5月22日(月)の様子

 週明けの月曜日、子供たちが元気に登校してきました。
まっさきに畑に向かう2年生。植木鉢のミニトマトや畑のサツマイモに水やりをしていました。2年1.jpg
 「先生〜、芽が出たよ。」ミニトマトのかわいらしい芽が出ていました。2年2.jpg
 「サツマイモにも水をあげよう。ぼくが植えたのはどれだったかなあ。」2年3.jpg
 1年生は生活科で学校探検をしました。1の1 (3).jpg
 3,4人のグループになって、校舎内を回りました。
「失礼します。校長先生にインタビューに来ました。」1の2 (1).jpg
 「校長先生はどんな仕事をしているんですか。」
 「みんなが楽しく安心して学校に通えるようにするのが校長先生のお仕事なんです。お客さんもたくさん来るので、校長室にこんなソファがあるんだよ。」
 「そうなんだ〜。フカフカだね。」2023-05-22 09.51.39.jpg
 校長室で、大きな金庫や歴代校長やPTA会長の写真を見ました。「こんなにたくさん写真があるんだね。」1の2 (2).jpg
「校長室に一人でいてさみしくないですか?」などという質問もありました。
 「ちょっとさみしいときもあるかな。でもみんなの教室にお勉強を見に行くからさみしくないよ。」
 「だから校長先生は授業を見に来るんだ〜。うふふ。」
 「校長先生は何時に起きるの?」「勉強しますか?」「生き物は好き?ぼくはね、トカゲ飼ってるよ。」などなど、ちょっと質問が脱線してしまうときもありましたが、1年生との会話がとても楽しかったです。

 職員室にも1年生が学校探検に訪れました。「失礼します。1年○組の〜です。学校探検で来たんですけど、入ってもいいですか?」とても立派に挨拶できました。「いつも職員室にいるんですか?」1の1 (6).jpg
 「どんなお仕事をしているんですか?」「似顔絵を描いてもいいですか?」校舎内のいろいろな場所を訪れ、担任以外の先生からお話を聞きました。
1の1 (7).jpg

 2年生 国語「たんぽぽ」2の2 (1).jpg
  教育委員会から学力サポートコーディネーターの新沼先生に来ていただきました。新沼先生には、教科指導力向上のために、担任を指導・支援していただきます。先生たちも頑張って勉強しています。
 2の2 (2).jpg
 花がしぼんでからのたんぽぽの様子を学習していました。2の2 (3).jpg
 「たんぽぽの綿毛は晴れた日に開くんだよね。どうして晴れた日なのかな?」2の2 (4).jpg
 「みんな、綿毛になってみよう。軽い綿毛は風に乗ってどうなるかな?」
 「ふわふわしてるよ。」「風にのって飛んでいくよ。」2の2 (5).jpg
 「雨が降ったら、どうなる?」
 「飛べな〜い。」「雨でにぬれちゃう。」「地面に落ちるよ。」
 たんぽぽの秘密を学習しました。2の2 (6).jpg
 
 今日は1〜4年生が下校した後に、委員会活動がありました。学校生活をより豊かに向上させるために、5、6年生は委員会活動に取り組んでいます。各委員会の様子を紹介します。
計画委員会
 「南小っ子宣言(友達や先生、お客様には進んであいさつをしよう)」を広めるためのアイデアを出し合っていました。これまでにない新しい発想も出ていたようで、今後が楽しみです。計画.jpg

放送委員会
 校内放送の内容を考えていました。新しく来た先生たちの紹介、お悩み相談や南小紹介などおもしろそうな意見が出ていました。放送.jpg

保健委員会
 トイレットペーパーやハンドソープ補充などの常時活動の振り返りを行っていました。「5年生はどうでしたか?」「きちんとできました。」保健.jpg

親善委員会
 エコキャップや書き損じはがきの回収、あいさつポスター作成など、年間の活動計画について話し合っていました。親善.jpg

体育委員会
 体育委員会はスポーツフェスティバル前とあって、マットや石灰の移動やラジオ体操の練習と、たくさんの活動をこなしていました。体育.jpg

図書委員会
 たくさんの人に気持ちよく図書室を利用してもらおうと、話し合いをしていました。図書.jpg

栽培委員会
 花壇の花の植え替えに取り組んでいました。栽培 (1).jpg
 「チューリップの球根、思ったより大きいね。」栽培 (2).jpg

広報委員会
 発行する新聞の内容や係分担を話し合っていました。広報.jpg

掲示委員会
 掲示物を作っていました。ポスター類の貼り替えにも取り組みました。掲示.jpg

給食委員会
 年間の活動計画を話し合っていました。給食にもっと関心を持ってもらうための取り組みについて、アイデアを出し合っていました。
 どの委員会でもみんな協力して、活動していました。給食 (2).jpg
 22日の給食。ご飯、牛乳、さめの胡麻味噌かけ、即席漬け、根菜汁、オレンジです。さめは気仙沼でたくさん獲れる魚です。さめが給食に出るなんてぎょっ(魚っ!?)とする人もいるかもしれませんが、ふっくらしていて、とてもおいしかったです。そして小骨がないので食べやすいんです。給食.jpg
校長室から | - | -