3/19 6年生が巣立っていきました

 6年間の小学校生活を終えた卒業生は,皆笑顔で巣立っていきました。

 式が終わり,各クラスで最後の学級指導を受けた卒業生は,おうちの方々と一緒に学校を後にしました。
 小学校での楽しい思い出を胸に,新たな歩みを始めてください。卒業生の皆さんの未来に幸多かれとお祈りいたします。

IMG_7439.jpg
IMG_7440.jpg
IMG_7442.jpg
IMG_7443.jpg
IMG_7444.jpg
IMG_7445.jpg
6年生 | - | -

3/15 6年生 奉仕作業

 今日の5校時,6年生が奉仕作業で,体育館及びその周辺,会議室,階段,校長室等の清掃をしてくれました。
 他の学年は授業中ということで,授業に影響しない個所を重点的にきれいにしてくれました。
 嫌な顔一つせずに清掃活動にいそしむ姿は,見ていてとても気持ちの良いものです。働き者の6年生に感謝です。ありがとう。

IMG_7399.jpg
IMG_7401.jpg
IMG_7403.jpg
IMG_7404.jpg
IMG_7405.jpg
IMG_7397.jpg
IMG_7407.jpg
6年生 | - | -

3/15 6年生 同窓会入会式

 6年生の卒業の日が近づいてきました。本日,卒業式の総練習を行いました。
 加茂小学校同窓会の副会長 針生 嘉和(はりう よしかず)様にお越しいただき,総練習の様子を御覧いただきました。針生様からは「練習ですが,感動で涙が出そうになりました。当日の式の成功をお祈りいたします。」といったお言葉をいただきました。

 総練習の後に「同窓会 入会式」を行いました。

IMG_7370.jpg
〇 代表児童が入会金納入の目録を渡しました。

IMG_7371.jpg
〇 代表児童が入会の言葉を述べました。

IMG_7376.jpg
〇 針生様から御挨拶を頂戴いたしました。

IMG_7380.jpg
〇 今年度の役員の児童に委嘱状が手渡されました。

IMG_7384.jpg
IMG_7388.jpg
 今年度の卒業生で,同窓生の累計は5,285名にのぼります。加茂小学校の同窓生の一員として,多くの先輩の皆さんや,後に続く後輩たち,そして何よりも同期の仲間との絆を深め,加茂小の伝統と信頼に恥じない活躍をしてくれることを期待しています。
6年生 | - | -

3/13 6年 ベストリーダー表彰

 今日の1校時,卒業式練習の前に,6年生のベストリーダー(図書室の本を借りた冊数が最も多い児童に贈られる賞)の表彰を行いました。6年生は最終学年ということで,1位〜10位の児童全員に校長から賞状を渡しました。第1位の児童の貸し出し冊数は114冊でした。
 残念ながら欠席の児童もいましたが,授与の様子を写真で紹介します。
 中学校に進学してからも読書に親しみ,教養や知識を身に付けたり豊かな想像力を育んだりしてほしいと思います。

IMG_7331.jpg
IMG_7332.jpg
IMG_7333.jpg
IMG_7334.jpg
IMG_7335.jpg
IMG_7336.jpg
IMG_7337.jpg
IMG_7338.jpg
IMG_7339.jpg
IMG_7340.jpg
6年生 | - | -

2/28 6年生の授業の様子

 今日の2校時の6年生の授業の様子です。

 1組は理科「環境を守る」の学習で,各自がテーマを決めてまとめた内容をプレゼンテーションで発表していました。聞く人に分かりやすく伝えられるよう,写真やグラフなども活用し,まとめられていました。

IMG_7041.jpg
IMG_7043.jpg
IMG_7044.jpg
IMG_7045.jpg
 2組は国語「君たちに伝えたいこと」の学習をしていました。医師の故 日野原重明さんが子供たちに向けて書かれた文章です。クロームブックを使い,自分の考えをまとめ,周囲の人と意見の交換と共有をしていました。

IMG_7047.jpg
IMG_7050.jpg
IMG_7048.jpg
IMG_7051.jpg
6年生 | - | -

2/20 6年生 音楽 合唱練習

 今日の6校時,6年生は卒業式に向けた合唱の練習をしました。
 1月18日に続き,石田裕子先生に御来校いただき指導をしていただきました。
 石田先生からは,歌詞(言葉)を大切に歌うことと併せて,「歌は上手いだけでは感動は与えられません。思いが伝わるから感動するのです。感動させるために歌うわけではありませんが,皆さんの思いが聞く人たちに伝わるということが大切なのです。」といったお話をしていただき,1時間の中で子供たちの表現もどんどん変わっていきました。
 次回は,3月にもう一度いらしていただく予定です。

IMG_6934.jpg
IMG_6937.jpg
IMG_6936.jpg
6年生 | - | -

2/1 6年 加茂中学校の先生の出前授業

 今日の3・4校時,加茂中学校の2名の先生が加茂小学校に来校され,6年生に授業をしてくださいました。教科は理科と数学です。

 理科は「カタクチイワシ(煮干し)の解剖標本」をつくる授業です。煮干しを解剖し,水晶体,脳,えら,心臓…などの部位を見つけて標本にしていく活動です。皆真剣な表情で,宝探しでもしているかのようでした。小さな「耳石」や「心臓」もしっかりと見つけ,全部位をコンプリートしている児童もたくさんいました。
 写真は3校時の6年1組の様子です。

IMG_6660.jpg
IMG_6663.jpg
IMG_6680.jpg
IMG_6676.jpg
IMG_6677.jpg
 数学は「けいさん」で「けいどろ」をするゲームです。3匹のカメで1匹のウサギを捕まえるゲームですが,それぞれの動きにはきまりがあり,ウサギは四則計算を使いながら動いていきます。こつをつかむまではウサギを捕まえることも難しそうでしたが,こつをつかんでからは多くのグループでウサギを捕まえることができていました。
 写真は3校時の6年2組の様子です。

IMG_6681.jpg
IMG_6665.jpg
IMG_6670.jpg
IMG_6672.jpg
IMG_6673.jpg
 楽しい授業をしていただき,6年生は中学校への期待が高まったようです。
 お忙しい中,授業をしてくださいました加茂中学校の先生方に感謝申し上げます。ありがとうございました。
6年生 | - | -

1/19 6年 自分づくり夢教室

 今日の3校時,6年生は「自分づくり夢教室」の授業を行いました。「自分づくり夢教室」は,様々な分野で活躍する社会人講師の方が,仙台市内の小学校を訪問し「夢」についてお話をしてくださるという事業です。

 本日,加茂小学校に御来校いただきましたのは,仙台89ERSアカデミーの吉田千恵コーチです。吉田コーチは,Wリーグの「富士通レッドウェーブ」で選手として活躍されていた方です。
 子供のころに「Wリーグでplayしたい!」という夢を持ち,その夢を実現させるために具体的な目標を立て,努力を続けてこられたとのことです。「新しいことにチャレンジすることは成長出来るチャンス!」「失敗することを怖がらずチャレンジすることを楽しむ!」というお言葉からも分かるように非常にポジティブでエネルギーにあふれる方でした。ただ,もちろん苦しいときもあったようで,そのようなときに支えになってくださったのは御家族だったそうです。子供たちにも「夢があったら,お父さんやお母さんにぜひ話してください。」とメッセージを送ってくださいました。

 お話の後には,実際にバスケットの対戦もさせていただきました。
 お忙しい中,本校の子供たちに貴重な機会を頂戴いたしましたことに感謝申し上げます。ありがとうございました。

IMG_6404.jpg
IMG_6403.jpg
IMG_6391.jpg
IMG_6402.jpg
IMG_6395.jpg
IMG_6400.jpg
IMG_6412.jpg
IMG_6411.jpg
6年生 | - | -

6年生 音楽 合唱練習

 昨日(1/18)の6校時,6年生は音楽で合唱練習をしました。卒業式まであと2か月。式で歌う曲の練習です。
 昨日は,外部講師として 石田 裕子(いしだ ゆうこ)先生にいらしていただきました。石田先生は,全日本合唱教育研究会宮城県支部 宮城県合唱教育研究会の小学校部会長を務められています。小学校の教員をされていた方で,館小学校の校長先生をされていたときに本校校長が教頭だったという御縁でいらしていただきました。
 45分間という限られた時間でしたが,子供たちの表現力は目に見えて変わりました。石田先生からは「この子たちは,まだまだ変われますよ!楽しみです。」というお言葉をいただきました。
 次回は2月中旬以降にいらしていただく予定です。

IMG_6377.jpg
IMG_6376.jpg
IMG_6381.jpg
IMG_6382.jpg
IMG_6383.jpg
IMG_6384.jpg
6年生 | - | -

1/16 6年1組 家庭科 調理実習

 昨日に続き,今日は6年1組が家庭科で調理実習を行いました。
 メニューは昨日の2組と同じ「野菜炒め」と「スクランブルエッグ」です。
 ピーラーを使わずにニンジンの皮をむくところから始まり,食材を切ることに苦心していましたが,皆真剣に,でも楽しそうな表情で取り組んでいました。
 (スクランブルエッグの調理場面や料理の完成場面は撮影することができませんでした。あしからず。)

IMG_6332.jpg
IMG_6333.jpg
IMG_6335.jpg
IMG_6336.jpg
IMG_6341.jpg
IMG_6339.jpg
IMG_6347.jpg
6年生 | - | -