それぞれの昼休み

 給食後の昼休み。子供たちにとっては楽しみな,貴重なひとときです。いろいろな子供たちの姿が見られます。

6年生に続け!◎年後のための,走り幅跳びの練習。
CIMG4098.jpg

上を目指して!(のぼり棒)
CIMG4103.jpg

最後まで頑張るよ!雲梯(うんてい)
CIMG4117.jpg

手のマメを見せてくれました!
CIMG4114.jpg


こっちでは虫の話。
CIMG4121.jpg

ショウリョウバッタ(大)でした!
CIMG4122.jpg<
- | - | -

全力少年・少女!

 秋晴れの中,市内陸上記録会行われ,6年生が参加しました。仙台市3地区・5地区の36校,2672名の6年生の子供たちが一生懸命自己新記録に向けて頑張りました。
加茂小学校の6年生も競技に応援に精一杯頑張りました!

きれいなコースで自己新記録が続々と!
P1030180.jpg

チャレンジ種目50m走! 力強い走りです。
P1030177.jpg

絆も一段と深まりました!
P1030197.jpg
6年生 | - | -

どの色かな?

 今日はALTの先生が来校しました。主に低学年で英語の学習活動をしていただきました。10色の言い方を覚え,カルタをとおして楽しみならら活動することができました。次回も楽しみですね。

CIMG4088.jpg

あっ!これだ!
CIMG4091.jpg
- | - | -

6年生がんばってね!

 今朝は,6年生の陸上記録会の壮行会が行われました。5年生を中心に応援団をつくって,みんなで応援しました。陸上記録会はあさって14日(木)です。加茂小学校みんなの声援はきっと追い風になると思います。
IMG_2060.jpg
- | - | -

命を守る学習

本日は大切な命を守る学習を二つ行いました。

まず全校で休み時間に,校庭から校舎への避難訓練をしました。
普段行っている避難訓練とは逆だったので,子供たちはちょっとやりにくそうでしたが,そのような場合もあることを体をとおして学びました。

校庭から校舎へ一目散
CIMG4065.jpg

外靴のままで階段を昇りました
CIMG4064.jpg

しっかりと机の中に避難
CIMG4069.jpg

5年生は着衣泳を行いました。ちょっと寒そうでしたが,そこは大切な学習です,頑張りました。水の中では,泳ぐことよりも”浮く”ことの方が大切であると次第に感覚としてとらえていたようです。

はじめはこわごわと…。
CIMG4072.jpg

次第に浮くことに慣れてきました。
CIMG4074.jpg
- | - | -

学びのバトンパス

 今日は5年生が4年生へ野外活動について発表をしました。5年生が聞き手を意識することにより,発表に深まりが見られました。4年生もしっかり最後まで聞き取っていました。
IMG_2041.jpg

 また,昨日は6年生が加茂中学校の陸上部の皆さんから,短距離や高跳び,幅跳び,ハードル走について丁寧に教えていただきました。

走り幅跳びの練習です
IMG_2321.jpg

加茂小学校は,学びのバトパスがスムーズです!
- | - | -

素敵な歌声が…。

 今朝,校舎から透き通った歌声が聴こえてきました。「歌い聴かせ」の方々が3年生に歌を披露していました。「浜辺の歌」「見上げてごらん夜の星を」などを聴いて,素敵な一日をスタートすることができました。
CIMG4046.jpg
- | - | -

秋の気配が…。

 朝晩,めっきりと涼しくなりました。9月に入り,少しずつ秋の気配を感じることが多くなりました。子供たちの通学路にも秋を感じるものも見られるようになりました。

【環状線沿い】
たわわな実が…。
ブドウではありません。
CIMG4029.jpg


ぎんなんでした(イチョウの実)。
CIMG4027.jpg
- | - | -

避難訓練をしました

 夏休みがあけて,初めての避難訓練を行いました。今回は,休み時間に所定の場所に避難するというものでした。暑さもありちょっとおしゃべりも多かったので,校長先生からは「次回はおしゃべりをなくす」ことを宿題にされました
CIMG4035.jpg
- | - | -

秋の長命館公園

 今日は,秋を感じさせるさわやかな一日でした。3年生は長命館公園へ校外学習に出かけました。10名のサポーターの皆様のご協力をいただきました。アケビやクルミの実を採ったり,長命滝不動尊を見たり,加茂団地の歴史を知る上で貴重な石碑を教えていただいたりと,素敵な秋の一日になりました。
 秋の虫の声が3年生を迎えてくれたようです。
CIMG4001.jpg
- | - | -