1月18日(木)の様子

 今日のあいさつ運動の担当は5年1組と3年1組の子供たちでした。あいさつ運動 (3).jpg
 校舎の2階や3階まで響く大きな声で挨拶を交わしました。「おはようございます!」あいさつ運動 (1).jpgあいさつ運動 (2).jpg
 今日は150周年実行委員会やPTA運営委員会がありました。委員の皆様に来ていただき、話し合いを行いました。PTA運営委員会の様子です。先日行われた臨時総会(書面総会)では、PTA組織のスリム化について可決されました。今後も子供たちのためにご協力よろしくお願いいたします。PTA運営委員会.jpg
 4年生 図工「ほって表す不思議な花」4の3 (1).jpg
 彫刻刀を使って、木版画に挑戦します。どんなデザインにするか、例を見ながら考えました。4の3 (2).jpg無題.jpg
 5年生は調理実習で、じゃがいもをゆでていました。5の2 (1).jpg
 「火が通ったかな?」「じゃがいもに竹串を刺して確かめてみよう。」5の2 (6).jpg
 茹で上がったじゃがいもは、冷ましてから皮をむきました。5の2 (4).jpg
 「皮がすうっと剥がれるね。」5の2 (3).jpg
 じゃがいもに塩コショウをかけて、「いただきます!」「う〜ん、おいしい!」「シンプルな料理なのに、こんなにおいしいなんて!」5の2 (2).jpg
 6年生 社会
 戦争について、社会担当の先生と学習していました。6の1 (1).jpg
 「戦時中のことを自分事として考えてみましょう。もし、空襲があったらどうする?家が攻撃されてしまったらどうする?」子供たちは想像を巡らせていました。6の1 (2).jpg
 給食の下膳が終わったら掃除の時間が始まります。本校は校舎が広く、掃除するのが大変ですが、子供たちはきれいに掃除しようと心掛けています。職員室前の長い廊下もこの通り。そうじ (1).jpg
 一生懸命に取り組み、きれいに掃いたり隙間なく拭いたりできました。気持ちのよい働きぶりです。そうじ (2).jpg
 18日の給食。ご飯、牛乳、あじフライ、五目豆、豆腐とじゃがいものみそ汁です。5年生にとっては、「じゃがいもデー」でした。五目豆は大豆と一緒に野菜や昆布などの具材を煮た料理です。それぞれのうま味が染み込んでいました。給食.jpg
 
校長室から | - | -