12月11日(月)の様子

 土日は暖かな天気の週末だったためか、体調を崩して欠席する児童が減ってきました。冬休みまであと10日。元気に登校してほしいです。
 3年生 体育「フロアーボール」
 3人対3人で、ネットの下をボールを転がしてゲームを進めます。3の2 (1).jpg
 1人1回しかボールに触れることはできません。3人でボールをつないで相手コートにボールを返します。3の2 (2).jpg
 「これ、楽しいね。」みんなで協力しないとゲームにならないので、「1、2、3!」と数えながら集中してラリーを続けていました。3の2 (3).jpg
 3年生 理科「音を出して調べよう」
 トライアングルの音が聞こえてきましたが、音楽の授業ではありませんでした。音が出るときトライアングルは震えるかどうか、付箋を付けて実験していました。3の1 (1).jpg
 グループごとに実験に取り組みました。音を出すと、トライアングルに付けた付箋が揺れていて、手にも振動が伝わってきたそうです。
 3の1 (3).jpg
 音が大きい時と小さい時の震え方の違いも調べました。3の1 (4).jpg
 4年生 書写「左右」
 4年生では一部教科担任制を実施しています。書写担当の先生による授業でした。「左右」の筆順に気をつけて毛筆に取り組みました。4の1 (2).jpg
 動画を見て筆順やとめ、はらいなどの筆遣いを確認しました。4の1 (3).jpg
 全体のバランスを考えながら、のびのびと書くことができました。4の1 (1).jpg
 4年生 音楽「『もののけ姫』から」音楽担当の先生による授業でした。4の1 (5).jpg
 リコーダーの練習をしていました。1音1音指遣いを確認しながら演奏しました。4の1 (4).jpg
 練習するうちにきれいな音が出せるようになってきました。
4の1 (6).jpg
 今日は4〜6年生の子供たちが楽しみにしているクラブ活動の日でした。活動日は全部で8日設定されていますが、今日が最終日でした。いくつかのクラブを覗いてみました。
 アニメキャラクラブの様子です。どのクラブでも振り返りを行っていました。アニメキャラ.jpg
 振り返りが終わったら、いつものように活動しました。55分間の時間をフルに使って、最後まで楽しい時間を過ごしました。
 将棋クラブの様子です。どの子も対戦を楽しんでいました。将棋 (1).jpg将棋 (2).jpg
 手芸クラブはマスコット作りに取り組んでいました。手芸 (1).jpg
 「こんなの作ったんですよ。」と見せてくれました。手芸 (3).jpg
 「写真、ブログに載せてくださいね!」とお願いされました。「私のも!」「これも!」と、とてもかわいい作品が並びました。手芸 (2).jpg
 運動系のクラブも、振り返りの後いつものようにゲーム形式の活動が始まりました。バスケットボールクラブです。「ナイスシュート!」バスケット.jpg
 サッカー・野球クラブの様子です。サッカー・野球 (1).jpg
 今日は2つに分かれて、サッカーと野球の両方に取り組んでいました。サッカー・野球 (2).jpg
 テニスクラブです。テニス (2).jpg
 先生がボール出ししていました。「はい、よく見て打って!」テニス (1).jpg
 イラストクラブです。イラスト (3).jpg
 とても丁寧に仕上げましたね。イラスト (1).jpg
 どのクラブでもみんな楽しそうに活動していました。クラブ活動は、興味・感心を同じにする異年齢集団でお互いに協力して共通の関心を追求したり、自主的、実践的な態度を身につけることをねらいとしています。来年度も子供たちのアイデアを基に、クラブを立ち上げていきます。イラスト (2).jpg
 11日の給食。ご飯、牛乳、蒸ししゅうまい、バンサンスー、中華スープ、パインアップル(缶詰)です。バンサンスーは春雨が入った中華風の和え物でさっぱりとした味わいでした。中華スープの味付けが抜群で、おいしくいただきました。給食.jpg
 まなびポケットで、「第3回学校運営協議会だより」を配信しました。熟議の内容や委員の皆さんの熱い思いが掲載されていますので、どうぞご覧ください。
校長室から | - | -