10/31 子供たちがお礼を言いに来てくれました

 学校のサッカーゴールのネットがボロボロになっていて,職員間でも「そろそろ張替が必要だ」という話をしていたところでしたが,10月2日に「加茂SC」の子供たちを中心に数名の子供たちが校長室に「サッカーゴールのネットを新しくしてくほしいです」というお願いに来ていました。

 新しいネットが届き,先日の学習発表会の後,職員で張替作業を行いました。
IMG_5349.jpg
IMG_5350.jpg
IMG_5351.jpg
 そうしたら,今日の昼休み,早速「加茂SC」の子供たちが校長室にお礼を言いに来てくれました。「次の試合,絶対勝ちます!」と力強く話してくれ,その礼儀正しさと熱い思いに触れて,こちらもうれしくなりました。

IMG_5368.jpg
今日の加茂小 | - | -

10/31 今日の給食

 今日の給食は「ごはん」「牛乳」「かつおの玉ねぎソースかけ」「鶏塩じゃが」「スタミナうーめん汁」「みかん」でした。
 ※ 献立表では「グレープフルーツ」になっていましたが「みかん」に変更に
   なりました。

IMG_5366.jpg
今日の給食 | - | -

10/31 5年 総合「防災〜東日本大震災/荒浜小からの学び〜」

 5年生は,総合的な学習の時間の「防災について考えよう」の学習で,11月7日(火)に「震災遺構仙台市立荒浜小学校」に行ってきます。

 その事前学習として,今日(10/31)の3校時,市名坂小学校の阿部淳一校長先生にお越しいただき,荒浜小学校のお話をしていただきました。阿部校長先生は,震災当時,荒浜小学校で5年生の担任をされていました。東日本大震災が発生する前の荒浜小学校がどんな学校だったか,そして,震災のとき,震災後の荒浜小学校の様子をお伝えいただきました。

 子供たちは,食い入るようにスクリーンに見入り,阿部校長先生のお話を真剣に聞いていました。

 子供たちからは「荒浜小学校は豊かな自然に恵まれた,すてきな学校だと思った」「荒浜小学校の震災の様子を知り,自然災害から命を守ることの大切さについて考えた」といった感想が聞かれました。

 阿部校長先生から「自然災害は必ず起こります。でも,事前に話し合いをしたり,準備をしたりしていれば,命は守ることができます。」「家や物がなくなっても,生きているっていうことは素晴らしいことです。」というお言葉をいただき,子供たちは自分たちができることについて考えを深めていました。

 最後に,代表児童がお礼の言葉と感想を述べ,全員で学習発表会で歌った「いのちの歌」を歌い,命の大切さをかみしめながら感謝の気持ちを伝えました。

IMG_5354.jpg
IMG_5358.jpg
IMG_5356.jpg
IMG_5357.jpg
IMG_5362.jpg
IMG_5364.jpg
5年生 | - | -

10/28 「自信を持って,みんなで協力,楽しもう」

 本日,学習発表会を開催いたしました。4年ぶりに,参観される方の人数制限と入れ替えなしで実施することができました。
 お忙しい中,御来校いただきました,御来賓の皆様,保護者の皆様,地域の皆様にあらためて感謝申し上げます。

 各学年の演技の様子を発表順に少しだけ紹介いたします。

〇 5年 「届けよう 3Cを 〜私たちの人生〜」

IMG_5223.jpg
IMG_5231.jpg
IMG_5229.jpg
〇 1年 「かもの森 ことばあそびたいけつ」

IMG_5235.jpg
IMG_5254.jpg
IMG_5263.jpg
〇 4年 「どろぼう学校」

IMG_5269.jpg
IMG_5286.jpg
IMG_5288.jpg
〇 2年 「ようこそ ジブリの世界へ ♪」

IMG_5296.jpg
IMG_5303.jpg
IMG_5306.jpg
〇 お祝いの言葉 PTA会長様

IMG_5307.jpg
〇 3年 「きらきらひびけ! 加茂っ子音楽隊」

IMG_5313.jpg
IMG_5316.jpg
IMG_5314.jpg
〇 6年 「Best Friend」

IMG_5334.jpg
IMG_5341.jpg
IMG_5345.jpg
 今年度の学習発表会のスローガンは「自信を持って,みんなで協力,楽しもう」でした。子供たちは少々緊張していた部分もありましたが,仲間と協力して取り組んできたこれまでの練習の成果を,自信を持って皆様にお届けできたのではないかと思っております。
 温かな拍手をありがとうございました。
今日の加茂小 | - | -

10/27 明日,お待ちしております

 今日の6校時,6年生と職員とで,体育館等の清掃と学習発表会の準備作業を行いました。
 少しでも気持ちの良い環境で皆様をお迎えしたいということで,6年生が頑張ってくれました。そのてきぱきとした動きは,見ていて気持ちのよい仕事ぶりでした。さすが最高学年です。

IMG_5205.jpg
IMG_5204.jpg
IMG_5207.jpg
IMG_5208.jpg
IMG_5209.jpg
IMG_5213.jpg
 最後に,職員が表示等を行い,会場の準備は整いました。

IMG_5214.jpg
 明日は,子供たちがこれまで積み重ねてきた練習の成果を御覧いただきたいと思います。どうぞ御期待ください。お待ちしております。
今日の加茂小 | - | -

10/27 1年 昼休みの様子

 昼休み,キラキラひろば(中庭)から,「はじめのいっぽ!」という元気な声が聞こえてきました。
 1年生が「だるまさんがころんだ」をしていました。鬼になりたい子もたくさんいたようで,はじめは複数の子供たちでじゃんけんをしていました。秋空の下,楽しげな元気な声が響いていた約15分間でした。

IMG_5193.jpg
IMG_5195.jpg
IMG_5199.jpg
IMG_5202.jpg
1年生 | - | -

10/27 今日の給食

 今日の給食は「ソフトパン」「牛乳」「たらのハニーマスタードソースかけ」「コールスロー」「白いんげん豆のポタージュ」でした。

IMG_5192.jpg
今日の給食 | - | -

10/26 今日の給食

 今日の給食は「栗ごはん(ごはん,栗ごはんの具)」「牛乳」「鮭の竜田揚げ」「根菜みそ汁」「みかん」でした。
 ※ 今日の給食は「十三夜にちなんだ献立」です。

IMG_5191.jpg
今日の給食 | - | -

10/26 4年 体育

 今日の3校時,4年生が校庭で体育の学習をしていました。

 4年1組は「ハードル走」,教育実習生の実践授業でした。
 実習生さんは大学で体育を専攻しているということで,きびきびと指示を出し,子供たちもしっかりと声を出しながら元気よく取り組んでいました。

IMG_5168.jpg
IMG_5171.jpg
IMG_5174.jpg
IMG_5188.jpg
 4年2組は「ティーバッティング」の授業でした。
 守備の子供たちは一生懸命に球を追い,アウトにできたときには「アウト!」と大きな声で言いながら,楽しそうに取り組んでいました。

IMG_5167.jpg
IMG_5179.jpg
IMG_5184.jpg
IMG_5187.jpg
4年生 | - | -

10/25 学習発表会 児童公開

 今日の午前中,学習発表会の児童公開を行いました。
 4年ぶりに全校児童で各学年の演技を観賞することができました。
 どの学年も,それぞれの個性を生かした発表になっていました。
 プログラム順に少しだけ紹介します。

〇 5年 合唱・合奏「届けよう 3Cを 〜私たちの人生〜」
 1曲目の大人の味わいの「アンパンマンのマーチ」にまず驚かされました。全体を通して力強さと優しさがあふれていて,胸にジンと沁みました。

IMG_5041.jpg
IMG_5045.jpg
IMG_5050.jpg
〇 1年 劇「かもの森 ことばあそびたいけつ」
 1年生がこれだけのせりふをよく覚えたものだと感心しました。演技がかわいらしくて,見ていて顔がほころびます。

IMG_5091.jpg
IMG_5066.jpg
IMG_5079.jpg
〇 4年 劇「どろぼう学校」
 とにかく笑えます。喜劇は難しいものですが,4年生の演技力に感心させられました。エンディングの歌も必聴です。

IMG_5102.jpg
IMG_5113.jpg
IMG_5119.jpg
〇 2年 合唱・合奏・表現「ようこそ ジブリの世界へ ♪」
 誰もが知っている曲の数々を多様な表現で発表していました。素直な歌声と特別楽器も入った楽しい合奏に明るい気持ちになれました。

IMG_5121.jpg
IMG_5123.jpg
IMG_5126.jpg
〇 3年 合唱・合奏「きらきらひびけ! 加茂っ子音楽隊」
 二部合唱に挑戦しています。今年習ったばかりのリコーダーの音色の美しさに驚き,軽快なリズムの合奏に心が弾みました。

IMG_5136.jpg
IMG_5138.jpg
IMG_5144.jpg
〇 6年 合唱・合奏「Best Friend」
 心に染み入るきれいな歌声と,温かさと力強さが感じられる演奏に,胸が熱くなりました。やはり最高学年の表現です。
 当日は,続く「おわりのことば」もお見逃しなく。

IMG_5155.jpg
IMG_5159.jpg
IMG_5163.jpg
 28日には,今日よりもさらに素晴らしい発表をお届けできるだろうと確信しています。皆様の御来場を心よりお待ちしております。
今日の加茂小 | - | -