10/4 朝のうれしい話

 校長室からです。
 朝,通学路を巡視していると,子供たちのさわやかな挨拶に元気をもらっています。今朝は,素敵な挨拶に加えて,さらに2つのうれしいことがありましたので,紹介させていただきます。

 ほぼ毎朝,校長になぞなぞを出題してくれる低学年の女の子2名が,「私たち二人とも,校長先生が好きな『こころのふしぎ』の本を買いました。」と報告してくれました。以前朝会で紹介し,校長室前に置いてある本です。保護者の方のお気持ちがあって実現したことでしょうが,とてもうれしくなりました。

IMG_4764.jpg
 そして,もう一つ。別の低学年の女の子が「はい,あげる。」と言って,花を3輪くれました。ペチュニアでしょうか。おうちのお庭に咲いていたのでしょうか。デリケートな花を手渡すまでそっと包むように持ってきてくれたんだなと思うと,心が温かくなりました。水に浮かべて校長室に飾っています。

IMG_4765.jpg
 子供たちに心を温かくしてもらった朝でした。
校長室 | - | -

9/8 防災「台風から身を守るために」

 校長室前の掲示板に,校長から子供たちに伝えたいことを発信していることは以前お伝えしましたが,現在は「防災」ということで「台風から身を守るために」という内容のメッセージを掲示しています。
 学校にいないときや近くに大人がいないときにも,自分の身を自分で守ることができるようになってほしいと考えています。この掲示板を見て,子供たちが少しでも自分でできることを考えてくれたならよいです。

IMG_4424.jpg
IMG_4425.jpg
IMG_4426.jpg
IMG_4427.jpg
IMG_4428.jpg
校長室 | - | -

2/3 校長室前掲示板

 校長室前の掲示板に,子供たちに伝えたいことや紹介したいことを3〜4週間に一度のペースで更新しながら貼り出しています。
 今回は「情報モラルについて考えよう」ということで,SNSやゲームの使い方について発信しました。
 スライドは「徳島県 情報モラル サポートサイト」の教材を使用させていただきました。
 自分や友達,そして家族を守るために,インターネットの安全な使い方について考えてほしいと思います。
 御家庭におかれましても,週末にでも情報モラルについて話題にしていただけましたらありがたいです。

IMG_2448.jpg
IMG_2449.jpg
IMG_2450.jpg
IMG_2451.jpg
IMG_2447.jpg
校長室 | - | -

祝!虹の丘小学校開校30周年

 先週土曜日に,虹の丘小学校の開校30周年記念式典に出席させていただきました。厳かな中にも子供たちの明るい歌声が響き,中学生の吹奏楽の熱演もあり,すばらしい式典でした。
 虹の丘小学校と本校の卒業生のほとんどは加茂中学校という同じ学舎で一緒に勉強します。児童生徒の健全育成のために,これからも,加茂中,虹の丘小学校,加茂小学校の3校の連携を深めてまいりたいと思います。
校長室 | - | -

1学期終業式

 本日,1学期の終業式を行いました。校長から「今日いただく通信票をよく読んで,1学期の自分を振り返り,新たなめあてを決めて2学期の始業式を迎えてほしい」という話をしました。
 また,安全について2点,熊に関する注意事項と交通事故に気を付けるポイントについて話しました。
 「児童代表の話」では,3年生と5年生の代表児童が,「1学期に頑張ったこと」について作文を発表しました。二人とも,4月からの成長が伝わってくる立派な内容でした。
 
 大きな事故なく1学期の終業式を迎えられましたこと,教職員一同ありがたく思っております。日頃から,地域の皆様,保護者の皆様に子供たちを見守っていただいておりますことに感謝申し上げます。
CIMG0630.jpgCIMG0635.jpg
校長室 | - | -

今日から1学期後半開始!

 今朝,校門に立っておりましたら,私より先に「おはようございます!」と挨拶してくれる子供たちが多く,また,「校長先生,夏休みに練習して泳げるようになりました!」「台風で学校は大丈夫でしたか?」等々いろいろ話しかけてくれた子供たちもおり,とても嬉しくなりました。
 子供たちは,朝会の後,各教室で久しぶりに会う担任やクラスメートと賑やかに過ごしました。休み時間には校庭に出て思い思いの遊びを楽しんでいました。


 夏休み中,炎天下にプール当番で子供たちを見守っていただいた保護者の皆様,PTAプール開放管理運営委員会の皆様,ありがとうございました。お陰様で,子供たちは事故なく楽しくプールで遊ぶことができました。
 また,校庭の草取りをしてくださった施設開放の各団体の皆様,昨日のPTA除草作業に御協力いただいた保護者の皆様,ありがとうございました。
 CIMG0229.jpgCIMG0233.jpgCIMG0235.jpgCIMG0234.jpg
校長室 | - | -

明日から夏休み

 4月から今日まで,大きな事故やけがもなく子どもたちが元気に過ごせましたこと,地域の皆様の見守りや保護者の皆様のご協力に感謝申し上げます。
 朝会では,私から夏休みの合言葉「あそべ」について話しました。

「あ」 友達と一緒にいっぱい遊びましょう!
「そ」 掃除や整頓をして,家の中や家の周りをきれいにしましょう!
「べ」 自由に使える時間がたっぷりある夏休み,得意なことを極めたり,
    苦手なことを復習したりしましょう!
 
 火の事故,水の事故,交通事故に気を付けて,子どもたちにとって充実した楽しい夏休みになりますことを願っております。
CIMG1427.jpg
校長室 | - | -

今日から2学期後半スタート

 今日から2学期の後半がスタートしました。朝会では,私から,協働型学校評価の二つの目標「みんなと仲良くしよう」「しっかり勉強しよう」にちなんで,論語の中から「恕(人を思いやる気持ち)」「自分で自分の可能性に見切りを付けてはいけない」という二つのことを話しました。

 また,今日は一斉下校訓練で,方面ごとにまとまって下校しました。

 来週から,元気に登校してほしいと思います。CIMG8275.jpg
校長室 | - | -

どうぞよいお年をお迎えください!

 年内の学校就業日は今日までとなりました。朝会では,私から,「干支について」「学校の大掃除だけでなく家の大掃除も頑張って心もきれいにして新年を迎えましょう」というお話をしました。話の中で「十二支を順番に言える人?」と尋ねたところ,多くの子どもたちが挙手,指名された1年生の児童がしっかりと答えてくれました。また,還暦の話の中で「10と12の最小公倍数は?」と尋ねると,高学年から多数手が挙がり,「60!」と答えてくれたので日頃の算数の授業の成果と喜ばしく思いました。
 
 今年1年,子どもたちが何かとお世話になりました地域の皆様に感謝申し上げます。また,保護者の皆様には,今年も本校の教育活動にご理解とご協力を賜りましてありがとうございました。

 皆様,どうぞよいお年をお迎えください。
IMG_2696.jpg
校長室 | - | -

2学期が始まりました!

 始業式は,いつものように全校児童のさわやかな歌声,今日は「気球に乗ってどこまでも」で始まりました。私からは,イソップ童話の中でも有名な「ウサギとカメ」の話をしました。

 イソップ童話というのは,一つ一つのお話に人生の教訓が語られていることで有名です。「ウサギとカメ」のお話は,「弱そうに見える人でも一生懸命努力すれば必ずよい結果が得られること」,それともう一つ,明治時代の日本の国語の教科書にもこのようなタイトルで掲載されていたそうですが「油断大敵」,「どんなに強い人でも油断をすると思わぬ結果を招いてしまうこと」も語られているように思います。

 校長の話の後,2年生と4年生の代表児童が,2学期の抱負を述べました。二人ともめあてをしっかりと決めており,力強い決意表明でした。

 子どもたち一人一人,自分で思っている以上に限りなくすばらしい力を持っています。2学期のめあてを達成できるように,今日からまた,一歩一歩しっかり頑張ってほしいと思います。
校長室 | - | -