校内研究授業(4年・体育科)

今年度の研究がスタートしました。
研究主題は「自分の思いや考えを伝え合うことができる児童の育成」とし,2年目の研究になります。
今年度は国語科に限定せず,国語科で学習したことを各教科や特別活動の時間等で活用し,伝え合う力を更に伸ばしていきたいと考えております。

本日の2校時,今年度最初の研究授業が行われました。
4年2組の体育科マット運動の学習です。

はじめに,準備運動とからだほぐしの運動をしました。
2022-06-22 09.43.13.jpg
ゆりかごや,背支持倒立,かえるの足打ち,川跳びなど,マット運動の基礎となる動きをみんなで行いました。

開脚前転のポイント6つをみんなで確認しました。
2022-06-22 09.51.36.jpg

グループごとに,撮影した動画を見て,練習したいポイントを話し合いました。
2022-06-22 09.55.38.jpg
タブレットを上手に使って,6つのポイントを参考に話し合っていました。

その後,自分の課題に合った練習場所を選んで,練習をしました。
2022-06-22 10.02.14.jpg
2022-06-22 10.09.00.jpg
重ねたマットの上で手でマットを押す練習をしたり,足の高さをゴム紐を使って確認したり,坂になったマットで勢いを付けて練習したり,工夫して練習することができました。

最後に,もう一度動画を撮って,グループでふり返りました。
2022-06-22 10.12.08.jpg
2022-06-22 10.16.08.jpg
友達の良くなったところを褒め合ったり,次に向けてアドバイスし合ったりする姿がたくさん見られました。

放課後の検討会では,全職員で児童の学びの姿を共有し,話し合いました。
2022-06-22 15.12.31.jpg
2022-06-22 15.13.49.jpg
付箋やクロームブック等も活用し,私たち教員もそれぞれの考えを伝え合いました。
4年2組の子供たちのすばらしい学びの姿について,参観した教員からたくさんの意見が出されました。
また,今後の授業作りに向けての話し合いも活発に行われ,学びの多い研究授業となりました。
2022-06-22 15.27.51.jpg

来週は,4年1組でも授業が行われる予定です。
「自分の思いや考えを伝え合うことができる児童の育成」を目指し,全職員で研究を進めていきたいと思います。
校内研究 | - | -

校内研究全校授業 〜4年生・体育 マット運動〜

今日は少し気温も下がり過ごしやすい1日となりました。

2校時には全校研究授業がありました。
4年生の体育でマット運動です。
子供たちは,上手に開脚前転ができるようにと一生懸命取り組んでいました。

全員でマットを準備し,だるま起きや背支持倒立などの運動をした後,開脚前転に取り組みました。
IMG_8189.jpg
IMG_8199.jpg

校内研究テーマである,「自分の思いや考えを伝え合うことができる児童の育成」を目指して授業に取り組んでいます。
子供たちは,タブレットで撮影した動画を観ながら,互いによかった点や直すべきところなどを話し合っていました。
IMG_8207.jpg

IMG_8209.jpg

IMG_8173.jpg
北門では,一本杉町内会の方々が育てている花壇のアジサイがとてもきれいでした。

IMG_8179.jpg
ひまわり学級の子供たちが育てているカボチャも黄色い大きな花を咲かせています。

IMG_8182.jpg
2年生の子供たちが種から育てているミニトマトも黄色い花を咲かせています。
今日の朝も一生懸命お水をあげていました。
学校から | - | -