12月6日(水)の様子

 今日は業間休みに体育委員会による1年生と2年生向けの企画がありました。体育委員 (3).jpg
 2年生はドッジボールで盛り上がりました。体育委員 (1).jpg
 1年生はじゃんけんリレーに取り組みました。子供たちの歓声が体育館に響きました。体育委員 (2).jpg
 2年生の教室を覗いたら、クロームブックで九九に取り組んでいました。2の3 (4).jpg
 すぐに答え合わせができるので、それぞれのスピードに合わせて問題に取り組むことができます。2の3 (3).jpg
 「見て見て!1の段から12の段まであるんだよ。」のぼり九九、くだり九九、ランダムの3つのパターンがあります。2の3 (2).jpg
 子供たちは自分の挑戦したい九九を選んで、ガンガン問題を解いていました。九九の習得にとても効果的です。2の3 (3).jpg
 2年生は昨日待ち探検に出かけました。1部を紹介します。
 子供たちはグループに分かれて、10カ所のお店や施設を訪問しました。2年 (6).jpg
2年 (7).jpg2年 (8).jpg
 訪問先では、忙しいところ子供たちの質問に答えたり、案内したりと細やかに対応いただきました。
2年 (5).jpg
 町探検ではたくさんの発見がありました。2年 (4).jpg
2年 (3).jpg
 町探検を通して、子供たちはより一層自分たちの住んでいる地域が好きになったようでした。2年 (2).jpg
 当日はボランティアの皆様にもたくさん支援していただき、充実した学びができました。ありがとうございました。2年 (1).jpg
 3年生 図工「トントンくぎ打ち コンコンビー玉」3の1 (1).jpg
 板に釘を打って、ビー玉が転がる楽しいコースを作っていました。
3の1 (4).jpg
 自分の好きなキャラクターや宇宙、海の中、野菜や果物などをテーマに板に絵を描きました。釘を板に打ってビー玉を転がしてみました。うまく転がるかな?3の1 (3).jpg
3の1 (2).jpg
 5年生の教室から笑い声が聞こえてきました。3月の給食に卒業お祝いデザートが出ます。「チョコケーキ、さつまいもと栗のタルト、チーズタルト、ぶどうゼリーの中から1つ選びます。」先生に希望を聞かれ、「チョコケーキ」「チーズタルト」などと一人ずつ答えていました。教室中、楽しみでたまらないといった子供たちのルンルンした雰囲気が伝わってきました。「迷っています。」と決めかねている子もずいぶんいました。う〜ん、わかる!その気持ち・・・。5の1 (1).jpg
 6日の給食。ご飯、牛乳、鯖の南蛮焼き、白菜ときゅうりのしそ和え、呉汁(ごじる)です。旬の食材の鯖や白菜が入った献立でした。東北では鯖は秋から冬にかけて旬を迎えるそうです。すりつぶした大豆の入っている栄養たっぷりの呉汁は、宮城県の郷土料理です。
給食.jpg
校長室から | - | -