今日の授業から【9月1日】

 今日から9月です。職員室前の掲示板も秋バージョンに模様替えをしました。
このまま暑さも落ち着いてくれればよいのですが。
 P1140088.jpg
 1年生の教室では,算数「わかりやすく せいりしよう」の学習をしていました。物の数を数え,グラフのように整理することで分かりやすく表すことをねらいとしています。

 子供たちは,例えばばらばらに示された果物を種類ごとに整理し,グラフ化していきました。そうすることで,どの果物が多いのか,同じ数の果物は何か,といったことがより分かりやすくなり,グラフ(化)の良さをを実感していました。
  P1140090.jpgP1140095.jpgP1140092.jpg小1サポーターさんも活躍しています。P1140098.jpg 6年生の教室では,社会「源平の戦いと鎌倉幕府」の学習をしていました。

 頼朝の命を受けた義経が平氏を追い詰め,滅ぼすあたりです。

 「壇ノ浦の戦いで平氏は滅ぼされてしまいますが,壇ノ浦は今の何県にありますか?」

 子供たちは,持っていた地図帳を広げ,探します。「あった。22ページのイの6に書いてありました。」他の子供たちもその発言を聞き,見つけることができました。

 「天皇が持っていた三種の神器,覚えていますか?」と先生が質問すると,以前とったノートをめくりだしました。「え〜,勾玉と剣と…」

 資料を活用する。既習内容を生かす。どちらも社会科に欠かせない学習技能です。子供たちが育っていますね。

P1140102.jpgP1140105.jpgP1140107.jpgP1140108.jpg
- | - | -