第3回交流学習から
大倉小学校を会場に,第3回交流学習が行われました。
本日の交流学年は,1・2年生と5・6年生です。
1・2年生は,音楽室でゲームや百人一首に興じながら交流を深めました。
5・6年生は,13日に予定されている陸上記録会の練習を3校合同で行いました。
天候が良ければ,広い天然芝のような緑がきれいな校庭で,思い存分体を動かしながら活動してほしかったのですが,連日の雨のためにグランドは使えず,体育館や一階廊下での活動になってしまいました。
まずは,低学年も高学年も「猛獣狩りゲーム」で,アイスブレイク。高学年担当のS先生は,子供たちの雰囲気づくりに四苦八苦でしたが,いつもの熱さで子供たちの緊張も解け始め,少しずつ子供たち同士の距離感が縮まっていきます。
その後は,種目別練習でしたが,違う学校の子供たち同士が,仲良く練習する姿が見られました。
1・2年生は,百人一首で盛り上がりました。下の句が読み出されると,一斉に頭や目を回しながらカードを懸命に探していました。
最後は閉会式。各校代表者による感想発表やエール交換があり,いい雰囲気で終了となりました。
本日の交流学年は,1・2年生と5・6年生です。
1・2年生は,音楽室でゲームや百人一首に興じながら交流を深めました。
5・6年生は,13日に予定されている陸上記録会の練習を3校合同で行いました。
天候が良ければ,広い天然芝のような緑がきれいな校庭で,思い存分体を動かしながら活動してほしかったのですが,連日の雨のためにグランドは使えず,体育館や一階廊下での活動になってしまいました。
まずは,低学年も高学年も「猛獣狩りゲーム」で,アイスブレイク。高学年担当のS先生は,子供たちの雰囲気づくりに四苦八苦でしたが,いつもの熱さで子供たちの緊張も解け始め,少しずつ子供たち同士の距離感が縮まっていきます。
その後は,種目別練習でしたが,違う学校の子供たち同士が,仲良く練習する姿が見られました。
1・2年生は,百人一首で盛り上がりました。下の句が読み出されると,一斉に頭や目を回しながらカードを懸命に探していました。
最後は閉会式。各校代表者による感想発表やエール交換があり,いい雰囲気で終了となりました。
お知らせ | - | -