明日から冬休み!

 明日からは冬休みです。

今日は,放送での朝会がありました。
 校長先生からは,「年末・年始の伝統的な行事を体験すること」,「家族の一員としてすごすこと」,「自分の命や健康は自分で守ろう」という話をしていただきました。
 
今日一日,お楽しみ会なのでしょうか?
学校中に楽しそうな子供たちの歓声が響いていました。

放課後はどの教室も大掃除!
教室にもワックスが塗られていました。

廊下に机,椅子を出して…。

CIMG5271.jpg

先生がせっせとワックスを塗っていました。

CIMG5273.jpg

少し早いのですが,保護者の皆様,地域の方々に今年も大変お世話になりました。

良いお年をお迎えください。
- | - | -

大切ですね 食育!

 今日4年生に,「食に関する指導」を行いました。
野村給食センターの栄養士さんにお越しいただき,食べることの大切さを教えていただきました。
クイズにしながら,楽しく栄養のことを学びました。

すくすく育つには?
CIMG5259.jpg

クイズ分かったかなあ?
このようなクイズが3問でていました。
CIMG5263.jpg

今日の給食です!
【今日の献立】
わかめごはん,牛乳,ししゃもてんぷら,すきやき,とうじかぼちゃ

なんと”とうじかぼちゃ”が出ていました。
伝統や季節感も大切にしてくださるのですね!
アズキは国産のものを朝からことこと煮込んだのだそうです。
頭が下がります。
CIMG5267.jpg
4年生 | - | -

スチューデントシティー

 今日5年生は,スチューデントシティーに行ってきました。
それぞれ希望の企業に所属し社員や職員としての体験や,市民としての消費者側を体験する活動です。

子供たちは将来大人として,責任ある行動や言動が求められます。
今日は10年後,20歳になっての活動を行いました。

どの企業からも挨拶や,礼儀の仕方,服装,返事の仕方などの指導をいただきました。やはり,学校でも企業でも基本は同じなのですね。

今日は加茂小と川前小が担当でした
CIMG5150.jpg

朝礼では挨拶の仕方をしっかりと教えていただきました
CIMG5151.jpg

接客の仕方についての練習です
CIMG5216.jpg


服装も大切です
CIMG5162.jpg
5年生 | - | -

かぜの予防

 今,学校ではかぜの予防に取り組んでいます。
長い休み時間はカーペンターズの軽快な曲とともに,どの教室も一斉に窓が開きます。
 現在,子供たちに手洗い,うがい,換気を重点的に指導しています。

休み時間は一斉に窓開けです
CIMG5141.jpg
- | - | -

しっかり見て 書いています!

 今日3年生が書きぞめの練習をしていました。
今年から毛筆を習い始めた3年生。
今年の字は「山上」です。
少ない画数ですが,基本が出来ているかどうか問われる字です。
手本をよく見て仕上げてくれるものと思います。

みんな真剣そのもの
CIMG5144.jpg
3年生 | - | -

リズミカルにとべるようになりました

今日の3時間目,校庭から元気な声が聞こえてきました。
3年生が体育でハードル走の学習をしていたのです。

担任の先生が「どうしたらこわがらずとばすことができるのか」と考え,ミニハードルをたくさん作りました。
子供たちは,それを張り切って跳んでいました。
個に応じて距離や高さを変え,こわがらずに跳んでいました。

色もカラフルで,一目瞭然,楽しそうでした。

CIMG5103.jpg

リズミカルに跳んでいました!

CIMG5121.jpg
3年生 | - | -

謙虚に耳を傾けて

 今日は2つ大きな会議がありました。
危機管理対策委員会と学校評議員会・学校関係者評価委員会です。

CIMG5083.jpg

有識者の方々,地域の方々,PTA役員の方々などに実際に授業をご覧いただき,貴重なご意見を頂戴しました。いただいた意見を謙虚に受け止め,子供たちのために生かしていきたいと思います。

5年生のしっとりとした書写の授業
CIMG5084.jpg

1・2年生の生活科の授業
CIMG5101.jpg
- | - | -

みんな仲良く…。

 2時間目休み時間,調べ学習室から何やら楽しい声が聞こえてきました。
6年生が中心となって,”百人一首伝授会”が開かれていました。
高学年は百人一首でしたが,低学年はかるたをやっていました。
いろんな学年が混じり合って,外は寒い中,ぽかぽかな雰囲気でした。

こんな看板が…。
CIMG5062.jpg

真剣そのもの!
CIMG5056.jpg

低学年は和気あいあい!
CIMG5061.jpg

みんな仲良しでした!
- | - | -

今日は寒かったです!

 今朝起きてみると,雪が降っていて驚かれた方も多いと思います。
二十四節気でいうと,「大雪(たいせつ」という時期です。
また,「熊蟄穴(くまあなにこもる)」いって,動物たちも本格的に冬眠する時期だそうです。

 学校も,朝は雪一面になっていました。
それでも子供たちは,雪合戦や雪だるまを作ろうと張り切っていました。
今日一日,寒かったのですが,子供たちは冬眠どころか大変元気でした。

学校のメタセコイアも雪をかぶっていました。

CIMG5033.jpg

寒そうな校庭でした。
CIMG5034.jpg
- | - | -

技を伝える!

 6年生が新たな企画,”技を伝える会”が進行中です。
最上級生として,下学年の子供たちにたくさんの”技”を伝えようとするものです。
お絵かきや,室内遊び,バトミントン,百人一首,けん玉,音楽に野球など,様々な技を伝える予定です。

校内にはこんな看板も!
CIMG5023.jpg

今日は冬本番の寒さでした。
プール全体にも薄い氷が張っていました。
CIMG5018.jpg
6年生 | - | -