学校の始業に向けて

 来週月曜日から令和2年度の新学期がスタートします。

 その前日にあたる29日(金),担任の先生をはじめ担任以外の先生も,余念なく新学期準備を進めていました。

 今週,校庭に整地用の砂(山砂,川砂)が運ばれてきました。先生方で雨で削られた地面に砂を盛り,平らにならしました。

 1日は,今年度初めてクラス全員が顔を合わせます。新しいメンバーとの出会いを自分を成長させる良い機会としてほしいと思います。

 P1120466.jpg運ばれてきた砂で山ができています。

IMG_6389.jpg職員で砂を運び,ならしました。

IMG_6397.jpg一輪車も使って遠くまで砂を運びます。

P1120473.jpg作業終了。砂の山はなくなりました。

P1120468.jpg担当の先生を中心に掲示の作業もしました。

P1120470.jpg校内の掲示も春から初夏に模様替えです。

P1120472.jpg北校舎は「かえる」さんが児童の皆さんをお迎えします。
- | - | -

分散登校日〜3日目

 28日(木),3回目の分散登校を行いました。

 1年生は初めての登校でした。お家の人と一緒に登下校コースを確認しながら,全員が登校できました。

 教室では,朝の健康観察で名前を呼ばれたときの返事の仕方,ランドセルのしまい方,トイレの使い方,手洗いの仕方など,短時間でしたが,しっかりと勉強することができました。

 来週月曜日は,入学式です。また元気に学校に来てください。

 1年生の保護者の皆様,お忙しいところ,登下校の付き添いをありがとうございました。 
 P1120442.jpgP1120447.jpgP1120449.jpgP1120451.jpg良い姿勢で先生のお話を聞いていました。(1年生)

P1120456.jpg2年生の教室では,ワークを使って1年生の算数の確かめをしていました。

P1120462.jpg3年生の子供たちは,来週からの予定,持ち物などについて先生のお話をしっかり聞いていました。

P1120459.jpg4年生の教室では,「二次元表」の読み取り方を確認していました。

P1120460.jpg5年生の教室では,立方体や直方体の辺と面の関係(平行,垂直)について復習していました。

P1120463.jpg6年生の教室前には,休み中の習字の課題作品が展示されていました。

P1120455.jpgひまわり学級では,畑の水やりについて確認していました。

P1120452.jpgすみれ学級では,来週の予定を先生と一緒に書き込んでいました。
- | - | -

明日(28日)は分散登校の日です。

 明日28日(木)は,3回目の分散登校の日になります。

 1年生も登校日になります。1年生の保護者の皆様,以前お伝えしていたように,保護者同伴の登下校をお願いいたします。お忙しいところ,お手数をおかけいたしますが,よろしくお願いいたします。同伴が難しい場合は,学校にお知らせください。(無理に登校しなくてもかまいません。欠席扱いにはなりません。)

 2年生以上の皆さんは,AグループとBグループとで25日と登校時刻が変わりますので,注意してください。(すみれ学級とひまわり学級はどちらも9時登校)

 また明日も元気に学校に来てください。車や自転車などに気を付けて登校しましょう。

P1120440.jpg教室では1年生の先生が,明日の学級指導の準備をしていました。手洗い,うがいの指導をするようです。

P1120434.jpg中庭にある3年生の教材園にキャベツが植えられました。

P1120435.jpgこのメッセージがモンシロチョウに届くといいですね。

P1120437.jpg6年生の教材園のジャガイモも大きく生長してきました。

P1120438.jpg4年生のヘチマも少し背が伸びてきたようです。
- | - | -

今日の学校では…

 26日(火),今日の学校は,登校日だった昨日とは反対に,静かな一日でした。印刷室からプリントを印刷する音が職員室に届くくらい静かでした。

 受け入れの子供たちは,今日も図書室等で本を読んだり,工作したり,思い思いに過ごしていました。

P1120422.jpg家から持ってきた学習帳を使ってひらがなの練習をしていました。
まだ入学していないのにすごいです。

P1120424.jpg紙でバッグを作っています。

P1120427.jpg星座の本を広げ,ノートに書き写しています。

P1120429.jpg職員室では,4年生の先生が次に発行するお便りの作成をしていました。

P1120430.jpg3年生の先生は,国語の学習で使用するワークシートの作成をしていました。
- | - | -

分散登校日〜2日目

 25日(月)は,2回目の分散登校の日でした。

 2年生以上のクラスが半分に分かれて時差登校をしました。

 5年生のクラスでは,「勉強する意味は何だろう」というテーマで,担任の先生からお話がありました。子どもたちは,背筋をしっかり伸ばして先生のお話を聞いていました。

 進級した喜びとやる気を感じた一コマでした。

P1120407.jpg

P1120410.jpg6年生の教室では,学級開きの資料に基づいて担任の先生からお話がありました。後日,自分自身で行動目標を立てるそうです。

P1120412.jpgひまわり学級では,日直の仕事について担任の先生と一緒に確認をしていました。

P1120415.jpg3年生の教室では,休業中の課題に先生が丸を付けていました。

P1120417.jpg4年生の教室では,テレビに映し出した新しい漢字を使って熟語を考える学習をしていました。

P1120420.jpg2年生のクラスでは,友達と距離をとって並ぶなど,手洗いの仕方について練習をしていました。
- | - | -

25日(月)は登校日

 来週25日(月)は,2回目の分散登校の日になります。

 2年生以上の各クラスが9時から登校するグループと,10時30分から登校するグループに分かれて登校します。(すみれ学級とひまわり学級はどちらも9時登校)

 先週より少し通常の登校に近い時間帯に設定しました。徐々に学校の生活リズムを思い出していきましょう。

 また皆さんと会えることを楽しみにしています。車や自転車などに気を付けて登校してきてください。

 P1120404.jpg卒業式で会場を飾ったサイネリアがまだ花を咲かせています。本校の職員が枯れてきた花をこまめに摘み取るなど,手入れを続けてきました。

P1120406.jpg6月まで延びた始業式,入学式ですが,サイネリアも頑張って子どもたちを迎えてくれそうです。
- | - | -

今日の学校では…

 連日,雨模様の天気が続き,気温も春先に戻ってしまったかのようです。

 今日は,高学年の先生中心に児童の受け入れをしました。図書室等で子供たちを見守ったり,職員室で仕事を進めたりしていました。

 P1120397.jpg6年生の先生は,学校再開後の授業の進め方について話し合っていました。

P1120401.jpg5年生の先生は,月曜日に集めた課題の丸付けをしていました。

P1120399.jpg図書室の子供たちは外で遊べず,ストレスを感じている?かもしれませんが,じっくりと本の世界に浸っていました。
- | - | -

1年生戸口訪問

 20日(水),1年生の担任が戸口訪問を始めました。

 玄関先での訪問となりますが,担任と直接お話いただき,お子さんの様子を教えていただければと思います。(お子さんともお話できるとうれしいです。)

 訪問の予定は,
 20日(水)午前…加茂1丁目,上谷刈5丁目,上谷刈字古堤
      午後…上谷刈1,2,3,4,6丁目,泉中央南
 21日(木)午前…加茂2丁目,上谷刈字羽黒山
      午後…加茂3,4,5丁目  
となっております。在宅のご協力をよろしくお願いいたします。

 来週28日の分散登校,6月1日の入学式についてのお便りもお届けいたします。御確認ください。

 P1120393.jpg
- | - | -

新学期開始のお知らせ(始業式・入学式について)

保護者の皆様へ

 本日,市教育委員会より連絡があり,始業式,入学式の日時が決まりましたので,お知らせいたします。

1 始業式について
 
 6月1日(月),8時35分から実施します。
 
2 入学式について

 6月1日(月) 13時から実施します。

3 新学期開始にあたって

 ・始業式当日は,通常通り8時25分まで登校します。(2〜6年生)
 ・1年生は入学式に合わせて登校します。(受付開始12時15分)
 ・保護者の入学式式場への入場は一家庭2名までとさせていただきます。

4 その他
 ・新学期開始の詳細については明日,ホームページに掲載いたします。
  そちらも御覧ください。
 ・入学式の詳細については,戸口訪問で配付する文書を御覧ください。
 (1年生)


P1120392.jpg1年生の先生は,返却する課題に丸を付けたり,新しい課題を封筒に入れたり,戸口訪問の準備をしていました。


P1120391.jpg2年生の先生は,来週配付する課題作りをしていました。
- | - | -

分散登校日〜1日目

 18日(月),久しぶりに子供たちが登校しました。

 今日は2年生以上の子どもたちが,学年,クラス内で時間をずらし,密集しないように登校しました。

 教室では,担任の先生の自己紹介,先週までの課題の回収,新しい課題の配付などが行われていました。感染防止のため,席順に提出できるように箱を用意したり,先生が席を回ったり,課題の集め方や渡し方も工夫していました。

 長い臨時休校期間,外出を控えるなど,我慢することが多かったと思いますが,子供たちが元気で登校できたことをうれしく思います。改めて保護者の皆様のご配慮に感謝申し上げます。

 来週も登校日を設けています。徐々に学校生活のリズムを取り戻してほしいと思います。*写真は午前中の様子です。

P1120384.jpgP1120387.jpgP1120388.jpgP1120386.jpgP1120385.jpgP1120389.jpgP1120390.jpg  
- | - | -