8).jpg
 3年生 算数3の2 (2).jpg
 練習問題に取り組んでいました。できた子は先生にチェックしてもらいました。3の2 (1).jpg
 「31÷8=4あまり1でいいかなあ?答えを確かめてみよう。」
3の2 (3).jpg
 4年生 理科「電気のはたらき」4の1 (1).jpg
 実験セットが配られると、みんな興味津々でした。
「今日の実験では、検流計を使いますよ。」4の1 (2).jpg
 先生の説明を聞きながら、乾電池の向きを変えてモーターの回る向きを調べるための実験セットを組み立てました。4の1 (3).jpg
 残念ながら組み立てに時間がかかってしまったので、実験は次の理科の時間に行うことになりました。実験キットでは、プラモデルのような電池で走る車も組み立てられるので、子供たちはとても楽しみにしているようでした。4の1 (4).jpg
 5年生 体育「水泳」
 昨日より気温が低かったようですが、5年生はプールで元気に活動していました。「水から上がるとちょっと寒いんだよね。」5年.jpg
 5日の給食。食パン、いちごジャム、牛乳、メンチカツ、小松菜のサラダ、ABCマカロイスープです。スープはローリエやパセリを使って、香り付けをしていました。これはフランス料理などで使われる調理方法です。
給食.jpg
校長室から | - | -

7月4日(火)の様子

 昨日は授業参観、引き渡し訓練にご協力いただきましてありがとうございました。全クラスで道徳の授業を見ていただきましたが、お子様の様子はいかがでしたか?おうちの方がたくさんいらして、いつもより緊張したりテンション高めの子もいましたが、みんな張り切って授業に参加していたようです。夏休みまであと3週間、しっかりと学習を積み重ねていきたいと思います。

 朝、畑の水やりをする3年生。「暑いから水をやってもすぐ乾いちゃうんだよね。」と言いながら、せっせと水をかけていました。2,3年 (1).jpg
 2年生も毎朝ミニトマトの水やりを頑張っています。2,3年 (2).jpg
 「もう実がなってるよ!」見せてもらったら、緑色のかわいい実がたくさんついていました。草丈が低くても実を結ぶ品種です。色づくのが楽しみですね。2,3年 (3).jpg
 1年生も登校するとすぐに、アサガオを見に行きます。1年 (1).jpg
 「こんなに大きくなったよ。」「花が咲いた!」など楽しげな会話が聞こえてきました。1年 (2).jpg
 大きな葉っぱに隠れていましたが、1年生はちゃんと花を見つけていました。1年 (4).jpg
 涼しげな色合いのアサガオですね。1年 (3).jpg
 今日は児童朝会で、各委員会の紹介がありました。5,6年生が10の委員会に所属し、活動していますが、それぞれの活動内容を紹介しました。長会 (1).jpg
 よりよい学校にするために、5,6年生は各委員会の活動を頑張っています。1〜4年生は熱心に委員会紹介を聞いていました。長会 (2).jpg

 4日の給食。ご飯、牛乳、さわらの西京焼き、ひじきの炒めに、うーめん汁、七夕ゼリーです。今日は七夕の献立で、冷たいゼリーを子供たちはうれしそうに食べていました。
7.4給食(ブログ用).JPG
校長室から | - | -

7月3日(月)の様子

 天気予報では、30度を超す真夏日でしたが、雲が広がり予想より過ごしやすい1日でした。
 今日もプールから子供たちの声が聞こえてきました。
 5年生が泳力に応じて3つのグループに分かれて活動していました。5年 (1).jpg
 5年 (2).jpg
5年 (3).jpg
 6年生はすっかりプールでの活動の流れが身についていました。
 6年 (1).jpg
 今日は6年生のプールでの活動時にSSSさん1名に入っていただきました。SSS(スクール・サポート・スタッフ)の皆さんには、毎日校舎内の清掃・消毒作業でお世話になっていますが、今後はプールでの子供たちの見守りもしていただきます。どうぞよろしくお願いします。6年 (2).jpg
 4年生 算数「少数の仕組みを調べよう」
 
4の3 (2).jpg
 「1.435」の4や3や5は、そえぞれ何が何個あることを表しているのか、考えました。4の3 (1).jpg
 3年生はローマ字の学習をしていました。3の1 (1).jpg
 ya、yu、yo(や、ゆ、よ)の書き方を学んだ後、kya、kyu、kyo(きゃ、きゅ、きょ)についても学習しました。「kya、kyu、kyoはちょっと難しいね。」3の1 (4).jpg
 
 今日は5校時に授業参観を行いました。今回はどのクラスでも道徳の授業を見ていただきました。子供たちはおうちの方の姿を見つけるとうれしそうにしていました。緊張している子、テンション高めの子、張り切っている子と、いつもとはまた違った子供たちの様子が見られました。
 1年生「うかんだ うかんだ」1の1.jpg
 2年生「たん生日」2の3 (1).jpg2の3 (2).jpg
 3年生「教えて!なんでもそうだん室」3の2.jpg
 4年生「うめのき村の4人兄弟」
4の1.jpg4の2 (2).jpg
 「ぼくらだってオーケストラ」4の3 (2).jpg
 5年生「これって『けんり』? これって『ぎむ』?」5の1 (1).jpg5の2 (2).jpg
 6年生「自然を守る」6の1.jpg
 「桜守の話」6の2.jpg
 ひまわり学級「きもちのこうかんこ」ひまわり (1).jpgひまわり (2).jpg
 授業参観終了後に、引き渡し訓練を行いました。保護者の皆様には廊下に並んでいただいて、一人一人確認しながら、引き渡しました。混雑することが心配されましたが、皆様のご協力のおかげで、スムーズに引き渡し訓練を実施することができました。災害等のために引き渡しを行う場合は、本日の訓練のように対応することとなります。保護者の皆様には、授業参観、引き渡し訓練とご協力いただきまして、ありがとうございました。
訓練.jpg
 3日の給食。ご飯、牛乳、赤魚の竜田揚げ、キャベツの甘酢和え、豚汁、オレンジです。酸っぱい食べ物には疲れをとる働きがあります。キャベツの甘酢和えを食べて、梅雨や暑さによる疲れをとりたいですね。
 給食.jpg
校長室から | - | -